自己紹介
・曹洞宗/静岡県/50代
平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。
好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。
※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。
※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。
・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。
光禪さん紹介
その他
掲載されています
・「お寺の掲示板」新潮社
・「お寺の掲示板 諸法無我」 新潮社
受賞しました
・仏教伝道協会主催「輝け!お寺の掲示板大賞2019」 笑い飯哲夫賞
・ 同 2020 仏教伝道協会賞
・ 同 2021 寺子屋ブッダ賞
・ 同 2023 仏教伝道協会賞
紹介されました
DIAMOND online「お寺の掲示板」の深~いお言葉
https://diamond.jp/category/s-templeBB
お寺の掲示板129 同 116 93 77 62 51 47 13
オンライン個別相談
回答した質問
軽く流す
こんにちは。
気持ち悪いものを無理に見せられるのですか。困りますね。
私にも中学生の子供がいますが、恐いものを見ては、夜おトイレに行けなくなっていました(笑)
弟さんは気持ち...
もう成人した大人です
こんばんは。
まあ息子さんも成人している訳ですから、最終的には息子さんの判断に任せるしかないでしょうね。
きちんと責任あるひとりの大人として認めてあげましょう。(←今あなたの過去の問...
私はそのままで良いと思いますが
こんにちは。
私はすっぴんでいいと思いますよ。私は何才の方でも濃すぎるお化粧は好きではありません。それよりも笑顔でいる方がずっと大切です。「笑顔に勝る化粧なし」です。
一方で、職...
お互いの信仰を尊重しあいましょう
こんにちは。
まず最初に、私は曹洞宗ですが「敬神崇祖」という言葉は聞いた事がないです。それはご実家の曹洞宗の教えとは無関係の思想かと思います。
さてご自分の信仰に熱心のようでとて...
ご無理のないように
こんにちは。
hasunohaにも、死にたい方からの相談がよく入ります。
そのような時、お会いしたことのない方なので、「質問」と「自己紹介」、過去の質問があればその質問の内容を見...
自分はうつではない、という思い込みを捨てて
こんばんは。
前回の質問に対する回答はご覧になりましたか?きちんと読んでください。お坊さんの回答は「激励」ではありません。アドバイスです。アドバイスはお医者さんに例えればお薬です。お薬は...
いやぁ、私も腰痛でさぁ..
こんばんは。
ご質問の内容からは、あなたがどのような症状にお困りなのか分かりませんが、どうやら深刻で長患いのようですね。たいへんですね。
さて私はfacebookというSNSをや...
名前はご両親からお子様への最初のプレゼント
こんにちは。
もうすぐご出産ですか。おめでとうございます。
お名前は、ご両親からお子様への最初のプレゼントです。大切に考えましょう。
hasunohaには、名前を付けてか...
仕事に貴賎はありません
こんばんは
おっしゃる通りだと思います。ヤリスギだなぁ、って思う事もありますよね。またそれによって人生メチャメチャになってしまった方もいてお気の毒だな、ヒドい事をするなぁって思います。
...
質問:人の秘密を暴く職業の方は、どのような業をせおうのですか?
一度その専門学校の経営母体を確認してください
こんにちは
まず、仏教では、人が死んだ後の世界について「わからない」としています。地獄が本当にあるかどうかもわかりません。
一方で仏教で地獄が説かれる理由は、人を地獄に行かせるこ...
整った顔立ち
こんばんは。
仏像は拝む対象として作られたものですから、美しく荘厳なものですよね。
彼女の整った顔立ちを見て、タモリさんも思わずそのような言葉が口をついて出たのだと思います。
タ...
アラレちゃん
こんばんは。
すでに解決済みですが、
実は、この質問についていろいろなお坊さんに調べて頂いていました。答えが出てきて良かったです。
お坊さんから探して頂いている中で、以下のよ...
まずはご自分でご確認ください
こんばんは。
前回もお話しましたが、私は専門家でないので、定期券の目的外使用については、社会通念上は問題なさそうですが、法律上または規定上良いことか悪い事かわかりません。もし気になるよう...
いやぁ、考えた事もなかったです
こんばんは。
いやぁ、考えた事もなかったです。確かに公私混同にも見えますね。私もサラリーマンの経験があり、定期券を使って電車通勤していましたが、会社帰りに途中下車して買い物したりしてまし...
是非安心してこのハスノハを利用して下さい
おはようございます。
なるほど。カウンセリングがなかなかうまくいかなかったのですね。私はパニック障害で病院に通っていますが、やはり話すのは苦手で、先生の前であまり話はできません。一方で薬...
伊藤比呂美さん訳詩の「今日」
こんばんは。
私も、そういう気持ちになる事ありますよ。
一日中寺にいて「今日の私は一体何やってたんだろう?」って日もあります。
そういう時は「そういう日もあるさ」って思うようにし...
質問:お坊さんは寂しさを感じたとき、どのように対処しますか?
谷川俊太郎さんの「生きる」を
こんばんは
谷川俊太郎さんの「生きる」という詩があります。
この詩を、お葬式の弔辞の折に、故人のお孫さん(小学生)が、すばらしい朗読で読んでくださり、とても感動しました。よい詩で...
お勧めの本を思いついたので、遅ればせながら回答します
こんにちは。曹洞宗僧侶です。
私は、お寺の息子のくせに、仏教学部を出ておらず、サラリーマンになってしまっていたので、お坊さんになってから(本山修行後)、きちんと勉強をしなくては思い、週に...
質問:仏教に関する知識を得る方法について(正法眼蔵の読み方等)
我が家も「2回」です
こんにちは。
私の母(70代)からも、ごはんをよそう時は、必ず2回にするようにいわれてきました。1回で十分な量になった場合は、形だけもう一回おひつからお茶碗にしゃもじを持って行く動作を取...