自己紹介
私は浄土宗の坊さんです。
少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないかもしれませんがお許しください。
回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。
また、寺の紹介ページに電話相談、こころ相談(対面相談)についても紹介していますので、どなたでも気兼ねなくご利用ください。
ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。
合掌
南無阿弥陀仏
オンライン個別相談
回答した質問
仮面夫婦のようでもお母さんはお父さんが亡くなったことがとてもショックだったのですね。
あなたまで先立ってしまうと弟さんの心はどうなってしまうのか心配です。
お母さんが回復しますように。
お...
反対を押し切ってもいいと思いますよ。
あなたも自立した大人なのですから。
それに移住した方が気候も暖かくて妊活に適しているかもしれませんしね。
あなた達夫婦のことですから、よく夫婦で話し合...
失敗は誰にでもありますよ。
そんな時は素直に謝りましょう。
それで終わりです。
後に引きずらないようにしましょうね。
なお、相手のコメントに否定的な意見をしない方が円滑に会話できると思い...
質問ありがとうございます。
かなり大変な状況のようですね。
最初にお伝えすることは、念仏を唱えてください、ということです。
念仏とは「南無阿弥陀仏」
「なむあみだぶつ」
「なむあみだぶ...
相談した人だけではありませんよ。
馬も犬もみんなあなたと会いたいし、一緒にいたいし、あなたの元気な姿を見たいのです。
あなたの優しさを感じたいのです。
怒りの感情が込み上げてきたら、声に出...
ここはハスノハなので坊さんらしい回答となりますが、とりあえずお子さん達は好き嫌いを無くす努力をしましょう。
食べることができるというのは有り難いことなのですからね。
もちろんアレルギーや栄養...
先ずは育児の本や雑誌を読んで勉強すること。
そして育児休暇なども利用して1時間でも2時間でもあなたが育児をやって妻さんが休んだり外にお出掛けしたりする時間を確保してあげることが重要です。
こ...
それは辛いですね。
夫さんはそういうタイプの人間なのでしょうから、それを変えることは難しいと思います。
不倫相手に対する慰謝料請求や離婚に向けて弁護士の無料相談会などで相談する方がいいかもし...
質問ありがとうございます。
不倫されて辛いと思います。
ですが、まだ夫に対する愛情もあるし、夫も子供を大切にしてるから離婚はしたくないのですね。
とはいえ夫の心を変えることは簡単ではありま...
そうですね。
仏教にしてもキリスト教にしても哲学にしても偉人にしても、名言というものはその垣根を超えて心に響くものがありますよね。
誰にでも心の中には何か真理に共鳴する宝物の様なものがあるの...
それは辛いです。
いや、辛いというよりも、その担当の医者に対する怒り恨みで抑えきれない状況かもしれません。
ただ、浄土宗の宗祖法然上人は子供の時に父親が殺されました。しかし父親は子供だった法...
たしかに競走馬じゃないと骨折することもなく穏やかに生きることができたのかもしれません。
しかしおそらく、その馬はその縁だからこそ産まれることができたともいえます。
競走馬としてじゃないとこの...
人生では何度か大きな岐路に立つことがあります。
どちらを選んでも、「あっちの方が良かったんじゃないか?」という疑問や後悔は常に付き纏います。
大事なことは前を向いて歩くことです。
後ろを振...
メールがダメなら手紙でもいいし、近くなら直接会いに行くのがいいと思いますよ。
ドア越しでも大きな声なら部屋の中まで届くと思いますよ。
あなたが心から謝る姿を見せてあげてくださいね。
それは辛いですね。
ただ、あなたは悪くないので上司に怯えたり遠慮したりする必要はありませんから、堂々とお仕事してくださいね。
相談についてもあらかじめ自分の考案を用意しておき、「こういう方向...
ついやってしまうことってありますよね。
こればかりは日頃から練習するしかないかなと思います。
例えばあなたの場合「怒らない」「悪口を言わない」ということを目標にしてみてはどうでしょうか。
...
先ずは地域の介護のケアマネージャーに相談して受けることができる介護サービスはできるだけ利用しましょう。
次にお父さんに仕事を減らして介護を手伝うようにお願いしましょう。
そうしてお母さんが休...
あなたは生きていいのですよ
生き物にはそれぞれの生活習慣があります。
ある生き物は昼は活動して夜は寝てます。
ある生き物は夜に活動して昼は寝てます。
熊とかは春から秋は活動して冬は寝てます。
セミなどは何年も土の中...
あなたはまだ10代ですから子供と大人の両方をもっている年代です。
ですから、24時間母親でいるというのは難しいことです。
時には子犬の母であり、時には子犬の友達であり、時には子犬に甘えてもい...