hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

障害者差別でしょうか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 90

先月末に出たニュースです。大筋を記載させて頂きますが、詳細はネットで検索出来るかと思います。

兵庫県の飲食店に予約を入れたお客様全員(7名)が聴覚障害者という理由から予約を断られたというニュースです。正しくは拒否されたとありました。

記事によると手話の出来るスタッフがいない又筆談での対応もしていないとの返答だったようです。更に通訳がいなければ予約を受けることは出来ないとの記述もあったようです。

この対応に、ろうあ協会よりクレームがあり店長が謝罪した。と…
クレームの内容は特にありませんでしたが、聴覚障害者だから断った=差別というような内容なのだろうと推測出来ます。

昼食の予約をしたかったという事から、飲食店にとっては一番忙しい時間だと思われます。又90分という時間制限の中では…という店長のコメントがありますからバイキング形式ではない食べ放題と推測すると対応が困難というのも理解出来ます。

私は『通訳がいなければ予約を受けることは出来ない』という飲食店側の返答が差別的な発言だとは思えません。

仮に私がイタリア人夫婦だけで経営するレストランに行こうと思った場合、事前に日本語が出来るか確認します(困るのは自分なので)出来ないと言われたら通訳してくれる人を探すか諦めるかのどちらかです。

飲食店側は通訳がいなければ…と言っているので通訳がいればいつでも歓迎しますという事ですよね?全てを健常者側が準備しなければいけないのでしょうか?自分達も社会の一員として健常者と同じ様に暮らしたいと本気で思っているのであれば、時には健常者と同じ様に自分から準備をする或は諦める事も必要だと思います。

対応出来ないので通訳をというのは飲食店側のお願いだと思います。時にはその願いをきくという対応があっても良いと思うのですが…

手話の出来る人が何処にでもいる、それは理想です。だからといって手話の出来る人がいて当たり前どんな事情かあろうと対応してもらって当たり前というのはエゴだと思います。

弱者だからという甘え、おもてなしボケしているのでは?
お互い出来る事をしなければバリアフリーには成らない!
お坊様方はどう思われるでしょうか?

その様な方々への行動は気持ちで行うもの強制されて行えば良い事はありません。
障害者側も強制するものではないと思います。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

弱者こそが安心できる世の中であってほしい

縁あって、駆け出しですが手話を学んでいる僧侶です。檀家さんにも聴覚障害者の方がいらっしゃいます。

 ・店側が手話通訳者等の専門家を用意する必要はない。
 ・身振り手振りや表情、筆談で健聴者とのコミニケーションは可能。
 ・飲食店ならメニューを指さし、数量を指で提示してもらう。あとはOKかNGか確認。

で対応が可能だったと思います。今年4月から「障害者差別解消法」が施行されていますので、設備投資等の負担のない上記のような形で対応をしていただきたかった。

 店側にはその知識がなく「聴覚障害者には手話通訳者がいないと全く対応できない」という先入観だけで断ってしまったのでしょうか。この「知らない」ことが先入観や偏見で判断することになり、それが差別を生む原因になります。是非とも今回の件で「知って」いただきたいと思います。

 障害者=弱者ではありません。「人間はみんな、弱者」です。弱者同士が支えあって生きているのが人間社会です。「お互いにできることをする」のも大事ですが「できる人ができない人を支える」のも大事ですよ。

 それを「おもてなしボケ」というのはあまりにも酷い…。障害者の方は「甘え」ているのではありません!健常者と一緒に生活ができるように「努力」しているのです。あなたにも是非、そのことを知っていただきたいと思います。

 誰しも誰かのお世話になりながら生きている。それを「甘えるな」と叱責する世の中と「自分も色んな人のおかげさまで生きている。お互い様だよね」と許しあえる世の中、どちらが生きやすい社会でしょうか。

 理想と現実は違う? そうですね。ですから私は「理想に近づくように努力できる世の中であってほしい」と思いますし、自分もできる範囲でそうあろうと思っています。

{{count}}
有り難し
おきもち

2016年5月より登録させていただきました、新米回答僧です。 浄土真宗の...
このお坊さんを応援する

責任の所在より、お互いを思いやることのできる生まれ持った仏心

あゆみさん

障がい者差別、男女差別、年齢による差別、学歴差別、容姿による差別、貧富による差別・・・
言い出したらキリのないほどの差別があるのでしょう。しかし、本当にそれはあるのかないのか、偏見を持っている人は確かにいるのでしょう。そしてその偏見を心配して、イラっと腹を立てたり、逆に小さくなって我慢していたりそんな人もいるでしょう。

仏教では生まれながらにみんな平等なわけです。違いはあれど、平等。出来ること出来ないことがあってもそれはそれ。
そうしたことをネガティヴにとらえたり、馬鹿にしたりそんな物事の捉え方をしてしまうことそのものが、問題なのです。

社会のルールはルールとして守らなければならない。しかし、その前にみんな平等で初めから救われている存在であるということ。つまりお互いに相手を思い、補い合い支え合う姿が望ましい社会の様子なのでしょう。どちらがよくてどちらが悪いということではなく、お互いの立場をよく理解し合うことがまずは大切なのでしょう。そうした仏心を大切にしていきたいものですね。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺副住職。 悩みを吐き出す事で、ちょ...
このお坊さんを応援する

障害者差別解消法という法律が今年から。

あまりテレビのニュースではやっていなかったかもしれませんが、今年4月から、障害者差別解消法が施行されました。
国際的には、日本の障害者への対応はまだまだ遅れているようで、日本も国際水準に近づけるための法律みたいです。
その法律に照らして違法かどうかは私にもわかりませんが、お店側はかなり配慮が求められる時代になったのです。たった4ヶ月前から。

質問の例だと、筆談くらいなら素人の店員にも可能なはずです。
コミュニケーションに時間がかかるなら、この団体だけ時間を120分に延長してあげれば済んだ話かもしれません。
通訳がいないとダメと断るのは、合理的配慮に欠けていると言えるかもしれません。
少なくともホテルとかのレベルのお店になると、お店側が通訳を用意すべき時代になってきています。
前もって予約してるんだから、通訳とまではいかなくても、何らかの準備をできるチャンスがお店に与えられていたのです。
それをしなかったのはお店の怠慢かもしれません。
この件について怒りたい場合、障害者に怒るのではなく、このような法律を作った国会議員と、その国会議員を選んだ国民と、選挙にすら行かなかった国民とに怒るべきでしょうね。
国を動かす戦略では、障害者団体の方が勝っていたのかもしれません。
法律で決まったことは、「知らなかった」では済まされないのです。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

渡辺様 ありがとうございます。

予約したお店が普通のレストランなら私も渡辺様がおっしゃる対応が出来るでしょう?と思います。

ですが90分という時間制限という事から食べ放題だとすれば、何度も店員を呼ぶと思います。お昼の混雑時7人という人数を考えても飲み物を含めれば何度店長を呼ぶでしょう?…又その際、上手く伝わらず一度で店員を呼べないと思う様に食事さえ出来ないのではないかと思いました(店員を呼ぶベルはあるでしょうね。ですが私が行く焼肉屋では声を掛けて呼ばなければならないので)今回の飲食店にはあった事でしょうキット!中にははっきり話せる方もいたのでしょう。だからこそ差別だと思った。

私は質問の中に書いています。そして渡辺様もご自分でおっしゃっていますね『お互いに出来る事』と。だからこそ『飲食店側がダメなら自分達でその方法を取っても良かったのではないか』と。
それともそれも出来ない様な方々だったのでしょうか?そうではないですよね。
通訳してくれる人がみつからなかったのならの別ですが探す事はどうですか?

もし仮に私がここに記したような理由からの断りだとしたらどうでしょう?(最もここにも聴覚障害者の言葉は聞き取り難いという偏見はありますが、私も沢山の方を知っているわけではなく知る限り聞き取り難いので申し訳ありません)

それでも差別的な対応なのでしょうか?私はその様な理由で断ったと考えましたので、通訳として誰かに同伴してもらえば昼時の忙しい時間であっても十分な対応をしてもらえ、満足のいく食事も出来ただろうとそれだけの事です。

健常者だろうと障害者だろうと同じです。状況はつねに同じではありません。お互いが臨機応変に対応しなければいけないのではないでしょうか?断る理由も様々だと思います。

今回の本音はわかりません。聴覚障害者だったからかもしれません。
が、もし本音で十分に食事をしてほしいからという理由だったのなら差別と受け止めた当事者又、聴覚障害者だから断ったんだろうと考える方々こそ偏見があるのではないでしょうか。

そんな事を考えるわけがないという又障害者だからだろうという穿った見方。
そうだとしても(十分に)断り方にも問題はありますが。

 

訂正 変換を間違えたようです!何度店長をではなく店員をですね。

邦元様 ありがとうございます。

私も普通のレストランなら何故断る?と思います。
が、食べ放題らしきお店なので少し様子が違ってくるのではないかと思い、もし本音で十分な対応をし満足して頂きたいからという理由で断り、結果『通訳がいなければお受けできません』だったとしたら差別と受け止められたことでその誠意は踏みにじられたなではないかと感じてしまいました。

本音はわかりませんからイヤだったのかもしれません。面倒だったのかもしれません。

でも、お昼時でも十分満足して頂く為に断り通訳をということなら予約を入れる方も通訳を同伴する事を考える必要があるなではないかと思います。
お互いに妥協というかお互い様?

それを断り=差別という思考が悲しいです。

この質問をしたことで新しい法律が出来た事を知りました。
この法律が出来た事によって新たなクレームが生まれなければ良いですが…対応が十分でないとか

互いに満足できるためにはお互いに多少の妥協と歩みよりが必要ではないでしょうか。
それは人間同士ならどんな相手でもと思います。

お互いの立場そうですね。この質問は飲食店側に立ってとなってしまったでしょうか。でも反対の立場に立っても通訳してくれる方を探すと思います。
手話が出来ない。筆談も対応しない。それのみなら差別と受け止めるでしょうが
自分の常識は他人の非常識なので

願誉様 ありがとうございます。

そうですね。この団体だけ120分にすれば良いですよね。

只、満足していただくのは他のお客様も同じと思います。コミュニケーションに時間がかかると言うことは他のお客様への対応が遅くなる可能性があるという事です。他の全てのお客様が自分達への対応に満足されるでしょうか?
逆にあいつらがいたからという反感が生まれないと断言出来ますでしょうか?

その様な方を心が狭い、もっと思いやりの気持ちでとか思われるかもしれませんが人間本音を言えばそんなものでしょう。全てのお客様を満足させてこそだと思います。もちろん十分やっても満足して頂いけない事もあるでしょうが

予約がいつ入れられたかはわかりませんので、飲食店側に準備する時間があったかどうかは不明です。もしかしたら当日の朝或は前夜遅くかもしれません。今時はネット予約なんてモノをやっている所もあるので、そんな時間だったなら休みの従業員を入れる事も無理があるでしょうから。

とにかく障害者側にこのようにしてほしいとお願いする事がダメなんですね。
車椅子の方は一人では無理だと思えばヘルパーなりを同伴し介助を頼む。
盲目の方は盲導犬を同伴する方もいる。
聴覚障害者は手話を練習するでしょう。ですがどこでも使える訳ではない。筆談も相手が対応しきれない時もある。それを言い訳の様に捉えるのが理解できません。何故そういう時もあるよなって思えないのでしょう?何故そういう時はどうするかと考えないのでしょう?
常にではない時と場合によってはなんだけどそれも無理とか

選挙に行って投票したとしても投票した方が当選したとは限らず、また当選したとしても採決で勝てるだけの人数を確保している政党かもありますしね。

健常者同士ならそういう事もあるよなわかった。
じゃあお前こうして俺こうするからで済むのに
複雑過ぎてめんどくさいですね。
当日予約で休み返上で呼び出される方はたまりませんよね。休みだからといっておちおち出かける約束もできない。それはあり得ないと思いますが、さすがにそこまでとなったら片手落ちですね。

「心・体の障害と向き合う」問答一覧

障害を理由にしたくないですが

いつも励ましのお言葉ありがとうございます 勤務している施設に全盲の方が入居され近々、同じような介護度が高い人が入居されます。何故だか私がいる部署には特殊な方が多くいます。他の部署もそれなりに大変だと思いますがケアマネは目が見えないけど食事介助ないからいいでしょ?とか言ってきます。その全盲の方の声は大きく同じことを繰り返し聞かれる 順番があるから待って欲しいと言っても要求が通らないと達成されるまで同じことをこれでもかと言うほどです。ケアマネは日中の大変さを知りません。こちらが提案することも否定的で話しを聞いてくれません。今回も発達障害絡みですが全盲の方の声が大きく聴覚過敏がある私には苦痛でしかないです。同僚達も同じように大きな声、要求に辟易しています。心疾患もあり先月の診察で心臓への負担が分かる検査で下がっていた数値が上がってしまいました。医師も無理は禁物と言います。目が見えなくて不安なのは理解しなければいけない課題であると分かっていても私の心身は入居して1週間ですが限界です。障害を理由にしたくないですが現場を少し離れたいと思うようになりました。家に居ても両親の小言の言い合いも聞かされ家を出る勇気もないので少し休職したいと思っても気が休まらないと思います。今まで話しを聞いてくれていた同僚もいなくなりストレスも MAXです。こんな私は介護をする資格がないですよね。家に帰ってきても全盲の方の声が頭の中でリフレインしています。私だけじゃないですが意地悪と言われた事が頭に残っています。その方の家も自宅から近く母親の知人の知人でもあります。だから余計に気にしてしまうのだと思います 私の今後が分からなくなりました。障害を理由にして逃げるのは卑怯ですよね 他のスタッフも頑張っているのに逃げるのは人間として失格ですよね 私の心の持ち方をどうか教えて下さい でも‥心は疲れてきってこの世から消えたいです

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

私の障害について

こんにちは。 発達障害についてご相談させて頂きたいです。 私はASDと診断され、DCDの傾向もあります。人の意図をくみ取って話すことが苦手で、頭の回転が遅いです。 また、体を上手く動かせないため、ぎこちなくて気持ち悪い動きになってしまう事が多いです。 そのため、バイト先のお客さんや従業員の方、外出した際も知らない人に笑われたり馬鹿にされることが多いです。また、失言や変な動きをして苦笑いされることも多いです。 そこにいるだけで人を不快にさせてしまうので、いっそのこと死んでしまいたいなと思うことがあります。 高校生のとき、クラスメイトに「うわ、害児だ」と陰口を叩かれたりいじめられたこともあり悩んでいます。 最近になって、家族や友人たちにたくさん迷惑をかけていたんだなと気づいて、今まで助けて貰って有難いという気持ちと申し訳ない気持ちになっています。 今まで好き勝手に生きていたので、もっと我慢しなければと思い、前よりも考えながら行動したり会話をしているのですが全く楽しくなく「あれ、今までどうやって話してたっけ」「何を楽しいと思ってたんだっけ」と困っています。 長い文章を読んでくださり、ありがとうございます。 このような障害を受け入れていくためには、どのような心構えでいると良いでしょうか。ご教示頂けましたら幸いです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

より良く働いていくには

障害のある身ですが、仏様のおかげで働けることになりました。この幸運を活かしていくにはどうしたらいいでしょうか。 弥勒菩薩様とも不思議なご縁があるのですが、(以前の問答に書いた通りです)、最近、大黒様と恵比寿様にも不思議なご縁ができました。 ある日、ハンドバッグの中に財布の中の小銭をぶちまけてしまい、慌ててひっくり返したところ、小指の爪ほどの大きさの、金色に輝く大黒様と恵比寿様が出てきました。身に覚えのないものです。夢のない話をすると、他の人のお財布に入っていた大黒様と恵比寿様がセルフレジか何かの都合で入ってしまったのでしょう。しかし、私のところに来てくださったんだと思い、嬉しかったです。 その後、大黒様と恵比寿様の小さめの置物が欲しいなと思っていたら、たまたま通りかかった神社の前で、とても福々しいお顔の大黒様と恵比寿様の木彫りの置物を見つけました。迷わず買いました。 その後、できる範囲で、弥勒菩薩様の仏像のお写真と、大黒様と恵比寿様の置物にお水やお花を供えて、ご真言を唱えていたら、奇跡が起きました。 発達障害と精神障害のある私が、いつも私の様子を見ている福祉の人に、健常者として一般雇用で働けると言われたのです。もちろん働くことは厳しいことなのは分かっています。残業もあるでしょう。 でも、ずっと高校生の頃から、働いて自立することが夢だったので、これは弥勒菩薩様と大黒様と恵比寿様が叶えてくださったのではないかと思います。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

衝動性抑えれない

僕は就労継続支援A型事業所で働いててスタッフに対して「殺すぞ!」などの暴言を吐き退職させられました。大声出して怒鳴ってしまいました。それでなかなか就労支援や学校おれない日々が続いています。なかなか自分でも治りません。本当に大声出して警察沙汰までなったことが2回ぐらいあります。人生の中で警察沙汰なったこと度々あります。警察沙汰はよろしくないのであまりなりたくありません。だから精神科の病院行ってます。無職の日々があってなかなか辛いです。お金がなくて困っています。 本当に昔から衝動性抑えれないところがありまして昔は学校でも大暴れしたぐらいです。大暴れしたらなんでも思い通りになると思い込んでいます。なかなか治らなくて本当に辛いです。大声出して「殺すぞ!」などの暴言吐いて怒鳴ったらかっこいいとも思っています。腹立ったらキレて戦うこともあるぐらいです。 今年には女の子に対して大声でデートDVみたいにいきなり「出てこいコラ!」と大声で怒鳴ることがありました。それでその事業所辞めさせられました。なかなか自分でも衝動性抑えきれないところがあるので薬を飲んでいます。また衝動性なるんじゃないかなとも思い、心配になります。そのことがショックで未だ引きずってます。 仕事したら出来てなかったら厳しいこと言われるしつまらないです。仕事しててもお金もらえるのはいいのですが楽しくありません。仕事したらきついことばかり言われるので楽しくもありません。自分のせいで今年台湾旅行予定だったのに行けなかったのが本当に辛いです。 働きたいんですけどなかなか薬の副作用でしんどくなることがあります。 就労支援行きましたがなかなか人と関わるスキル身に付かなかったのでどうしていこうかなとも思ってしまいます。何をしても無駄かなとも思います。辛いです。 また、物の管理が苦手で物を無くしてしまうことがあります。度々あってしんどいです。 好きなものだけ食べる癖があるのでなかなか体重痩せなくて辛いです。運動しているのに全く結果が見えてこないです。衝動性抑えきれません。 そのため発達障害みたいな傾向あると思います。僕は人より変わってる部分結構あるかなとも思ってしまいます。 お金がなくて就職したいぐらいです。それでも家の皿洗いやアンケートモニターという内職はしています。だが、なかなか働ける状況ではありません。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

未治療の統合失調症の友人との関わり方

こんばんは、30代の女性です。 同い年の統合失調症の友人について、ご相談したく、メールしました。 彼女は20代の頃に統合失調症の診断を受け、一度入院したものの、薬を飲まず症状が悪化し、家族が病院に連れて行こうとしたら、家出をして引っ越してしまいました。 5年ほど未治療のまま、放置されています。 ご家族としては、もう彼女に関わりたくないようです。 最近、 ・会話が通じない時がある ・独り言の羅列のようなLINEが来る ので、病院に行きなよとLINEしました。 すると急に興奮し、 ・友達の声が大勢聞こえる。みんなで【友人の住んでいる地名】に来たでしょ。 ・〇〇商会の〇〇さんの声がする。〇〇さんは怒っている。早く謝って。 ・声優の〇〇さんを匿っているでしょ、あんた、逮捕されるよ。 など、支離滅裂なLINEを送ってきたので、ご両親に連絡して、警察を呼びました。 しかし、警察は自他害の恐れはないと判断し、彼女は医療に繋がっていません。 後日、市の保健所に相談をして、病院に行くのが嫌なら保健所に相談したらいいよ、とLINEをした所、 ・あんた、頭がおかしいんじゃないの? ・警視庁に通報したから というLINEが来たので、頭にきてLINEをブロックしてしまいました。 ご両親は、これに懲りずに娘と仲良くしてやって欲しいとは言いますが、自分たちで彼女を医療に繋げる気はありません。 これ以上私にできることはなく、彼女とも仲良くできる気がしませんが、万が一の場合に備えて、LINEのブロックだけは解除しました。 私は今後、彼女とどう関わっていけばよいでしょうか? ご教示をよろしくお願いします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ