hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

義母の事が日に日に嫌いになっていきます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

恐らく 認知症である義母(69歳)と同居して1年が過ぎました。

なぜか私(36歳)にだけ冷たい態度。目も合わせてくれません。何かが無くなる度に私が盗んだに違いない。 ひどい嫌がらせをされる等々。
(もちろん 一切してません)
約3年前から あれ 何かおかしいなぁ?と思う事が少しずつ出てきました。

私が義母の形見の鏡を割ったと言われた事があります。
もちろん 割ってないので 思いきって義母に尋ねた事があります。
「お義母さんは 私が鏡を割ったのを見たんですか?」と
すると 義母は「見てない」
ハサミで叩き割ってる姿が見えたと。

明らかに被害妄想の症状だと思えます。

私にだけなんです。
義弟夫婦や 自分の姉妹が遊びに来た時には まるで別人格になったみたいで 優しい笑顔と 態度で接するんです。
もう 腹立たしくて。
認知症って診断されたら 私も多少は 病気だから仕方がないと割りきれますが…
主人からは そんな義母を一人残して別居するのは 考えられないと言われました。
あることないこと散々な言われようで 心が折れてしまいそうになる事もあります。
たまに ふづぶつ 私の文句を言ったり すか~んと聞こえて来る事もありますが そう言った時は どうやって心を落ち着かせたら良いですか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

認知症の方への対応はとても大変なことですね。精神的にも体力的にも。
ですから、ご主人が家にいるときは、ご主人に相手をしてもらい、あなたはゆっくり休んでください。とはいえ、お子さんの面倒を見なくてはならないでしょうが。
また、親戚が来る時も、親戚に義母の相手をしてもらって、あなたは親戚に頼んで休みを貰ってください。
義母の相手をするのは仕事みたいなものですから、適度に休憩をとって気持ちをリフレッシュしてください。
同居していると気が休まりませんからね。ご主人に、気を休める時間を作ってくださいとお願いしてみてくださいね。

また、認知症ですから、知識や記憶や理性が少しづつ失われていきます。車の運転は場合によっては止めた方がいいかもしれませんよ。気をつけてくださいね。

また、例えば、義理の実家に犬を飼っていたとします。その犬は同居してもあなたに慣れることなく、いつも吠えてばかりだとします。なのに、犬の世話をするのはあなたの仕事です。仕方なく世話をしています。毎日吠えられながら。
しかし、犬に対して怒りや憎しみが生まれるでしょうか?犬だから仕方ないねと諦めがつきませんか?
それと同じで、義母が吠えることは諦めることも肝心かと思いますよ。義母を犬に例えるのも失礼なことですみませんが、そのような感じで、意味不明なことを言われたり、好かんと言われたりしても、ああ今日も吠えてるな、と思ってみてください。

あなたの忍耐の功徳は布施や持戒よりも大きな功徳があります。その功徳によって、現世でも来世でも善い果報を得ることになると思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答頂きありがとうございます。

読み終えた後 胸の辺りのモヤモヤした気持ちがすーっと消え 明るい気持ちになれました。

また 色々聞こえて来ても「今日も吠えてるな」と思う様にしたいと思います。

諦めも肝心なんですね。

前向きになれました。

どうも ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ