平野晃嗣(道号:大鐵)
自己紹介
目指せ!となりのお坊さん
あなたの小さな悩み相談お答えします
私があなたの悩みを解決するのではありません あなたの悩みを解決するお手伝いを私がするのです
ちょい悪坊主を目指しています。尊敬する人は一休さん。
自己紹介
平野晃嗣(ひらのこうじ) ほうみょう(ひらのこうし)道号:大鐵(だいてつ)
連絡先:080-1280-3294
《生年月日》
昭和51年5月8日
《お寺名》
観音寺
《所在地》
三重県桑名市長島町(なばなの里の近く)お坊さん
独りよがりの法話、宗教の押し付けをするのでは無く、お施主様のために寄り添った法要・供養を心がけております現在、副住職で最近まで介護士を12年間程務めておりました。
Web
オンライン個別相談
ここだけの話し
どんな些細な質問でも回答します!
・私の目指す僧侶は一休さんのようなちょい悪坊主です。時には常識にとらわれずとんでもないことを言いますが、しっかり受け止めて下さい。私もしっかりとあなたの質問を受け止めたいと思います。
・先ずは30分からで、システムに慣れたら時間を延ばしたいと思います。
回答した質問

先祖で差別しないこと
こんにちは、りなさん。大鐵です。あなたの思いはよく分かります。
さて、先ずは先祖供養ですが是非ともしてください。位牌や過去帳など月命日になりましたら、設置してお供えをしてください。あなたが...

あなたの迷惑を皆助けてくれました
こんにちは、大鐵です。はちみつさん、皆に迷惑を掛けたくないというのは何と責任感があるでしょうか!非常に素晴らしい素質をお持ちになっていると思います。
私の意見としては独立や起業はやめた方が...

失言とは何でしょうか?
こんにちは、大鐵です。ななさん、人間関係大変ですね。特に今の時代、言葉1つで神対応から失言に掌が変わります。私もあなたと同じように人の話を聞くとついつい意見してしまいます。発言を分析するといく...

辛いなら逃げましょう
ももんがさん、冗談と言えあなたにそんな深刻な事を言うとは辛かったと思います。ご自愛ください。
わたしはもうこのルームシェアから撤退しても良いと思います。皆解散は出来ないのですかね。
冷...

東京に行く理由はないと思います
なみさん、このようなご時世にいろいろ考える事は大変ですがご自愛ください。
さて、東京に行きたいのが長年の夢だったようなのですが、どうしてなのですか?資金面や身の回りのことで心配している内は...

輝く必要はありませんが…
最近、人生は生き難いですよね。私も同じことを思ったこともあります。今と違い、私の若い頃はSNSがなかったので外界に出て自分を見つめるしかありませんでした。今はSNSのお陰で見ず知らずの人から助...

誰が霊視の料金を支払ったのか?
あなたは身体が生まれつき弱いのでしょうか?感染症も流行っておりますのでご自愛ください。
さて、知人に霊視されたそうですが、それは本当でしょうか?あなたは現場にいなかったので知人がどんな風に...

お母さんよく相談してくれました
ひだまりさん、仕事と家庭の両立お疲れ様です。身体が資本ですからご自愛くださいね。
さて、娘さんのことですが、遅く来た反抗期でしょうか?一見親に甘えているのでは?と思いがちです。しかし、自分...

仕事に向き合う
お仕事お疲れ様です。マリさんご自愛くださいね。
職場の雰囲気大切ですよね。あなたは何となくドラマのように仕事にやりがいを持ちたいでしょうか?私ならこんな職場最高です。長く働くとわかりますが...

上下関係、私も分かりません
みわさん、お仕事お疲れ様です。体調は大丈夫ですか?ご自愛くださいね。
さて、仕事の上下関係ですが、基本的に先に入った方が先輩ですね。でも、社員は立てなくてはならないね。分からないときは取り...

思い出を美しく生きましょう
ソラさん、人間関係は本当に悩みますね。ご自愛ください。
さて、従姉さんとの関係ですが、私はあなたは失礼を詫びました。LINEのやり取りの上ですが、私からの忠告として文字は本当に傷つきやすい...

これは親が責任を持つべきです
yuriさん、大変なことですね。ご自愛ください。
私の回答としてはこれは親が責任を持つべきと思います。あなたはあなた自身の道を歩むべし。離れて暮らし、自分で生計が建てられる知恵を身に付ける...

役割分担然り
私は供養とは色々な型があっても良いと思います。介護士としてあなたは利用者さんに接してきて、感謝もされたことが供養だと思います。何も無理して介護士の務めを広げる必要はありません。介護が出来たとい...

それなら、曹洞宗のアプリを使い坐禅をしてみてはどうでしょうか?
書いてあることでは何が欠点か分かりませんが、坐禅を続けている内に自然と克服すると思います。私も修行僧の時、坐禅かしっかり出来...

昔の罪を今償いたいのですか、それなら、一番良いことは店に謝りに行くことです。早い遅いは関係ありません。親にも話した方が良いと思います。
万引き、盗みは不偸盗戒と言いまして、戒律でも禁止され...

一休み一休み
定期的に両親に会いに行き、お疲れ様です。あなたの身体も大変ですが、ご自愛ください。
さて、あなたのお父様のことですが、長年、会社勤めで、色々な苦労されたことでしょう。失敗も多かったと思いま...

その気持ちは大切にしてほしいと思います
このご時世、訪問介護は大変だと思いますが、ご自愛ください。
さて、転職は特に介護や医療関係は今まで築いてきた利用者さんとの信頼関係を無くすので辛いと思います。しかし、あなたが行ってきた介護...

自分はどうしたいか?
大変ですね。お身体ご自愛ください。
年忌法要に関しては菩提寺や地域により、風習はありますが、まずは自分がどうしたいか?を明確にしてほしいと思います。私でも信徒さんと年忌の相談をすると私のお...

ネットは永遠に残る
ネットに描いた表現は永遠に残ると思います。削除出来るなら、自分が出来る範囲でした方が良いと思います。
逆に中傷した書き込みを書いた人も残ります。これからネットに関する法律も整備されれば罪に...

友達は100人いらない
難しい時期の子育て大変ですね。ご自愛ください。
さて、子供が内気で友達が出来たかどうか不安。というのは私も内気なのでよく分かります。私の場合ははっきり言って、無理に友達を作ろうとして失敗し...