自己紹介
私は浄土宗の坊さんです。
少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。
回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。
また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。
ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。
合掌
南無阿弥陀仏
オンライン個別相談
回答した質問

ご質問ありがとうございます。
そうですか、それは大変ですね。
先ずは1人で自転車の練習するのがいいかもしれないですね。買い物など自転車で出かけてみましょうね。自転車に慣れてから2人乗りしたら...

ご質問読ませていただきました。
夫様とお別れしてとても寂しく悲しいお気持ちを感じました。
しかしこの世は諸行無常、全てのものごとは移り変わっていきます。
夫さんの気持ちも夫さんとの関係も移...

ご質問ありがとうございます。
前回の質問も読みましたがあなたは何も悪いことをしていません。むしろ善人の鏡のような人です。ですから死ななければならない理由など何も無いのです。
今精神的に死にた...

書き込みありがとうございます。
周りにあなたの味方がいなくてとても辛い状況にあるようです。病に関してはお医者様に頼るしかないと思います。治療方法を変えるならネットで良さそうな専門のお医者様を探...

ご質問ありがとうございます。
お母様のことお悔やみ申し上げます。
南無阿弥陀仏
さて、お母様が夢に出てくるとのことですがそれは誰にでもよくあることですよ。
その夢をどう受け止めるかは人そ...

ご質問ありがとうございます。
私は悟っていませんので答えられないのですが、少なくとも利他行によって悟りに近づくということは正しいと解釈しています。ただし自利と利他は深く関係しているものですから...

ご質問ありがとうございます。
不倫をすると地獄に落ちるというのは、まさにあなたの今の苦しい心境のことです。
このようなことを言っては失礼なのですが、同じ男として私は不倫するような相手の男を信...

ご質問ありがとうございます。
夫さんはなかなか本音が言えないタイプなのですね。例えば交換日記とかしてみてはどうでしょうか。文章を書くということは頭の中を整理する効果もありますから、もしかしたら...

ご質問ありがとうございます。
マンションのことや裁判のことは詳しくないので答えられませんが、夫さんと一緒に暮らしても浮気やモラハラを受けて苦しいのですから離婚することは当然の選択だと思います。...

ご質問ありがとうございます。
嘘をつくことはよくありませんね。とはいえ自宅で勉強することもなかなか難しいですよね。例えば自宅での時間割表を作ってみてはどうでしょうか?例えば午前中1時間を2コマ...

直接相手の様子を見てみないと本当のことは分からないです。しかし今は外出もなるべく自粛していると思いますので会うことは難しいかもしれないですね。
とりあえずLINEで例えば「仕事が忙しそうだから...

あなたは弟さんと妹さんの為に悪いところをたくさん自分に引き寄せて生まれてきたのですね。きっとあなたは生まれる前から弟さん妹さん思いだったのでしょうね。
とはいえアトピーは痒みや痛みもあり見た目...

ご質問ありがとうございます。
家族といえども人のことは自分の思い通りにはならないものです。ですから、あなたは先ずは自分のために出来ることに専念するのがいいと思いますよ。あなた自身が少しでも心穏...

ご質問ありがとうございます。
結婚したばかりでとても不安であろうと思います。
嘘をつくことは悪いことです。しかしこの世の物事には全て原因があります。嘘をつくこともそうなる原因があるということ...

ご質問ありがとうございます。
噂というものは自然に広がるものです。たとえあなたが他に話していなくても。
ですから気にしなくていいですよ。
あなたができることは噂話とくに悪い内容の噂話を今後...

ご質問ありがとうございます。
今はコロナ対策で外出も自由にできませんし気持ちも落ち込んでしまいがちになると思います。
また年齢的にも様々な悩みもあり一番精神的に疲れる頃だと思います。
その...

ご質問ありがとうございます。
もうあなたは成人なのですから親や姉の言いなりになる必要は無いと思います。
ただ、あなたが施設に入ることになった原因や、あなたの病状について詳しく知らないので私が...

ご質問ありがとうございます。
ネットの情報は半分がフェイクニュースと言われています。ですからどのような動画ニュースを見ても「こなような説もあるのだな、本当かどうかは分からないけど」と一歩距離を...

ご質問ありがとうございます。
子育ては難しいですよね。私も今思えば後悔してばかりです(汗)。
子育てで気持ちが落ち込んだ時はこんな本を読むと少し前向きになれますよ。
「子育てハッピーアドバ...

ご質問ありがとうございます。
お腹の子のことお悔やみ申し上げます。
親が反対したのはなぜでしょうか。
彼が流されたのはなぜでしょうか。
親や彼の意見に反対してでも産んであげられなかったの...