自己紹介
・曹洞宗/静岡県/50代
平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。
好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。
※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。
※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。
・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。
光禪さん紹介
その他
掲載されています
・「お寺の掲示板」新潮社
・「お寺の掲示板 諸法無我」 新潮社
受賞しました
・仏教伝道協会主催「輝け!お寺の掲示板大賞2019」 笑い飯哲夫賞
・ 同 2020 仏教伝道協会賞
・ 同 2021 寺子屋ブッダ賞
・ 同 2023 仏教伝道協会賞
・ 同 2024 仏教伝道協会賞
紹介されました
DIAMOND online「お寺の掲示板」の深~いお言葉
https://diamond.jp/category/s-templeBB
お寺の掲示板129 同 116 93 77 62 51 47 13
オンライン個別相談
回答した質問

何事も最終的にはあなたの判断です
こんにちは。
例えばです。ご両親から「出されたものは残さず食べなさい」と言われたとします。
その通りにしたところ、肥満になったとします。病院で相談します。お医者さんから「あまり食べ過...

消防団へ入団しよう
こんにちは。
「新世紀エヴァンゲリオン」というアニメをご存じでしょうか?
その第9話で、碇シンジと惣流アスカラングレーが完璧なシンクロを身に付け第7使徒イスラフェルとの戦いに挑みます...

過去はもうない 未来はまだない
こんにちは。
もう過ぎてしまった過去を嘆いても変わることはないですし、未来を心配しても起こるようにしかなりません。
だから「今」に全力を尽くすことに意識を持っていくと良いと思います。...

こんにちは。
進学おめでとうございます。
入学試験で思うように力が出せなかったのですね。悔しく残念でしたね。
ちなみに私は、高校受験で失敗し、大学受験で思うところに行けず、(...

どんな道を通っても容易に進める道はない
こんにちは。
目標があることは良いことです。
どこかに出かけるときも、電車・自動車・自転車、同じ所に行くのにも様々な方法があります。また車を使うにしても一般道で行くのか高速道路を...

「あっしには関わりのねぇ事でござんす」
こんばんは。
元夫さんにとっては、あなたの心の中の思いや、現在の事情には、もう興味がないのだと思います。彼の心は「あっしには関わりのねぇ事でござんす」なのでしょう。残念だけど。悔しいけど...

こんにちは。
何のために働くんだろうねぇ。お金のためかなぁ。そのお仕事のお客さんのためかなぁ。自分の好きなことを伸ばすためかなぁ。
「ひきこもり」は心がつかれてしまっているのかも...

こんにちは。
神社へのお参りは、特にお正月にしなくてはいけないものではありません。また、いつ行っても、何度行っても良いです。行けば行くほど良いです。
「初詣(はつもうで)」という...

もしあなたのお父さまが、若い女の人とおつきあいしているとしたら、あなたはどのような気持ちになりますか?
妻子ある人とおつきあいするなら、突然連絡が取れなくなる覚悟があったはずです。
...

こんばんは
私も人づきあいが苦手で、友達が少ないですが、それで十分だと思っています。話の合わない人と無理に友達になろうとしても疲れるだけです。
それに、どんなに社交的な方でも、本当の...

好きこそものの上手なれ
こんばんは。
私はあなたと逆で、ひとつの事に打ち込むタイプですが、私はあなたのように幅広くいろいろな事を試して、ある程度いろいろな事を理解している人がうらやましいです。
だって、友達...

こんにちは。
そういうこと私もあります。
何かやっていて、他のことが気になると、そっちをやってしまい、前にやった事の事を忘れ、そのままになっている。
本を読んでいても、他のことが...

こんにちは。
お守りの効果は一年といわれています。新しいお守りを買い求め、古いお守りは納めましょう。
古いお守りの納め場所はそのお守りを求めた寺社でなくてもかまいません。新しいお...

以下は曹洞宗で月に一回発行されている「禅の友」平成28年1月号にて、茨城県安禅寺住職 染谷典秀師が回答されたものです。
問
「坊主丸儲け」とよく聞きますが、お坊さんは税金を払わなくても...

こんばんは
なるほど。そうですね。
書くことで、問題が整理され、すっきりすることがあります。
また、ここでいろいろな質問を拝読して、実は(本人は気づいていなくても)質問の中ですで...

今やりなおそう。未来を。
こんにちは。
そう思う事あるよね。私も幼稚園あたりからやり直したい。
私もそうだけど、一度失敗すると、その後「失敗した人生の続き」的人生になっちゃうんだよね。
覆水盆に返らず...

過去の問答も参考に。お医者さんにも行ってみよう。
こんにちは。
なるほど。つらいですね。自傷は痛いですよね。痕も残ります。
切ってしまった所は「キズパワーパッド」のような湿潤療法できれいに治るようです。清潔を保ちましょう。時間が経っ...

仕事だけが人生ではない
こんばんは。
過去の質問も拝読しました。(先ほどお答えした方でしたね笑)
過去の質問を拝読しますと、質問にミスタッチがない事、内容が簡潔である事に気づきます。
そこから推測して、...

頑張りすぎない。無理しすぎない。
こんばんは。
頑張っているのに就職がうまく決まらないのはつらいですね。また不採用となった時、今までの努力は何だったんだろうって思っちゃいますよね。
自傷は痛いですね。切った跡は「...

こんばんは。
どうしましたか?
まずは深呼吸です。
一旦息を深く吐いてから、吸います。ゆっくりです。
落ち着いたら、もう一度詳しく質問を上げてください。
私たちは...


