釋高明
自己紹介
室町時代より続く浄土真宗本願寺派圓勝寺の住職を拝命しております。
3世代8人家族で日暮らしさせていただいております。
拙僧も、ここハスノハでの質問者さまと僧侶さまの問答を拝読させていただき、勉強をして、ときに笑わせていただき、また感涙を流すことも多々あり...本当に有り難い場所です。
人は悩み多きものです。少しでもみなさまのお役に立てればありがたいと考え、参加させていただいています。的確なアドバイスはできないかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
ご相談などありましたら090-3944-5683、もしくはhttps://twitter.com/enshoujiかwww.himeji-ensyouji.comまでお気軽にお越しください。
圓勝寺での葬儀・仏事法要可能です。ご利用ください。
東保流節談説教「洗声会」のお知らせ
拙僧の参加させていただいております布教研鑽グループ「洗声会(せんしょうかい)」をご紹介します。明治より続く節談説教(節と抑揚の効いた唄うようなお説教)を学んでいます。僧侶の方でも、そうでない方も和気藹々とした雰囲気です。ぜひご参加ください!
回答した質問

彼の人生=あなたと歩む人生
セルフさま
おはようございます。
ご質問拝読しました。
彼の人生を壊すも何も、貴方との人生が彼のこれからの人生となります。妊娠されたことをお伝えになったということは、覚悟が決まったとい...

人の為は偽(にせ)物になりがち
りんりんさま
こんばんは。ご質問拝読しました。
日頃、お気遣いいただきながら、お仕事に精進していらっしゃることと思います。気遣いは出来るが優しさが無いと言われたこと、たいへん傷つかれ...

機が熟せば授かります
あふろへあさま
息子さん2歳ですか。可愛いさかりですね。赤ちゃんからの子育て、たいへんご苦労されたことでしょう。その中で、子供さんの成長と歩みを共にして、親として成長されてこられたのだと思...

有り難い考え方ですよ
mmさま
こんばんは。
家族のためにお金を遣うことに喜びを感じるとは、本当に有り難いことです。その思いはあなたの宝ものですから、どうぞ大切にしてください。
モノを手に入れる喜びももちろ...

まずはお父様に会いにいきましょう
アントワネットさま
ご質問拝読しました。
お父様が亡くなられたとのこと、驚かれたでしょうね。たいへんお寂しいことです。まずは、仏の世界にお生まれになったお父様に手を合わせることが大事...

嫌いは好きの裏返し
ラーメンさんさま
こんばんは。ご質問拝読しました。
あなたはとても真面目で、そして心優しいお方なのですね。拙僧も父親の為すこと言うこと、すべてが気に入らない時期があり、その都度面と向...

弱さを認めてこそ強くなれます
トモクンさま
こんばんは。ご質問拝読しました。
リハビリたいへんご苦労いただいていると思います。しんどいですから逃げたくもなります。
私もダイエットから逃げています...
ま...

万物皆師なり
さえさま
こんばんは。ご質問拝読しました。
月一回のお義母さまとお会いになるとのことですが、同居家庭を見つける方が困難な現代では、月一回でもしんどいイベントになってしまっているのでし...

思いを伝えようとする気持ちが大切
しんちゃんさま
こんばんは。ご質問拝読しました。
8歳上の社会人さんへの思い、中学時代からほのかに持っていらっしゃったのですね。その男性が独身であるという前提でよろしいでしょうか。
...

聞き上手になりましょう!
ヤスシさまこんばんは。
ご質問拝読しました。
人にわかりやすく物事を伝えるコツですね。
これは悩みますよね。拙僧もお話するのが苦手ですから困るのですが、まずは人の話をじっくりと聞い...

心の負担を軽くするお手伝いができれば嬉しいです
ユイさま
あなたの悩みや苦しみが少しでも軽減されることが、回答される僧侶さまの願いだと思いますよ。
あなたの心の負担を少なくするお手伝いがしたいだけです。競争じゃ無いです。
合掌

今が普通の状態なのかもしれません
らんらんさま
こんばんは。ご質問拝読しました。
お友達が急に素っ気なくなったとのことですが、その男性に対してあなたは恋愛感情を持っているのでしょうか?だとしたらしんどい思いをしてらっ...

まさに渇愛ですね
ぐりんさま
ご質問拝読いたしました。
仏教の言葉で、渇愛というものがあります。のどが渇いて海水を飲むと、余計にのどの渇きを促し、飲んでも飲んでも欲しくなるということを表現した言葉です...

生き方は他人と比べて決めるものではありません
ほめちゃんさま
ご質問拝読しました。過去質問も拝見しました。
成人式に出席されないと聞いて、少し残念なお気持ちになっていらっしゃるのかもしれませんが、私も成人式には出席しませんでした...

迷惑は自身の問題です
私立高校生Aさま
ご質問拝読しました。
隣の席の方が授業中に話しかけてくるということですが、どんな言葉をかけてくるのでしょうか。
悪意のある感じなのか、悪意の無い、いわゆる天然なの...

優しい息子さんですね
ご質問拝読しました。
とっても優しい息子さんですよね。まずはそこを褒めてあげてください。そして優しく抱きしめてあげてください。死ぬことを真剣に考えられるということは、生きることを真剣に考え...

あなたが生まれたという事実がすでに親孝行です
あきさま
ご質問拝読致しました。
随分とご自身と真剣に向き合っておられますね。理想像と現実のギャップに悩んでしまうことは私自身にもよくあることです。私も僧侶の分際で朝は苦手ですし、血...

今のあなたに与えられていることに感謝してください
あひるさま
ご質問拝見しました。
辛い別れがあり、死んでしまいたいほどの悲しみに打ちのめされたのですね。その相手が親しい人だったとなると余計にショックです。現在は、ご主人とのしあわせ...

人は様々な一面を持っています
碧秤さんへ
質問文を拝読致しました。
とても真面目でお優しい方ですね。自分の思いや言葉、そして行動が他の人にどう映っているのか気になりますよね。私もそうですが、他人の表情の変化や声の...
質問:嫌われてしまったかもしれないと不安になってしまいます。