自己紹介
サラリーマン家庭で育った私が作った小さなお寺。目指すは「アットホームテンプル」です。
無印良品のような本堂には季節のお花を挿し色に。礼拝と法話を大切にしております。
記事掲載
○寺院消滅
○日経ビジネス
○月刊住職
○月刊仏事など
Web
回答した質問
カタチでなく、心で感じるもの
あおいろ様、はじめまして。日蓮宗の赤澤と申します。
私は以前北陸地方のお寺さまよりこのようなお話をうかがったことがあります。
「うちの寺の檀家は、御本尊に阿弥陀如来さまを祀っている」と。...
土に還すまでがお勤めです。
はじめまして、一妙寺の赤澤と申します、ご質問とは少しずれてしまいますが私の意見を申し上げさせていただきます。ご参考になればよいのですが。
昔は人が亡くなると、そのご遺体を棺桶に納めて、地面...
また今日もひとつ学ばせてもらった、ありがたい
もとこ様はじめまして、赤澤と申します。
同業から同業へ転職・・・とても良いと思います。なぜなら人間は知らない世界で働くより、知っている世界で働いたほうが心に優しいからです。
なぜかと...
続ける事で今の自分にはわからない感覚が生まれてくる
つちふまずさん、こんにちわ。一妙寺の赤澤と申します。
どうすれば最後まで物事に集中できるかというお悩みですが、世の中は「素敵」と思われるものには手間ひまがかかっているという法則があります。...
かまってちゃんは人との輪を作る
みんとさん初めまして、一妙寺の赤澤と申します。
誰かに必要とされたい・・・とても大切な気持ちですよ。よくぞご提唱くださいました。精神的に幼いなど言わないでください。
なぜなら人間は「...
今度はあなたの番です
こんにちは、一妙寺の赤澤と申します。
現在はあやさんのように、不安感を抱える方が多くいらっしゃる時代だと思います。
私の母は、私が生まれたころから私のことを大切に、朝早くから夜遅く...
いつまでも誇りに思える立派な父と解釈を
お仏飯はタン塩様、はじめまして。一妙寺の赤澤と申します。ご心痛お察し申し上げます。
母の愛が海よりも深ければ、山よりも大きいのが父の背中です。どうかご自分を卑下などなさらないでください。
...
苦楽は常に一体であり、喜びもそこにある
すがさん、こんにちは。一妙寺の赤澤と申します。よろしくお願いいたします。
『もっと活力をもっていきいきと週末を過ごすための、「きっかけ」になりそうなものを』ということですが、すがさんの仰ら...
子供の幸せは親が与えるものではありません。
一児の母さん、はじめまして。一妙寺の赤澤と申します。「周りは子供が2人・3人が当たり前の環境で一人っ子を育てていくアドバイス」ということで、私なりの思いをお答えさせていただきます。
「2人...
六道とは心の状態です
ここのさんこんにちは。赤澤貞槙と申します。
「六道とはこの世にある」・・・とてもよい解釈だと思います、自分のココロが経験する世界を作ります。
食べてるものは同じなのに、彼氏との食事は...
因縁とは感謝すること。仏教と神道は領域が異なります。
MKさん初めまして、日蓮宗一妙寺の赤澤と申します。
重い因縁といわれ、御心痛心よりお察し申し上げます。宗教は悩みや不安を取り除くために存在するのであり、「救うことができない」というのは本末転倒...
悩みはなくすものでなく、整えるものです。
hiroさんこんにちは、日蓮宗の赤澤と申します。
確かに、悩みってなんなのでしょうね。昨日の私と今日の私が違うように、同じ悩みでも一日経つと中身が少しかわるような気がします。悩みもわたした...
出家して得た答えは「社会性」でした
きた3さま、初めまして赤澤貞槙と申します。ご質問についてお答えさせていただきます。
仏教でもキリスト教と同じように「配偶者への愛や子への愛を大事なものとして、信仰の中に上手く位置づけて」お...
言葉に毒を入れるのは自分です
前のお二人が立派な解答をされておりますが、私なりの答えをあやさんへお伝えしたいと思います。
自分の思い込みが、自分の価値観が、自分の善悪観が経験する世界を作ります。つまり人生で経験する...
お寺の大掃除やお参り、ご葬儀がたくさんあります。
確かに12月のお寺というと「除夜の鐘」くらいしか、イメージが沸きませんよね。
除夜の鐘のほかにも「釜締めのお経」というのがあります。
これは12月24日頃から台所にいらっしゃる「火の神様...
魂の種類の違う人とは距離を置いて
お子様を出産され、育児をされている。
とても大きなことだと思います。出産を乗り越えた方がどうして「苦労をしていない」といわれるのでしょう。
失礼しました。yumiさんこんにちは。一妙...
人は礼儀や礼節を失うと、動物に戻ってしまいます。
はじめまして、日蓮宗の赤澤と申します。
まわりを蹴散らしてまで必死になる人を見ると腹が立つ、確かにそうですよね。私も同じです。いらっときます。
そして毎朝の嫌な気分から逃れたい、というあ...