自己紹介
曹洞宗副住職。タイ系上座部仏教短期出家(捨戒済み)。仮面系お坊さんYouTuber「仏教・お寺ch 大慈」。
【現代日本仏教最大の課題のひとつはコミュニケーション不足】をミッションに10年以上、インターネット上で情報発信をしています。
YouTubeでは仏教の教えや読経だけでなく、お寺の真相やお坊さんの生活が分かる動画を配信しています。(リンクは↓のURL)
Web
回答した質問
立派な人はみんな変人
私は成人式に行きませんでした。親元を離れ、住所を移していたので行っても知り合いがいないし、別にいいかなというのが主な動機ですが、ぶっちゃけテレビニュースのはっちゃけた成人式を見ていると行かなくて...
慈悲を喜んでくれます
恨む心、呪う心というのは、実は大人の理屈なんです。1歳半のお子さまが生まれたばかりだった時、何かを恨んだり呪ったりしたことがありましたか?そんなわけないでしょう?怒ったことはあったでしょうね。も...
相談しない・利用しない・交際しない
まず第一に、霊能力や拝み屋、スピリチュアル、精神世界は宗教ではありません。仏教とも神道とも別物です。本屋さんでも別扱いです。
某スピリチュアルの有名人は神道系の大学を出て、神職の資格を取ったこ...
思い切って働ける所で働いてみないと始まらない
私はケガをしやすい人間です。高校生の時、しょっちゅう保健室に来る私を見て、保健室の先生はこう言いました。「あんたは親孝行な子だよ。同じだけ保健室の料金(?)を払っても3年間ほとんど来ない子もいる...
ほとんどのお坊さんは知らないと思います
たぶんWorld Buddhist Shanga Youth(世界仏教青年僧伽会)のことですね。ズバリ何をするところか…ごめんなさい、存じ上げません。
Facebookの「The 12th W...
教えはカーナビ、修行(坐禅)は運転
仏教は3つの修行から構成されます。戒・定(じょう)・慧(え)の三学(さんがく)です。このうち禅定(ぜんじょう)が瞑想や坐禅のこと、慧学(えがく)が経論の勉強にあたります。つまりどちらも大切な修行...
雇う側も雇われる側も厳しい時代
豊臣秀吉は織田信長の草履取りでした。信長の草履を管理する…それだけで家族までは無理でも自分1人くらいは食っていけたのです。まぁ、実際は草履だけではなかったかもしれませんが、大差ないでしょう。
...
仏教は哲学ではなく生活
名言のオンパレードですね(笑)ぜひ皆さまに聴いていただきたいです。
以下、感想というより動画を機縁として語りたくなったことをつらつらと。
お釈迦さまも「変に答えを出そうとしなさるな。答え...
カルチャーショック
うちの奥さんの昔のバイト先は外国人さんが多く、私と婚約していたのでこの手の質問はよく受けていたそうです。その当時、妻から聞いた話です。
「中国(あみ様の場合は台湾)の仏教も東南アジアとかチベッ...
誤診って本当に辛いですよね…
私もお医者さんの誤診には嫌な思い出があります。中学生の時、地元の名医さんから先天的に両足首の骨が1個づつ多いと診断を受けました。
https://welq.jp/30186
高校生のときそれ...
誰もが通る道ですよ
本当にこのパートナーで良いのか悩むのは新婚あるあるです。私も経験があります。そこで大切なのは、それがマリッジブルーだという自覚を持つことです。旦那さんが昔の恋人に思いをはせてしまうのも、きっとマ...
嫌なモンは嫌だから嫌なりにやる方法を探しましょう
『学力の経済学』という本に面白いことが書いてありした。「ご褒美でやる気を釣った方が良い」、「遠い目標より、近い目標にご褒美を設定すると良い」、「アウトプットではなく、インプットにご褒美を設定する...
質問:心を落ち着かせて勉強するにはどうすれば良いのでしょうか…
多数派ではありませんが、私の場合
七輪でキノコとか焼きながらボーっとしてる時とか最高にリラックスできます。こんな平和な時がずっと続けば良いのになぁって感じます。イス坐禅モードONにする時もしばしば。
庭木の剪定とか山に入る...
いろんな考え方があって良いのですが、とりあえず
仏教は心を細分して解釈します。心理学も同様です。心は言うほど心じゃないんです。一言に心と言ってもいろいろあるんです。
まぁ、小難しい話は置いておくとして、花を見ました。花が見えるのは目と脳...
頑張ろう神戸(イチローさんだけに)
>精進(はげみ)こそ不死の道
放逸(おこたり)こそは死の径(みち)なり
いそしみはげむ者は
死することなく
放逸にふける者は
生命(いのち)ありとも
すでに死せるにひとし
明ら...
一人即千億人、千億人即一人
永平寺の門柱に「杓底一残水、汲流千億人」(しゃくていのいちざんすい、ながれをくむせんおくにん)とあります。柄杓の水をパシャッとやって、底に残ったチョロっとの水。その水も川が流れて海に至り、蒸気と...
言葉で頑張りは消えない
あれはただの妬み嫉み(ねたみ・そねみ)です。そう言う人たちの心の弱さですから放っておくしかありません。彼ら彼女ら自身の問題です。
私は匿名でhasunohaをしていますが、理由の1つは出身...
可愛い子には旅をさせよ
子は育つものですが、同時に親も一段一段ライフステージを進めていくものです。今がその時ですよ。
人の情ですから寂しくて当たり前です。泣いても良いんです。拗ねても良いんです。でも、お子さんの前では...
温故知新
昔から「人の口に戸は立てられない」と言います。内緒話は広まるもの…そう学んだ勉強料だと思うしかないでしょう。
また、「罪を憎んで人を憎まず」とも言います。内緒話を口外されると気分が悪いもの…そ...
しとしとチャポン
外に出て散歩してみましょう。そこで聞こえたもの全てが仏さまの声です。
なんて言ってるか?う〜ん…なんて言ってるんでしょうね?それを考えるのは野暮ってモンです。
如浄禅師、風鈴の詩(風鈴頌...