hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

私は浄土宗の坊さんです。
少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。
回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。
また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。
ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。

合掌
南無阿弥陀仏

オンライン個別相談

回答した質問

ご質問ありがとうございます。
努力すれば就職する縁が増え、努力しなければ縁が減る、ということです。
宝くじのようなものですね。
宝くじよりも当たる可能性は高いですが。
なのでこれまで通り...

質問:私は努力を続けていたら就職出来ますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

ご質問ありがとうございます。
好きな人と別れるのは辛いことと思います。それも理解し合うことなく別れるのはなんともやり切れない思いだと思います。
最近は離婚率も3割あるそうです。
他人同士が...

質問:離婚して精神的に辛いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

私自信弁長上人の言葉についてよく学んでいないのでベストな回答ができなくて申し訳ありません。
なのでご質問の内容だけから思ったことのみ回答させていただきます。
「聖浄兼学しなきゃ念仏のありがた...

質問:法然と弁長の矛盾

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

人はみんな心の中に病を持っています

お釈迦様は言いました。
「戦場で百万の敵に勝つよりも、自己に勝つ者こそ真の勝利者である。」
自己に勝つとは、自分の中の怒り、貪り、怠け心、嫉妬などに勝つこと、克服すること、心が操られないこと...

質問:負けず嫌い過ぎて生きづらいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

私はもう弟を亡くして10年以上経ちますが思い出したら涙が浮かびます。年に一度くらいかな、夢に出てきてくれて、目が覚めたらまた涙を流してます。
いつかまた極楽浄土で(天国でもいいですよ)会えると...

質問:妹が天国へ行ってから3

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

親の介護ほど偉いことはありません。そのようなあなたの姿をお子さん達に見せることはお子さん達にとって何よりも良い教育だったと思います。ですからこれまで頑張ったことに自分を褒めて自信を持ってください...

質問:親の介護への不安

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

私たち人間はいつも他人と自分を比べては苦しみを自ら生んでしまいます。分かっていても自然と。でも今一度思い出してください。比べてはいけないということを。
人にはそれぞれの人生の歩み方がありそれぞ...

質問:周りがどんどん妊娠し、自分の仕事が増える

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

彼を信じて待つのがよいと思います。
男からすれば無職でデートしてもお金を出すことができず彼女の親に会わす顔もないのはプライドが許されませんからね。
また、もしも彼が浮気するなら所詮はそのくら...

質問:彼に会えない状況、気持ちをどうしたら…

回答数回答 3
有り難し有り難し 3

ご質問ありがとうございます。
詳しい状況は分かりませんが、スキンシップはとっているとのことですから、その際にご主人の性器を見たり触れたりして実際の状況を確認する必要があると思います。その際もし...

質問:旦那との夫婦生活

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

今から謝らない方がいいと思います。傷口に塩を塗るようなものです。
事情を知っている共通の知り合いにあなたの事情を話していると思いますから、それだけでそれとなく伝わると思います。
ただ今後同じ...

質問:謝っても良いのか、

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

就職活動の一環としてやはり病院に行った医師の診断とアドバイスをもらう必要があると思います。拒食症になると就職活動どころでは無くなるし命の危険もありますからね。病院が最優先。
次に、運動は今まで...

質問:マイルールに縛られたダイエットを辞めたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

あなた達はよく頑張ったと思います。どうか自分達を責めないでください。
子猫達が子猫達の望む浄土で安らかでありますように。
合掌
もし次に同じようなことがあったら一旦親子を安全な家の中に入れ...

質問:子猫をひいてしまった。

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

お悔やみ申し上げます。
合掌
合祀というのは昔からある納骨の形です。例えば江戸時代よりもずっと昔、死んだ後は極楽浄土での再会を願う人たちがいて、お金を出し合って共同でお墓を建ててそこに自分た...

質問:合祀について

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

詳しい状況がわからないのですが、例えば友人4人で飲み会することになって、あなたが幹事になって、参加人数を確認してお店に予約を入れて、参加者に何時にどこの店に集合してねと伝えていたのに、友人Aが当...

質問:都合の良い人間としか見られない

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

本物のお坊さんとは、という意味から考えないといけないところですが、とりあえず要注意なお坊さんかどうかという点についてお答えしますね。
例えばあなたが「私は〇〇宗です」と言った時に頭ごなしに否定...

質問:本物のお坊様かどうか確認方法はありますか

回答数回答 4
有り難し有り難し 19

そのようなことがあったのですね。
これから気をつける点として2つあると思いますよ。
ひとつは嘘をつかないこと。嘘というものは雪だるまのようなもので、最初は小さな嘘でも転がるうちに大きく大きく...

質問:苦しいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

あなたは何も悪くない

それは、何も知らない他人の私が言えることではないけど、夫さんに期待しない方がいいと思います。
夫さんの言葉から愛情を全く感じません。
あなたが倒れたのなら夫さんは実家に帰るのではなくあなたの...

質問:夫との向き合い方

回答数回答 2
有り難し有り難し 29

最近の父は、ということは以前はそうではなかったのかな?どうして暴力を振るうのか、離婚を突きつけるのかお父さんに聞いてみる必要がありそうです。何事にも一つや複数の理由がありますからね。その上であな...

質問:お父さんと離れたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

今すぐに看護師リーダー電話か会うかして「ごめんなさい。やっぱり続けさせてください。」と頭を下げてお願いしましょう。断られてもすぐに諦めないでくださいね。
看護助手の仕事がない時は看護師さんに「...

質問:生きるのが辛いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

ご質問ありがとうございます。
何か罪を感じでおられるようですが、誰かを苦しめようとか、自分が利益を得ようとか悪意を持って悪いことをしたわけではないと思います。ですから罪などありません。心配しな...

質問:罪悪感に押し潰されそうです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 9