hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分のためにお金を使えません

回答数回答 3
有り難し有り難し 35

何か欲しいものがあったとして、それが他のもので代用できるか我慢できるようなものであると、そのお金は家族のために使えるのだからと自分の好きなものを買うことを結局我慢してしまうようなことが多いのです。
自己肯定感が低いという自覚はあります。
家族に尽くしたいという気持ちも強いです。
でもその反面自分の欲しいものを心に制限を感じることなく買えるようになりたいとも思っているんです。
家族の欲しいものすべてを買ってあげることはできないけれど自分の欲しいものを我慢しても買ってあげた時の喜びは大きいです。
葛藤した時には家族が勝ちます。
小さいころ貧乏だったのに両親は欲しいものを与えてくれたことや今でも欲しいものを我慢する生活をしている両親を不憫に思うことも原因しているかもしれません。
両親を不憫と思うこと自体も嫌なんです。
心も持ちようというか考え方というのか判断の仕方というのかお言葉が欲しいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

布施行を続けましょう

人のために尽くすその行為、まさに布施行と言えるでしょう。そこに喜びがあるとのこと。問題はないのでしょう。あなたはそれで満足できているなら、人のためにしてあげられることを続けていけばいいと思いますよ。

必要最低限の自分のもので、生活はできます。世の中はものに溢れすぎてあれもこれも欲しがる風潮がありますが、別に買わなくてもいいものたくさんありますよね。

それでいいのです。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

家族の一員に、自分自身も入れてください。

mmさん ご家族のために、一生懸命頑張っておられます。
とても素晴らしいことだと思います。
時には、自分に対してご褒美をあげてみたらどうですか?
我慢することも大切ですが、我慢がご両親の不憫さにつながっています。
家族の一員に、自分自身も入れてください。
そうすれば、もっと楽しくなれると思います。
自分自身にプレゼントを!

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗のお寺で、名古屋市南区にあります。 ”お寺は生きている人のためにも...
このお坊さんを応援する

有り難い考え方ですよ

mmさま

こんばんは。
家族のためにお金を遣うことに喜びを感じるとは、本当に有り難いことです。その思いはあなたの宝ものですから、どうぞ大切にしてください。
モノを手に入れる喜びももちろん嬉しいことですが、大切な人の喜ぶ笑顔に出遇うことができる、そしてその喜びを共有できるということは、心に潤いを与えてくれます。

家族を大切に思うことは、ご自身を大切に思うことに繋がっています。そしてそれは決して不憫に思うようなことではなく報恩感謝の思いです。自己肯定感が髙いからこそ、家族を愛おしく感じるのですよ。紙の裏と表のようなもので、ご家族はあなたの一部ですから。

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

室町時代より続く浄土真宗本願寺派圓勝寺の住職を拝命しております。 3世代...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ