母が成仏できるには自分になにができますか?
今日亡くなった母の四十九日でした
母が良いところに行けるには自分は何をすべきでしょうか?
高齢の母をしばらく実家に一人で住まわせて申し訳ないという思いが
ありました
母にあまりなにも出来ずに病気で亡くなってしまいました
やはり自分が至らないのだろうと思います
かわいそうな事をしたと思います
これから母はつらい所へ行くのでしょうか?
さみしくないように
苦しまないように願いますが
残された自分に出来ることを教えてください
勉強をしない
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
お念仏 申していく生き方が、法供養になります。
今日は、満中陰(四十九日)だったのですね。。。日に日に、お母様を偲び、また成仏して下さることを念ずるばかりですね。
あのとき、あ〜していれば。
もっと、してあげれることがあったのでは。
後悔や、また 私自身の命の行方を考えたとき、これから 何をするべきか と考えておいでだと思います。
お葬儀は、何宗でなさいましたか?
そのときの ご縁をいただいたお寺様に 満中陰法要をしていただいたことと思いますが、そのときにお説法をなさったでしょ。仏様のお話は、亡き人も、また悲しみにくれる私たちも、救われていく道を説いてくださったことだと思います。
仏教でも宗旨によって、供養や お勤めの仕方は違います。ですので、これから、あなたが ご縁を結ばれた お寺へ通われ、また ご住職にも あなたの気持ちをお伝えなさってはいかがでしょうか。きっと、供養する道を教えてくださることと思いますよ。
亡き人が結んで下さったから、今 あなたは、こうして仏法に出遇っておられます。私は浄土真宗の僧侶ですが、この仏縁を大事にしていく(あなたが手を合わせていく)ことこそが、亡き人が安心なさることでもありますよ。浄土真宗では、その お出遇いを感謝しながら、お念仏 申していく生き方が、法供養になります。
死んでいくんじゃなく、お浄土に往き生まれていく(往生)と、聞かせてもらい、手を合わせていくのです。
私も こちらから、お念仏 申しますね。
南無阿弥陀仏
極楽の道を歩んでいることを私は願っています。
仏教の宗派はいろいろあります。
死んでもひとりで険しい道を歩くといけないから、守り刀を持たせたり
お腹がすくと大変だからご飯を供えたり、
死んでからもなお、お金が必要な時に出くわすといけないから、六文銭を忍ばせたり。
人はいつか死ぬ。人の死ぬ確率は100%といっても、
いつ死んだか、どのように死んだかについて、
残された人の心の中で考えたり思うことはひとそれぞれあると思います。
人は死んだらどうなるか。
実際のところ私も死んだことがないので分りませんが、
でも、この世での寂しい思い辛い思いから開放されることを『願う』立場の宗派もあります。
残された人たちが願う道はどんな道でしょうか。
死んでからもなお、欲が満たされない餓鬼の世界に通じる道。
争いの絶えない修羅の世界に通じる道。
私どもの宗派は、そうではなく極楽のことが書かれている仏の世界を歩んでいることを願う立場です。
死後の名前、修羅の名前でも餓鬼の名前でもなく、仏の世界の名前(法名・戒名)をいただいたのであれば、迷わずその道を歩まれていることを私も願っています。
あまりご自身を責めないでくださいね。