自己紹介
曹洞宗寺院の住職です。
GALUCHAT(ガルーシャ)と読みます。
思うところあって『非公開』にて参加させて頂いております。
オンライン個別相談
回答した質問

「あなたが幸せにしてあげて下さい」
仏教徒の方であると考えてお話し致します。
お母様は、人という器を離れ、仏様になりました。
人でいらした時は、会いに行かないと会うことはできませんでした。
電話をしないと声が聞けませんで...

「辛口コメント」
「生きる意味がない」の意味…
責任感のない言動…
平気で約束を破る…
せめて子どもたちが進学して家を出るまでは我慢しようと思い堪えてきた…
…ようやく条件が揃った。
『信頼...

「諦めて生きるしかないね」
そこまで入念に準備して、覚悟を決めても自殺できなかったのなら、あなたは自殺に向いてないょ…
男らしく、キッパリと自殺は諦めな。

『因果』
『原因』と『結果』のことです。
「あなたが元彼を殺す」という『原因』から想像される『結果』は…
あなたは「殺人犯」となる…
当然、日本の司法に則った処罰に服することとなる…
あな...

お坊さんの要らない世界…ですかね
全ての人が苦悩を自己解決できて、導き手が必要なくなる世界。
悟りの岸への橋渡し役の『菩薩』がその役目を果たして『仏』となり、仏法護持のお役で厳しいお顔をなさっていた『明王』の表情も緩む世界...

「お釈迦様も同じでした」
お釈迦様のお話はご存知でしょうか?
今のあなたと同じように、
「どうしてこの世は苦しみに満ちているのだろう…」
「生きる苦しみ、老いる苦しみ、病む苦しみ、死を恐れる苦しみ…この苦しみを...

「あの頃の自分」
20代後半
人生に絶望した
自分が今まで信じてきた価値観が通用しなかった
自分が全否定された気がした
変えることができるかと自問した
無理だと思った
この辛さから逃れる方法を考えた
...

厳しいことを言います。イヤなら読まないで下さい。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
今のあなたに必要なのは、「他人からの優しい言葉」ではありません。
あなたは「申し訳ない」とか「すみません」とかよ...

「控える必要もないとは思いますが…」
『理趣分』にご興味があるならご存知とは思いますが…
大般若経600巻の中で、第577巻の金剛経、第578巻の理趣分は、特に有難い(?)と、されております。
…が、なかなかの長文です。...

画期的な解決法…
『引きこもることをやめる!』
…と答えると、画期的ではあるかもしれないけど、身も蓋もなくなってしまうので、やはり地道に『自分に自信を持つ』ですかね。
「自分ルール」を作って、続けるんです...

「やっぱり…」
以前のご質問のやり取りを見てて心配してたんですが…
やっぱりソッチに行っちゃいましたか…
私の回答も、あなたにとって期待しているものではないかもしれませんが…
最近のあなたは、「自...

「よくお越し下さいました」
「生きよう」とお考えになってのご質問と解釈致します。
最初にお断りしておきますが、仏様の教えは、「苦しい」を「楽しい」にするものではありません。
「苦しい」を「苦しいではないものにする」...

「もう1人のあなた」
つい先日、登録させて頂いたばかりの新参者です。
ご相談拝読しました。
心も体もお辛いとのお話、特にお体の状態に関しては詳細分かりかねますので、あなたの現状にそぐわないことを申し上げて傷つ...

「善行と悪行の線引き」
『中道(チュウドウ)』を説かれた仏様の教えで、善悪の二元論的なお話をすることの説明は、今回省くとしまして…
「善行」と「悪行」の、仏教的な線引き…として、お話致します。
生きている...

「身代わり…」
私も同じことを考えたことがあります。
「自分の禍を身代わり様に擦り付けて、自分は救われようなんて…」みたいな。
しかし、端的に結論だけ言えば、「問題ナシ」です。
お釈迦様はお亡くな...

『六道輪廻』
『六道輪廻』という思想があります。
『六道』とは、「天上」「人間」「修羅」「餓鬼」「畜生」「地獄」の6つ。
『輪廻』とは、転々として定まらないさま。
「悪いことをすると、地獄に行く」な...

仲良く見えても実は結構みんな無理してるんですょw
ハスノハにご相談に来られているので、仏教的な視点からのアドバイス等を期待されていたのでしたらゴメンなさい…
話の途中で居なくなった顔見知りのお母さん…
他のお母さんに急いで告げる用事があ...

「フィルター」
症状に関しての専門家ではございませんので、不的確な表現がありましたら、お許し下さい。
仏教における『ありのまま』は、「出す」時のことではなく、「受ける」時のことです。
つまり、現象に...