お釈迦様を知りたいです。
今月の頭に、有名な神社に行って、家の間取りや、家族の原因を見てもらいました。今は良い方向に向かっているので、本当に感謝しています。
お釈迦様のお話を聞き、すごく知りたくなったのですが、
生き方について学びたいなと思っております。
お釈迦様を深く知りたいのですが、どうやったら知ることができるのか教えてください。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自らが覚者になる事
参禅だの、坐禅って結局、なにするの?
ハイ、お釈迦様の体験をズバリ自分で味わう事なんです。
仏を知りたきゃ、自分がなればいいのです。
具体的には、静かにすわって自分に向き合い、坐っていると次々ぽんぽんと出てくる思いを更に別視点でホッタラケにしておきます。そしてそこに自分の判断や評価をくわえずに過ごす。
そうすっと、ある時から、ノーミソが左半球から右半球に切り替わって、モノは見えながらも考えを絶した状態になります。
モノは見えても聞こえても、思いが出てきても、その思いに影響されないから縛られない。涅槃、悟り、ホトケ状態になりますです。
通常これを悟りと言いますが、禅では悟りがスタート地点。(皆ここを勘違いしている)
この状態をキープしながら生きる事が修行ならぬ、修証ですわいの。
その状態になることこそ宗教宗派、年齢性別、県民性問わずに、本当のお釈迦様を知るということです。
だって、そうでない絵空事のホトケさん勉強したってしょうもないも-ん。
歴史学んだり仏教知識学んでも知識貯めただけで役に立たないもーん。
仏教は「仏サマとかいうアイドルに会いに行くスタンス」ではないのです。
むしろ自分がアイドルになってしまおう、なのです。外から眺めていたって力にはなりません。
自分が仏と言う神格化して祀り上げてしまって「ほとけさま化」してきたナゾの存在の精神状態をじかに味わう教えです。
あなたの求めとは違うでしょうが、心の片隅に置いておいてください。いつかきっと力になります。
お経はお釈迦様の説法です。
お経は八万四千種類あると言われます。
現在、実在するのは1万種類強とも言われます。
これらのお経は、お釈迦様が説かれたもの、またお釈迦様と同じ悟りを得た仏様が説かれたものです。
お釈迦様の生涯はネットでも簡単に見つけることができるでしょう。
大切なのはお釈迦様がどんな事をお説法なさったかです。
お経によって内容は様々です。
難しい論理や真理を説かれたものや、昼ドラに出てきそうなサスペンスの物語なんかもあります。
「お釈迦様を知る」ということは=「仏教を知る」ということです。
本屋さんで気になった仏教の本を読んでみてもいいと思います。
私は釈徹宗先生の著作をオススメします。
お寺に参って法話を聞いてもいいしょう。
そして一番いいのは信仰することです。
仏教は学問ではありません。
宗教は信仰から始まります。
私は『「私は仏教徒です」と言える人が少しでも増えたらいいな』と思って僧侶をしています。
質問者からのお礼
ありがとうございます。
自分と向き合ってみたいので、深く知りたいと思います(^^)