hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

気づく力、情報をキャッチする力が弱いと感じています。

回答数回答 3
有り難し有り難し 17

私は、「自分の役に立つ情報」を手に入れるのが人と比べて遅いということに悩み、かつ(そのような自分に対して)憤っています。

具体的に申しますと、自分の興味のある、将来に役立つであろう講義やセミナーなどを、見つけたときには時既に遅し、ということです。

親からはいつも、「アンテナを張り巡らせ」と言われているのですが、全く改善しません。そもそもアンテナの受信強度(と言うべきでしょうか)をどうやって強めればいいのかさえ見当がつきません。

どうすれば、情報のキャッチ能力を高めて、あとで悔いることのないようにできるでしょうか。
もちろん人間ですから、100%全て受信なんて無理だということは、承知しております。それでも、人並みに「気づけ」るようになるにはどうするのが良いのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

それが別に悪いことではないとキャッチする

人間は本来の様子「元々の様子」でいる時は何も拾い上げをしません。
何かに関心を寄せ始めた時から、その事に関する情報をキャッチするようになります。
わたしも情報のキャッチ力はありません。
自分の関心を寄せること以外何も拾い上げません。
ハードオフのジャンクコーナーで売っているポンコツマイク位、音も情報も拾えません。
ですが、あなたの力は、まず良いチカラと捉えてよいものです。
仏教では、人間の本来の「はからいのない」働き・チカラは般若といいます。
「自分が無い」ことで「拾い上げの無いこと」です。
拾い上げても残らないのです。
自分が無い=自分の利欲心としてのエゴ意識や、自我意識が立ち上がっていないから、自分の定めるルールがありません。
反対に「アンテナを張り巡らす」というのは、何かを「しよう」という心です。
何かに関するジャンルの情報を本当にその気になって集めようとすれば「自然に」集まります。脳が集めてくれるのです。これも人間の天然の働きなのです。
たまたま、良い情報が期限切れになっていたというのは別問題です。
その気になれば今後の為になる講座を自ら検索してメール登録でもすればいいのです。
※高額のセミナーは人のコンプレックスを利用して内容としては数千円が妥当であるものを勿体つけて高く売りつけるものですから注意が必要です。
自分が一定のものをのぞむと、脳はそれに関する物事に焦点が合わされるものです。
それを引き寄せの法則と世間では名づける場合もあります。
人間がそれを求めれば自然に集まってくるのです。
人間の脳は、元々の様子は「なにかをしよう」としていないので、構え事もはからいもありません。
だからと言って決して何も拾い上げないわけでもなく、そのチカラを活用すれば何でもサーチ、拾い上げができます。
庭の小石の中でネジを捜索していた時に感じたことですが(笑)、何かを集めようとすると、沢山の砂利の中にあるネジを探そうと、脳がそれに似たものだけに焦点を合わせてくれるものです。
必要とするものの焦点を絞ってみてください。
必ずそれはあなたの手元に集まります。

{{count}}
有り難し
おきもち

こんにちは

 不思議なもので普段から「こういう事を学びたい」「こういう人に会いたい」と思っていると、自然とその機会に恵まれるものです。知りたい情報ばかりではなく、様々な事に興味を持ち、積極的に参加する事を持続的に行う事で、思いもよらない所から情報が入るものです。

 また、行けなかった講義やセミナーは、あなたにはご縁がなかったと思いましょう。私も情報の取り損ないや病気などで行けなかった講座やセミナーがありましたが、後から思うとあまり自分向けではなかったなぁ、あれは。と思う事がありますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoh...
このお坊さんを応援する

情報に触れる機会を増やす

情報を知ったときは既に遅しという経験は誰にでもあります。そういうことが何回かあると、情報に見放されているのではと思いがちですが、実際はそんなことはありません。興味があるから目につくだけです。急いでいるときほど信号が赤になるという経験があると思います。その結果が強く印象付けられているだけで、全体の件数から見れば赤も青も同程度です。
興味のある情報や役に立つ情報を手に入れ易くする方法はあります。同じ趣味を持つグループや自分の役に立つセミナーなどを紹介するSNSに加わることです。わたしも趣味や実益のSNSにいくつか入っていますが、毎日のように情報が入って来ます。ありすぎて迷うほどです。そのグループに入っている限り、一般の方より情報が遅いということはありません。
あなたの場合、情報のキャッチ能力を高めるというより、情報に触れる機会を増やすということが必要なのだと思います。そこからスタートし、その次に取捨選択する能力を磨いて下さい。

{{count}}
有り難し
おきもち

鳥取市にある浄土真宗のお寺の住職です。36年間のサラリーマン生活を経て20...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ