自己紹介
がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。
仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。
オンライン個別相談
回答した質問

夫にもプライベートはある
旦那とはいえ、あなたの所有物ではありません。
交遊関係それぞれに対して、別の顔を持っている場合もあります。
つまり、旦那さんには、職場では職場のキャラがあるはずです。
家とは違うキャラです...

精神的におちついていないと見なされるから
自傷しないと心を落ち着けられない人と、自傷しなくても普通にいられる人と、あなたが採用する側だったらどちらを採用するでしょうか?
ただそれだけです。

動物だったら弱肉強食
質問の意味がよくわかりませんが、動物だったらみんな弱肉強食の世界で生きています。
ウサギがライオンに逆らっても殺されます。
しかし、ウサギはライオンのいない場所でうまく生き延びることがで...

末法の世には完璧な僧侶はいない
浄土宗では、現在は末法の世と呼ばれる時代に入っているという思想があります。
お釈迦さまが亡くなってかなり時代を経ているため、仏教教団には悟る人もなくなり、正しい修行の実践もなくなり、ただ教えだ...
質問:仏門に入れば戒律を守らなくてもお坊さんとよべるのでしょうか

今だからできることを
転んでもタダでは起きない、そんなエネルギーを持ってください。
お子さんがいない間に、今までできなかった大掃除とか、身心のリフレッシュとか、やれることをやっておきましょう。
子育てにはエネルギ...

できることをできる分だけすればよい
人間、どうせできることしかできないのですから、できることをできる分だけすればよいのではないでしょうか。
周囲の人に対してあなたができる償い、やるべき償いがあるなら、した方が良いでしょう。
し...

あなたがその人よりも幸せになってください
その人は他人を妬む性格なのだから、身近な他人の幸せを見るのが一番苦痛なのではないでしょうか。
だからあなたが幸せになった姿を見せてやればその人は苦しむと思います。
幸せになるためには、自...

恋愛依存から卒業しましょう
いい歳したおばさんが、いつまでも男を追いかけているのはみっともないでしょう。
自分で自分をおばさんだと思って、若者のような行動からは卒業しましょう。
実際におばさんかどうかは関係ありませ...

他人と比べると悩み苦しみにつながる
生き物は一匹一匹が違うのです。
比べれば必ず違う部分や優劣はあります。
「人間」という概要を外して、人間以外とも比べてみてはどうでしょうか?
人間とばかり比べるから、負けが気になるのです。...

ウザがられているなら、やめる
私もあなたのことは言えませんが、「言いたい」という欲の煩悩が働いているんでしょうね。
あなたは〇〇したい、しかし相手は〇〇されるのを嫌がっている。
セクハラやストーカーとやってることは同じな...

迷ってもいい。
人間、生きていれば迷うことはあります。
ですから、あなたも、迷ってよいのだと思います。
仕事選びで迷うというのは、選ぶ選択肢があるということで、ある意味幸せな悩みかもしれません。
とにかく...

あはは
夜勤が多い職場では、男女が親密になりやすいようですねぇ。
それが人間の性質なのかもしれませんね。
気にしない気にしない。
あなたの仕事にはあまり関係がないことです。
阪神タイガースの選手...

医療機関に相談を
自殺者の自殺時の心理を分析したら、自殺者の9割は「うつ」を患っていた、という専門家もいます。
そうだとしたら、死にたいと思っているあなたも、「うつ」の可能性があります。
つまり、脳・神経が不...

ワークライフバランスが重要
まず、健康が第一ではないでしょうか。
だとしたら、ワークライフバランスはかなり重要です。
女性に限らず、家庭を持ち、子供も生まれたら、プライベートの時間も忙しくなります。
ですから、それに...

彼は天然トラフグの肝(美味だが猛毒)
天然トラフグの肝は、猛毒があるので食べると危険だし、飲食店でも提供禁止です。
しかし、肝は美味しいと知っている人の中には、我慢できずに、まぁ大丈夫だろうと食べてしまうお馬鹿がいます。
で、食...

あなたが思っているほど、他人はあなたに興味ない
その芸人さんを見た人が、あなたを一瞬思い出すことはあるでしょうね。
しかし、それだけです。
何年も会っていない人達は、あなたが思っているほど、他人はあなたに関心がありません。
また、仮に、...

人生は苦。今ここを生きられたら明日も大丈夫
仏教では、人生は苦の連続だと言われます。
この場合の苦とは、満足できない、思いどおりにならない、という意味です。
人生は、満足できないことや、思いどおりにならないことばかりです。
先輩...

うちの父もそうですが、体調が悪いときに、その不安感を誰かに聞いて欲しいが、一方で、医者に行って決定的な事実を確かめるのも嫌、もしくは医者に行くことが面倒、という矛盾した言動はけっこうあるのです。...

仕事は楽しいもの
仕事は、辛いことばかりではありませんよ。
仕事を通して新しい発見もあるし、今まで出会えなかった人達との出会いもあります。
また、どんな仕事を選ぶかにもよりますが、同じ会社や同じ業界に就職する...

良いと思います
お坊さんに名付け親を頼むのは、昔ならよくあった話です。
ですから問題はありません。
ただし、名前にも流行というのがあります。
お坊さん目線で素晴らしい名前を考えてくれた場合も、子供さんが大...