自己紹介
日蓮宗の僧侶、啓誠(けいじょう)と申します。
修行に失敗し、一度は腐り切ったり、同僚とぶつかったり、挫折挫折の仏道人生を歩んでおります。
だからこそわかる、答えられることがきっとあると思ってHasunohaに戻ってまいりました。
精一杯、皆様のお役に立てるよう頑張ります。
活動など
Twitter
https://twitter.com/gamon1109
大阪府三島青年会(寺子屋活動などをしております)
http://advice.jp/o-mishima/index.html
Web
オンライン個別相談
回答した質問

過去の延長にあると考えるから苦しい
人は嘘をつかずに生きられるでしょうか?
心配に対する無理の言葉
共感していない共感の言葉
世の中を円滑にすすめるためのお世辞
世の中は嘘で溢れています。
しかし、嘘というのは一...
質問:嘘をついて生きています。辛いです。自業自得でしょうか。

プレッシャーを掛けるんだから協力させましょう。
貴方自身のお気持ちはどうなのでしょう?
結婚に対して前向きな気持ちがある前提で今回はお話しますが、もし無いのなら、一度その旨お話し合いされる方がよろしいでしょう。
さて、私は占い師を副業...

口を動かすのも技術。無ければそれ以外の方法もある。
よく、「さすがお坊さん、お話が上手いですね」と言っていただけます。
自慢って話じゃありません。
私以外のお坊さんはもっと上手いですからね。
お坊さんはお話の技術の平均値が高いはずです。...

自己不信を取り除く方法
人間、誰でも得手不得手があります。
得手であれば大抵の人よりできるのです。
もし貴方が自分に得手がないとおっしゃるならば、それは貴方が無知なだけです。
人に期待しすぎです。
その...
質問:自分に厳しく人に優しくするにはどうすればいいでしょうか。

許したいことの何がいけないのか
過去は過去です。
変えられはしません。
しかし本当は、人にとって過去などどうでもいいのです。
貴方は許そうと思った。それは、彼女の未来を見ようとしたのです。
それの何が惨めですか...

おかしかろうが、好きなものは好き
世間で決められている、一般的な『幸せの形』というべきものがあります。
その存在を貴方も感じているからこそ、自分の今の状態とのギャップに悩むのでしょう。
幸せはその質もさることながら、永さ...

素晴らしいほど勉強をされていますね
言葉の意味としてはその通りです。
貴方の解釈で正解です。
で、終わってしまうのも少々頼りないので、貴方にアドバイスを。
視点がいささか煩悩に寄りすぎている気がします。
どう言うこ...

子どもも人間、貴方も人間
子どもは親の言うことを聞かないものです。
親はあれこれと子どもについて考えますが、子どもだってちゃんと考えています。
子どもにしてあげられることなど、簡単な教えを授けるくらいです。
あ...

語らぬ僧侶が一番すごい
モノを売るときの最大のコツってわかりますか?
買わせようとしないことです。
逆説的ですよね。
例えば、服を買いに行って店員がべったり付いて、あれがいいこれがいいと言ってくれるのもあ...

メモがダメなら録音してみては
今の世の中便利です。
メモがダメならスマホなどで録音し、何度も聞いてみましょう。
人間、理解できないのはイメージが湧いてこないときです。
特に仕事を覚えられないのは、『なぜその仕事をす...

運は呼べる
見えないものを信じることはなかなか難しいですよね。
しかし、運がいい人というのは総じて共通点があります。
・綺麗好きであること
・周りから好かれていること
・先祖を大切にしていること...

爆発する前に行動を
拝読させていただきました。
ご心痛、察するに余りあります。
貴方が救われるためだけに頭を働かせてみましょう。
なぜなら、旦那様やお義母さんにとっても、貴方と関係がこじれて破綻してしまう...

修行なんか嫌だ!
私はね。
こうやって人の話を聞いて、アドバイスするのが好きなんです。
でも、修行に行けって言われるんです。
お坊さんは修行をするものだって、そういろんな人に言われるんです。
ここ...

声を出して
感情や欲望は抑えつけることなどできません。
カラオケに行って、とりあえず声をあげなさい。
寺が近いならひたすらお経をあげなさい。
思いは、形をつけることで発散します。
声でもいい...

積み重ねた過去を自覚する。
拝読いたしました。
私はあなたより年少でございます。
まさに、若僧の戯言、とでもお聞きください。
なぜ、歳を重ねると人は大人になるのでしょう?
それは、振り返ることのできる過去が...

お子様にはあなたしかいない
お話を拝読させていただき、大変なご苦労をしておられることと感じます。
シングルマザーとしての苦労と言うのは、私ども男性の身には想像もつかぬ苦難の連続なのではと考えることしかできません。
まず...

別れていない可能性が高いのでは
別れているはず、と思っている根拠が書いていないので、なぜ別れているはず!と思ったのかがわかりません。
ここに書いてある情報だけだと、「彼女がいるから手を出さない誠実な男性」と言う可能性が高いよ...

罪を憎んで人を憎まずは宗教の境地
あなたは随分と難しいことに挑戦されているようです。
タイトルに書いたように、人を憎まずは宗教の境地。
もちろん、だれでも至れるものではありますが、誰でもすぐに、と言うわけにはなかなか参らない...

感情を理解してもらうには事実を並べる
拝読させていただいて、胸が苦しくなります。
理解者がいない辛さと言うのは本当に耐え難いものですね。
子どもがいるのだから、お金もかかりますよね。
それを奥様も働きながら、家計も旦那様も支え...

こんなところで油売ってる場合ではない
まず、謝りましたか?
電話して、通じなければメールして、それでもダメなら会いに行きましたか?
結婚前提なら相手のご実家もご存知ですよね。
行ってご両親に謝りたい旨を伝えましたか?
復...






