自己紹介
曹洞宗副住職。タイ系上座部仏教短期出家(捨戒済み)。仮面系お坊さんYouTuber「仏教・お寺ch 大慈」。
【現代日本仏教最大の課題のひとつはコミュニケーション不足】をミッションに10年以上、インターネット上で情報発信をしています。
YouTubeでは仏教の教えや読経だけでなく、お寺の真相やお坊さんの生活が分かる動画を配信しています。(リンクは↓のURL)
Web
回答した質問
お悔やみ申し上げます。曹洞宗僧侶です
要するに「未練がよみがえってしまう」というのを遠回しに(比喩的に)おっしゃっているのですよ。
お葬式から七日参り、四十九日、そして一周忌の喪明けに向けて一連の送り出しの儀式が続きます。このうち...
質問:お骨を家に置いておくと故人の修行が無駄になるのですか?
同じ宗教のご質問をいただいたことがあります
プロフィール拝見しました。とても書き辛い雰囲気になってしまっていますが、後悔したくないので書きます。
半年前にhasunohaでその新興宗教に関するご相談を受けました。今も継続してご質問な...
生命をいただいて生きる人生観を持ってようやく大人になる
植物も生きているからお供えすべきでないなら、果物をお供えするのも間違いという話になります。あるいはご飯も。甘味もお香も植物由来です。それらはどうなのでしょうか?
文脈は違いますが、この手の殺生...
私が仕事を選ぶのではなく、仕事が私に仕事を創らせる
以前、深夜番組で元プロ野球選手の坂東さんがお笑いの鶴瓶さんと話していました。
鶴瓶さん「昔はよー遊んだねー。野球選手も芸人もいかに遊んだか。最近の人は遊ばんけど。」
坂東さん「最近の...
I need YOU!!
こんにちは。
私は曹操、三国志きっての人材マニア。
甘い罠ならかかりましょう。
しかけてよ、お前の戦。
見せてよ、お前の知略。
お前を負かして我が家臣団に加えるのが今から楽しみだ。
...
20世紀は宗教イメージが変わってしまった時代
>日本仏教が戒を重視しないのは(中略)信が徹底すれば、その中に自然に戒が含まれるから、特別に戒を問題とする必要がないという立場からである
>大乗仏教になると戒が止悪、行善の自利行だけでなく利他...
私は字が下手なのが辛いです(←練習しろよ)
お坊さんで良かったこと
若いうちから老いや死について考えられたことかな。
お坊さんで困ること
退勤の概念が無いので時や場所を問わず頭が仕事モードになることです。
学生時代から疑っています
これねー、オカシイんですよねー。それは仏教学部の1年生が講義で習う内容です。上座部=倶舎論(世親著)、大乗=中論(龍樹著)として倶舎論の五位と中論の空を比較した話と記憶しています。
しかし、後...
ご質問はありがたいのですが…
いや、それはさすがにお坊さんに聞くことじゃないです(笑)頼ってくださるお気持ちはとても嬉しいですが、お医者さんにご相談なさってください。
と、回答して終わるのも寝つきが悪いので…
女優の...
こんばんは
oh...上級者向けのお子さまですね。私の個人的な考えですが、専業主婦として子育てをするメリットは休める時に休めることだと思っています。夜に寝られないなら、いっそのこと夜に洗濯して昼から夕方にか...
私は大学生のノリは無理でした
アルバイトすればいいですよ。仕事の濃い話となるとまた違うものです。何気ない無駄話でも仕事の一環になってきますから気分も変わってくるでしょう。相手のコミュケーションの性質も全然違いますし。これ、私...
まず隗(かい)より始めよ
定期的というところが引っかかります。心の健康は私たちが思っている以上に身体の状態に左右されているものです。何かしら身体の周期と関係しているのかもしれませんね。
私の友人(女性)が以前、どう...
こちらこそご質問ありがとうございます
一読してパッと思ったのは、障がい者施設での就労というのは最終学歴があまり影響しないのでしょうか?休学してからでも調べてみたほうがいいと思います。さほど影響しないならそれでいいですが、もしそれがキ...
何でしょうね?
これねー、よく分かんないんですよねー(笑)
洗礼に当たるのは授戒(受戒)です。戒律のうち戒を授かり、戒名をいただいて正式な仏弟子になります。お坊さんの授戒と、お寺の奥さんの授戒と、一般の方...
感応道交
>ひと若(も)し
心つつましく
善(よき)を行ずる賢者(もの)を
友に得ば
すべての危難(あやうき)に克(か)ち
よろこび深く
共に住くべし
(友松円諦『発句経』第328偈,講談社...
色んな答えの交差点に立ち会わせてあげる
分かります!すっっっごく分かります!!
ウチの子もご飯を食べながらちょっと手やテーブルが汚れただけでいちいち、いちいちキレイキレイしたがったり、お片付けをするのに一品一品これはジュウオウジャー...
平常心とは言うけれど、平常心でいられないのが世の常
私の妻は大学生のころからあまりお義父さん(妻の実父)と話さなかったそうです。実家に帰るたび、どうにも避けられていたそうで…理由はいつ縁談を持ち出されるか怖かったそうです(笑)
理解しがたい...
本来、自然界に意味というものは無いから作り出す
食べる、寝る、ベッドで過ごす生活ですか…修行道場で心身の痛みと連帯責任に追われていた頃は、ただひたすら毎日の平穏だけを祈っていたなぁとちょっと思い出しました。まぁ、そのことはどうでも良いのですが...
見通しの問題
かつてこの国は「一億総中流社会」と呼ばれました。一億人の国民が皆、中流であると。その頃は銀行は絶対に潰れませんでしたし、公務員もリストラされませんでした。製品を造れば造っただけ売れ、一流企業の正...
人は自分に振り回される
一切皆苦の苦は「辛い苦しい」という意味ではなく、「思い通りにならない」という意味です。他人のことは思い通りになりませんし、世界そのものも思い通りになりません。自分自身すら思い通りになりません。で...