hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

私の役割はなんでしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

父と兄は昔から折り合いが悪く、日がな一日ののしり合っています。
兄が父を大嫌いになったのは、父のせいで母がうつ病、アルコール依存症、アルコールがたたっての癌、逝去という事情があり、
父が兄を嫌いなのは実家依存、正社員として定職につかないのが理由です。実家依存と言ってもアルバイト前には家事しています。
父は実家を出ていけと兄に言いますが、海外赴任の仕事が多い父、誰が家を守るのでしょうか?仏の母を1人にしてしまうことを全く理解していません。
実家で飼っている老猫の面倒もみれず、実家の庭で楽しく余生を送っていた猫を私が住むマンションにつれてきてしまいました。(私が拾ってきたので面倒をみるのは当然なのに、実家に置いてきてしまい無責任なことをしました)
実家には私が戻っても良いのですが、理解しあおうとしない2人、先を考えない父の行動、家族なのに憎しみ合っている感じがたまらなく嫌です。
父はとある宗教会員なので、毎週、一体、仏教の何を学んできてるの!と、怒りを覚えます。
因みに現在、私は鬱状態、難病疑いの病にかかっています。
この状態で私は何ができるでしょうか?諸行無常を信じ何もせず、体を治し、猫の世話をし、仕事を淡々とこなしていた方がいいのでしょうか?
ただ、怖いのは警察沙汰になることです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

心配ではありますが…

ひまわりさんこんにちは。よくご縁をいただきますね。

「警察沙汰になるのが怖い」とは、お父様とお兄様のもめ方がそこまではげしいということでしょうか。
それは心配ですね。

しかし、ひまわりさんの状況を考えますと今ご実家に戻るのは体調によろしくないのではないでしょうか。
仏教は諸行無常を説きますが、あらゆるものが私たちの思い通りに変わることではありません。むしろ変わってほしくないものが変わることに私たちは諸行無常を感じることが多いかもしれませんね。
お父様とお兄様が分かり合えるか…難しいのかもしれません。

しかし、ひまわりさんがすでにお気づきなのはそんなお二人でも仏様には平等に願われているということです。お母様も見守っているという事です。

仏様となったお母様はもうお父様を恨んではいないでしょう。お二人の事も、そしてお二人を心配なさるひまわりさんも含めてまるごと心配してくださっているでしょう。

できることならばお二人にもそんな願いに気づいてほしいものですが、こればかりはご縁をいただかないかぎりどうにもなりません。
(本当にお父様はその仏教系?の会でどんなお話をきいているのでしょうね)

もし、体調がゆるすならば、時折実家をおとずれて

「みんなで一緒にお仏壇の仏様とお母さんに手を合わせよう」

と一言お伝えしてみてはいかがでしょうか。それ以上にお父様とお兄様の仲を取り持とうと無理をする必要もありません。
たとえすぐには同調されなくとも、ひまわりさんが心静かにお参りなさる様子からお二人も何か感じる心が芽生えるかもしれません。

とにかく、今はご自身の体調を最優先に。ひまわりさんの役割はひまわりさんのいのちを全うすることです。
何かトラブルが起きてもご自身で必要以上の責任を背負わないでください。

ただ、「みんな仏様に願われいるんだ」という視点をもった生活がお二人にとってもひまわりさんにとっても支えとなる気がいたします。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生...
このお坊さんを応援する

父と兄に振り回されない!

おはようございます。
ひまわり様にとって、父も兄も家族だから気になりますよね。
だけど、そのことでひまわり様が病んでしまうのもよくないです。

諸行無常というより共命鳥(ぐみょうちょう)のエピソードのことを思い出しました。
(頭が二つ、胴体一つの鳥の話です。興味あれば検索してくださいませ)

ひまわり様ができること。
優先順位を確認してください。
1.自分の身体
2・ネコとお仕事
(中略)
10.父と兄
そのあたりで十分です。

何もしないのと優先順位を下げることは違いますが、
お父様もお兄さまも、ひまわり様も成人した いい大人です。
父だから、兄だからといってひまわり様の人生を振り回す権利はどこにもないです。
せめて、ひまわり様だけは老ネコさんとともに健康的な人生を歩んでください。

{{count}}
有り難し
おきもち

泰庵  一法
「変えるべきは自身ではなく歩む方向」「時間とお金の使い方」「向きが変われば...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ