hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

夫や義実家の人達

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

最近いつもこのサイトのお坊様方にお世話になっており本当にありがたいです。

本題に入りますが私は現在義姉との仲がこじれて修復は難しい状況です。
始めは優しそうでうまくやっていけるだろう、と思いました。
しかしつき合っていく中で徐々に人を傷つけてやった、と笑いながら話す、1度機嫌が悪くなるといつまでも怒っていて場の空気を悪くする、機嫌がいい時と悪い時の差が激しくいつしか顔色を伺うようになりストレスに感じる、私は昔イジメを受けていましたがそのいじめっ子と似た言動でトラウマを想起させる…
等といったことが積み重なり、それでも我慢してつき合ってきましたが限界を迎え今は疎遠にしています。

疎遠になる前にも何度か夫に上記のことがあってもうつき合っていけない、と言いましたがそんなの気にしすぎてるだけ、とかあんたの単なるワガママでしょ、と言われ取りあってもらえませんでした。。

そのくせ今の私に大切な身内なのにどうして仲良くできないんだ、自己中で冷たいヤツ、と言ってきてモヤモヤします。義実家の人達も姉妹なのにどうしてなんだ、私達にどうして迷惑をかけるのか、義姉は精神病で辛いんだわかってあげて、と私が悪いような空気です。

身内というものはどんなに不快な思いをしても黙って我慢してニコニコと愛想よくしてなければいけないんでしょうか。私には納得できません。
そもそもこちらの意思を無視して無理やり仲直りさせようとする行動が理解に苦しみます。

私は誰が何を言おうと義姉を許すつもりはありません。信用することも元通り仲良くすることも2度と無いでしょう。

彼等は決して悪人ではなく、むしろ善良な人達ですが身内は皆で仲良くしていなければならない❗️という考えなので疲れます。
因みに義実家は家の近くですので付き合いを無くす、というのは難しいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

大人の付き合いをしていきましょう。

サオ美さん、こんにちは。

夫実家の付合いが上手くいかなく疲れるのですね。
そういうことはたくさんあります。また実家の中で育った夫にはあなたの対応が理解できないこともたくさんあります。

でも人間社会として付き合っていかなくてはいけないのが、なんとも辛いことです。
それを仏さまは人間の百八の四苦八苦の苦しみのトップ8の一つとして『怨憎会苦』(自分の嫌いな人と合わなければならない苦しみ)として取り上げている程です。
 だから嫌だといっても付き合わなければならないのですから逃げても無駄。どう付き合うかを考えた方がいいのです。やはりサオさんがいうようにニコニコしていればいいのです。一つだけ違うのは不快の思いになるのはまだまだサオさんの人間不足。まったく気にしない。気にも留めない力が必要です。つまり大人の付合いをするということです。心の中で夫の実家家族を赤の他人と思えば気にしないものです。長最低限「葬」のみ付き合えばいい、それ以外はまったく気にしないと思えば良いでしょう。サオさんはいろんな実家の言葉を理解しようと思うから不快になるのです。たとえ義姉が「お前は馬鹿だ」っていっても、自分が「馬鹿ではない」と自信を持っていれば何もイライラする気持ちにはなりません。逆に「この義姉は人間としての対応ができない可哀想な人だ」と思えば、哀れみも出てくるでしょう。

自分が正しいことをしていると自信がある時は不快には思わないです。そのような気持ちになって、夫の実家とお付合いください。あるいは夫に対しても夫が口出しださせぬように「お前は実家の付合いさえ良ければ、すべて完璧・素晴らしいんだが」といわれるぐらい、素晴らしい人間になって欲しいと思います。

がんばって!

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ