申し訳ない
いちじく男性/20代
自分の周りの人間に対して、とても申し訳なさを感じてしまいます。
自分は、様々に人に支えられて生活しています。母親や、いとこ、知人などです。特に、母親は片親でありながら、今まで何一つ不自由のない生活をさせてくれました。ですが、最近周りの人に対して、申し訳ない気持ちいっぱいになってしまします。ぶっちゃけていうとお金のことが大半です。これから先も迷惑をかけると思うと、不安です。例えば、お金を出してもらって、試験などを受けて、不合格だったとき、とても申し訳ないと思います。
この不安はどうすれば解消するでしょうか?
この問答を娑婆にも伝える
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
こんにちは。
直接の結果を出すことだけが恩返しではないと思いますよ。
難しい試験やその他、毎回一発で合格なんていう方が難しいでしょう。
他の今の自分でできる範囲のお手伝いで返すとか、普通に真っ当に生きているだけでも親にとっては嬉しいものではないでしょうか。
今は特段の恩返しなど考えなくても、そういった良いお気持ちを持っておられることは周囲にもよく伝わっていると思います。
近い将来努力が実った時にでも、親子水入らずでちょっと贅沢な外食とかプレゼントしてあげて下さい(^-^)
{{count}}
有り難し
されていない期待に応えなくてよいのです
質問者からのお礼
暖かいお言葉ありがとうございます。自分はいらぬ心配を抱え込んでいたと気づくことができました。肩ひじ張らずに生活していきたいです。