母が無断で私のお金を盗みます。
はじめまして。
私自身どうしようもなく、なんとか良い解決策は
ないかと藁にもすがる思いで相談させて頂きました。
母は今仕事をしておらず専業主婦なのですが、
私がいない間に勝手に鞄を開けて財布から
お金を盗んだり、貯金を勝手に盗んだり
怒って注意してもしないように約束をしても
何度も繰り返してしまうのです。
一番問題なのは盗むことに罪悪感を感じていない様子で
謝罪もなくなってきた事です。
私自身お金のことで争うことはいやですし、
お互いいやな思いはしたくなくて
なんとか上手く母を説得させて悪い事をしていますが
仲良くやっていきたいと思っています。
文章力がない為、分かりにくいかと思いますが
どのようにすればそんな事を
繰り返ししないのでしょうか。
お力を貸して頂ければ幸いです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
生活を別に。今の環境を変えていくしか、ないような気がします。
お母さまの事ですが。。。ずっと前からなのですか? 親子ですから、甘えも出るでしょうけれど。娘の持ち物やお金を、親が黙って盗むというのは、なかなか理解出来ませんよね。
お母さまは、そのお金を何に?
お父さまには、相談しましたか? 生活のためにということなのでしょうか?
それでも、黙って取られてしまうのは、困りますね。
言っても理解してもらえないとなると、これからも 続いていくのでは?と思います。
隠しても、こっそり探しての繰り返しになるでしょうし、思いきって、あなたが外に出られるほうが、生活を別にされるほうが、よいのではないでしょうか。
やりくりが出来ず、子どものお金にと甘えてしまう、今の環境を変えていくしか、ないような気がします。
erikaさん、こんにちは。
とりあえず、道筋がついて良かったでしょうか。突き放すようなことを申し上げて、すみません。
三つの理由の前二つの解決は・・・少しでもお金を入れることでしょうか?最後の理由の答えは、かまって欲しいのかもしれませんね。同じ部屋にいても生返事だったり、ご飯たべたら部屋にパッと戻るだけだったり、、、もしこのようなら、今の状態も・・考えられなくはないかもしれませんね。
erikaさんの考える家族像と、皆さんの考える家族像のすりあわせ。そして、良き家族像への実現を願っております!
~~
お母様のこと、困ったことですね。
対処としては、「財布やハンコを外に置く(貸金庫、安いものは月2000円くらい?)」「お母さんを外に置く(パートに行かせる)/自分を外に置く(家を出る)」「盗ることは当たり前だと思って、返してもらう(しっかりお金の管理をして、どれくらい盗られたかチェック。“**円だったよね、もらうわよ”)」。
説き伏せるとか、そういった方法はないように思いました。
なぜかというと、erikaさんも、erikaさんのお母様も、おたがいに持ちつ持たれつ。甘え合っているように思われたからです。
“私自身お金のことで争うことはいやですし、
お互いいやな思いはしたくなくて
なんとか上手く母を説得させて悪い事をしていますが
仲良くやっていきたいと思っています。 ”
後2行は分かります。親子仲良くやっていきたい気持ちは自然なものですよね。
しかし、前2行は無理なことです。いやな思いはします、争うことは今後も避けられません。
甘え合うことでならば、“悪い事をしていますが 仲良くやってい”くことは出来るでしょう。根本の解決にはなりませんが。泣き落としも、説得もきかなそうです。
“甘え”以外にも原因はあるかもしれません、思いつく節はありますか?とりあえずお金とお母様のばしょを完全に分けてから、見つけましょうか。
不偸盗
erika様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えとなります。
少しこの度のご相談と内容は異なりますが、下記問いにおきまして、 「父母恩重経」を挙げさせて頂きましてご回答させて頂きました。
問い「夫と別居せざるおえない状況で両親の介護をしています」
http://hasunoha.jp/questions/125
問い「実母との付き合い方」
http://hasunoha.jp/questions/146
「父母恩重経」は、中国成立の偽経説が有力なものの、親からの恩を十項目挙げることで、その恩に報いるべくに仏法の実践を促すための良い内容が扱われております。
http://ja.wikipedia.org/wiki/仏説父母恩重難報経
「求道者の報恩」の項目からの引用・・
「もし親が頑迷であり、道理にくらく、三宝を奉じようとせず、思いやりの心がなくて人を傷つけ、不義を行って物を盗み、礼儀なくして色欲にすさみ、信用なく人をあざむき、智にくらくして酒にふけっているならば、子はまさに厳しく諌めて、そのような行いから覚め悟らせるべきである。」とございます。例え求道者ではなくともこのことは大切となります。
お母様に対しては、身内間であろうとも盗みを犯すことは悪い行いでありますので、これ以上、悪い行いをさせずに、悪業を積ませないためにも、諫めるべきは諫めることが必要であると存じております。
やがてこれが他の人のお金やモノの盗みへと繋がってしまいますと、更に大変なことになりますので、できるだけ今のうちにご家族皆様ともご相談なされた上にて強く諌める必要があるかとは存じます。
また、なぜ盗むのかの原因を突きとめることも必要でしょう。お金に困っているならば、ご家族の協力にて収支明朗会計にて補うようにする。もしも原因が何か心の病である可能性が高ければ、ご家族の協力(ストレス・不満の軽減など)と共に関係機関への相談、場合によっては心療内科へと行くことも必要になるかもしれません。
とにかく、盗みは罪、悪業となりますので、erika様には、お母様に盗ませないように気をつけることと共に、その原因が何かを究明した上にて解決を目指されるのが良いのではないかと存じております。
川口英俊 合掌
erika様へ
おそらく意味があるのでしょうと回答をさせていただこうと
思いましたら、先にお礼文が届いてしました。
大変失礼いたしました。
どんな親でもご縁があってのこと。
ぜひそのことに意味を感じ、進んでいっていただければと思います。合掌
この質問のお礼の言葉を見て回答いたします。
erikaさん。こんにちは。決断が速いことはいいことです。私は止めません。ただ、「母は今仕事をしておらず専業主婦なのです」が気になります。専業主婦は仕事です。仕事の中で最大のサービス業と思います。昔、専業主婦の年収をいうものを計算した人がいて、約500万だそうです。掃除、料理、クリーニング等の初任給を合算した計算方法ですが、本来、職に就けば収入があることをすべてボランティアで行っている。そんな専業主婦をしてきて、娘が自立し、やっと子育てから解放されたと思ったら、自分の時間を持つお金がないことに気が付きます。自分の時間が欲しいお金を娘から拝借したのではないですか?
今後、erikaさんが一人暮らしを始めてもそこのところを抑えとかないお母さんは精神的に追い詰められて、精神的な病に陥る可能性もあります。お父さんがそこのところをうまくフォローしてくれる人ならいいですが、恐らく、男というものは鈍感なところがあるのでerikaさんも協力して行いましょう。
お母さんがパートなり、自分のお金は自分で稼がせるのも1つの方法です。女性は年をとっても働き口はパートならたくさんありますよ。介護施設などは熟年女性のほうが多いくらいです。
質問者からのお礼
お忙しい中、時間を割いてこちらに ご回答頂きありがとうございます。結果的に、回答を頂いてから母と話をし、 理由は生活費が足りないのと 自分が遊びに行くお金がなくものすごくショックな事に私を困らせようとしていたとの事です。 父はなにも知らないので今日母のことで家族で話し合いをしようと思います。 ご意見を頂いたように以前から考えていましたが近いうちに家から離れることを考えようと思います。 自分ではもう、何度かあって解決しようがなく困っていたので回答をこんなに頂けるとは思っていなかったので頂けたことに感謝しております。
お礼が遅れて申し訳ありません。今しがた気づき返信させて頂きました。 観音寺 大鐵 様 お礼を見て回答頂いたとのことでありがとうございます。回答を見させて頂いて考えさせて頂くと外で働いているだけで主婦の苦労が分かっていなかったんだと反省して今後母の事を考えていこうと思いました。 大野山 福光園寺 鈴木光浄様 回答ありがとうございます。いろんな事あってもせっかく親と子として生まれてきたので上手くやっていけるよう頑張っていきます。