hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

浄土真宗僧侶の黒衣について

回答数回答 3
有り難し有り難し 22

こんにちは。
最近、浄土真宗の僧侶と籍を入れ僧侶の嫁として奮闘中です。
夏、冬用、自宅での黒衣の洗い方やお手入れの仕方はそれぞれだと思いますが、どの様にしたら良いのでしょうか?
白衣や襦袢は主人から教えてもらったので出来るのですが、
黒衣を洗ったり手入れをした事がなく…
衣替えの季節でもありますし、そろそろ…と思っております。
クリーニングに出すという方法をお義母さんはしているらしく自分で洗う方法は知らない、また、主人も長い間黒衣に関してはお義母さんに任せていたのできちんとしたやり方を忘れてしまった様で…

教えていただけると有り難いです。
宜しくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

専門店もありますが、

a.t様

はじめまして、釋 慧心と申します。
拝見させて頂きました。

法衣の洗濯は大変ですよね、、
襦袢はまだ楽ですが、他は取りあえず全部丈が長いですから、家庭で洗ったとしても、
型崩れさせずに干すのが大変ですね。

また、先生方がお答え下さっている通り、化繊かそうでないかなどにも依りますし、
シルック、又は優美などの商品名の法衣は化繊でも割合に繊細ですので、家庭洗いには向かないのかなと思います。
お尋ねにはありませんが、特に袴は腰板部分などや、ヒダにシワがついたら取れにくいですし、腰板そのものが厚紙の場合がありますから、家庭での洗濯は厳禁かと思います。

では、クリーニング店や法衣や法具専門のお洗濯屋さんが無かった時代、
法衣店が洗濯まで請け負ってなかった時代、また遠方過ぎて利用出来ないなどのときはどうしていたのかと思います。

恐らくは、手洗いなどで丁寧に洗っていたり、また、キハツ(揮発)と呼ばれる、いわゆるドライクリーニングなどの溶剤、石油由来やアルコール由来などのものを用いたり、
濡れた布で叩いて、汚れを写してと、苦労をしていたそうです。

そうして手入れをしていたであろう痕跡の法衣がうちにも幾つか残っております。

前置きが長くなりましたが、
私は、襦袢、白衣、布袍、足袋などは家庭で洗濯して貰っています、
黒衣、色衣、袈裟の類、袴は法衣店に出しております。

ただ、法衣店も洗濯を丸投げしているところがほとんどだと思います。
法衣の洗濯専門も少し知っていますので、メール頂けましたらご案内させて頂きます。
また、完璧に綺麗にならないですが、低価格で家庭でやるよりはかなり綺麗にして頂ける法衣店もあります。
こちらも宜しければご案内させて頂きます。

どちらも私の知っているところは、京都が拠点ですが、もし宜しければ。

先生に依って、数年に一度、ホツレなどのお直しのときに綺麗にされたり、毎年出されたり様々かと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

浄土真宗本願寺派です。 有髪に非僧非俗、 肉食妻帯(現在は独身ですが)...
このお坊さんを応援する

こんばんは

 私は曹洞宗ですが、黒衣は自分で洗ったり、近所のクリーニング屋さんに頼むことはせず、法衣屋さんに頼んでいます。毎年ではなく、数年に一度ですけどね。

 なぜ自分で洗ったり、普通のクリーニング屋さんに出さないかというと、衣の折り目(プリーツ状になっている所)が複雑で、専門家でないと正しく畳むことができないからです。
 衣は使い終わったら、なるべくきれいに畳んで収納するのですが、どうしても折り目にズレがでてきます。それを修正するためにも、自分では洗わず、専門家に出した方が良いと思っています。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoh...
このお坊さんを応援する

購入した法衣店に連絡しましょう。

 これは伝統にこだわらず、お寺に出入りしている法衣店に相談しましょう。きっと良い回答が得られますよ。因みに私はオールシーズン、ジョーゼット(化繊の生地の1種)です。丸洗いOKだし、皺も付きにくいです。

{{count}}
有り難し
おきもち

あなたの小さな悩み相談お答えします  私があなたの悩みを解決するのでは...
このお坊さんを応援する

「浄土真宗」問答一覧

救われない予感がします

浄土真宗に救いを求めた者です。しかし、考えてみると僕は阿弥陀如来様の救いを享受する資格がないのではないかと思いました。 これまで何度も食べ物を無駄にして、嘘をついて暴言を吐き 謗法罪や五逆罪に当たる様なことまで考えていました 過去に「家は浄土真宗だから、念仏を唱えれば極楽浄土に行けるよ」 という言葉を聞いておきながら、前述の蛮行を辞めず、インターネットでは誹謗中傷や違法ダウンロード/アップロードをしてしまいした これらのことをしておいて、僕は反省することも信じることもできず、聴くべき聴聞も説法もまともに聴けません 今日でも、極楽浄土はどれ程美しい世界なのか、僕の様な罪深い人間でも、救ってくださるのかと考えておきながら 時間泥棒に邪見、嘘などの罪を犯してしまいました 今後も邪見や、食べ物を無駄にする行為を繰り返してしまったり、都合よくクリスマスや阿弥陀如来様の恩恵を受けようとしてしまうと思います。もはや救われることなどあり得ない気がします 過去にも僕の様に、阿弥陀如来様の救いを得られる身でありながら、悪事をおこなった者が破門にされたと知りました 前述の通り、僕は心から反省することも信じることもできません 阿弥陀如来様を疑い軽んじ、これを書いている間も書いた後も、何度も動画サイトに移動するほど真剣さがありません。先程も破れば地獄に堕ちる法のことを、軽んじる様なことを言ってしまいました。僕はやはり無間地獄に堕ちるしかないのでしょうか

有り難し有り難し 37
回答数回答 2

亡くなった父が救われて欲しいです

10日ほど前に父親が亡くなりました。葬儀は浄土真宗のお坊さんにお願いしました。実家には高齢の母親が1人で住んでいるため、1人でいるときに火を使うのは危ないと思い、お線香をあげないようにお願いしてしまいました。しかし、四十九日まではお線香を絶やさないように、といったものを見るとほんとうにそれでよかったのか悩んでいます。お茶や、ご飯、生前好きだったお酒などお供えして手を合わせることでも大丈夫でしょうか。またそれらを母が毎日しなくても大丈夫でしょうか。 ろうそくも危ないので、蝋燭灯を買い求めつけてくれています。 離れて暮らしている私も手を合わせることで供養になりますか。その時お念仏を唱えるのか、父に話しかけたらよいのか、どのようにしたらよいでしょうか。 父親は、生前お念仏を唱えたり、信仰があったわけではありませんが、それでも救われますでしょうか。お酒好きでわがままなところもあり、怒りやすく人に迷惑もかけたこともあったと思いますが、優しく愛情もある人だったと思います。 間違った行いをしたこともあると思いますが、それを反省したのかはわかりません。 父がどこにいくのか確かめようがありませんが、救われて欲しいと願っています。 質問が複数になってしまいすみません。どうぞよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

浄土真宗のお念珠を教えて頂きたいです。

私は真言宗のお坊さんを目指している中学生です。 将来おばあちゃんが亡くなった際、おばあちゃんは浄土真宗(代々の)で供養し、 私と母は真言宗に改宗して、おばあちゃんのお墓は墓じまいする。と決めました。 (おばあちゃんと母は苗字が違います) お寺とのお付き合いもないので、おばあちゃんの葬式は新しいお寺さんになるかと想像しています。 しかし浄土真宗は浄土真宗です。私達が真言宗でもお墓参りと法事にはしっかり浄土真宗で臨みたいね。と母と話しました。 そして私は来年高野山の高校(通信)に行きます。急に仏教学校に入りたいとお願いし、認めてくれて応援してくれた。今まで育ててくれたお礼に、仏教好きな私なりに、お念珠をプレゼントしたいと考えています。 その際、今後使える真言宗の念珠+ おばあちゃんの供養や墓じまい後のお参りの時に使える浄土真宗の念珠をプレゼント予定なのですが、 Amazonで見ていて、いいのは見つけましたが2連の念珠が多いように感じます。 しかし浄土真宗本願寺派や真宗大谷派は公式には略式念珠、単念珠を紹介しています。 しかし葬儀サイトにはみな女性用は2連なんです。 そこでお聞きしたいのは、お坊さん的に浄土真宗の女性用のお念珠は2連なのか単念珠なのか、どちらをおすすめだとお考えでしょうか。 西本願寺、東本願寺共にサイトで2連は蓮如結び、単念珠なら松房と書いていたので、そのものを購入予定です。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

厭離穢土欣求浄土の意味

「厭離穢土欣求浄土」の意味について、今年の大河ドラマをはじめ昨今の小説やドラマでは「この世を浄土のような平和な世にする」というスローガンだと説明されていることが多いですが、浄土宗は唯心の浄土ではなく指方立相の浄土を説くはずで、凡夫に浄土は築けないと教えているはずですから、この解釈は浄土宗の教義に矛盾していないでしょうか。元来の意味が厭世的過ぎて現代人に受け入れにくいので無理矢理こじつけたように思えます。これはむしろ即身成仏を説く真言宗や娑婆即寂光土を説く日蓮宗の考えに近い解釈ではないでしょうか。 凡夫に浄土が作れるのなら弥陀も念仏も要らないことになってしまいます。 ただ、「浄土宗は死を待つだけの教えではないのか? 法然上人の時代のように道を歩けば死体がゴロゴロ、いつ自分もその仲間入りするかしれない世ならともかく、現代ではそんなに今生きているこの現世を否定しなくてもいいんじゃないか?」というこの胸に芽生えた疑問への答えとしては厭離穢土欣求浄土の現代風解釈は便利なので、指方立相の浄土とは矛盾すると知りながら都合よく取り入れてみるのも悪くないかなとも思っています(真剣勝負と八百長との狭間をウロウロするプロレスファンなので、こういう曖昧な考え方は得意なのです)。 できれば浄土宗のお坊様のみならず、他宗のお坊様のご意見も聞きたいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ