平野晃嗣(道号:大鐵)
自己紹介
目指せ!となりのお坊さん
あなたの小さな悩み相談お答えします
私があなたの悩みを解決するのではありません あなたの悩みを解決するお手伝いを私がするのです
ちょい悪坊主を目指しています。尊敬する人は一休さん。
自己紹介
平野晃嗣(ひらのこうじ) ほうみょう(ひらのこうし)道号:大鐵(だいてつ)
連絡先:080-1280-3294
《生年月日》
昭和51年5月8日
《お寺名》
観音寺
《所在地》
三重県桑名市長島町(なばなの里の近く)お坊さん
独りよがりの法話、宗教の押し付けをするのでは無く、お施主様のために寄り添った法要・供養を心がけております現在、副住職で最近まで介護士を12年間程務めておりました。
Web
オンライン個別相談
ここだけの話し
どんな些細な質問でも回答します!
・私の目指す僧侶は一休さんのようなちょい悪坊主です。時には常識にとらわれずとんでもないことを言いますが、しっかり受け止めて下さい。私もしっかりとあなたの質問を受け止めたいと思います。
・先ずは30分からで、システムに慣れたら時間を延ばしたいと思います。
回答した質問

日本人ほど律儀な国はない。
ひまわりさんへ
実は私もそうなんですよ。いい加減ですわ。
「書類の期限が守れない、人との約束を守れない、自分の計画通りに一日が過ごせない。」といった失敗をよくします。その度に反省しますわ...

何もしなくても積もる埃かな
私は誰が何と言おうとサクセスシャンプーです。頭皮マッサージも行っております。修行時代は石鹸ですべてを洗っていました。
頭を剃るのは修行時代から4と9のつく日に剃るという規則がありましたので...

父親の自覚って・・・何ですか?
ゆうゆう様へ
子は授かりもの。安産を祈願いたします。
この文章からは少し伝わりにくいものもありますが、恐らくこうだというもので、答えさせて頂きます。
①男というものはそんなものです。...

はい、そうです
私も修行時代、受処という参拝者の法要、納骨、宿泊などの受付の部署に異動になったとき、書きました。その時も受所主事(部長みたいなもの)に御朱印の字を見てもらい合格をもらった人が書いていました。忙し...

人生は楽な方がいいに決まっています?!
れんげ様へ
将来、子供が苦労しないようにするのが親の努めです。(すいません。言い切りました。)
①「子供が幼いうちに辛い勉強なんかさせて・・・。もっと子供のうちは外で思いっきり遊ばせて喧...

坊主憎ければ袈裟まで憎しになっていませんか?
ハニージョーさんへ
お孫さんの誕生、おめでとうございます。
奥様にとって旦那様からの一言は気にするなと言われても、気にするものでしょう。文章からして、普段から言葉に気を付けている優しい方...

この問題はあなたとその部下の人だけの問題でしょうか?
中間管理職様へ
恐らく、あなたの部下の方は仕事ができる人なのでしょう。他の部署や同僚などにしっかり自分の意見が言えるとは中々お目にかかれない人材ではないでしょうか。
ただ、他人に対し...