hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

葬儀・お寺の選び方について

回答数回答 3
有り難し有り難し 27

よろしくお願いします。
私の両親はまだ在命ですが、今後の為お寺と葬式に関してアドバイスいただけけると幸いです。

私自身長男で子供が居ないため、私の両親と私と家内はゆくゆくは永大供養を考えてます。
その際どの宗派、お寺にお世話になっていいのか悩んでます。

ネットなどでは情報が少なく、どのように準備を考えたらいいのでしょうか? 近所の縁のないお寺に突然相談にいくのも気がひけますし・・・。

ちなみに私の父、母とも出身は遠方で墓も寺もなく親族も同郷には居りません。父方は浄土真宗、母方は真言宗の宗派です。

家内の両親は在命ですが、郷土に先祖代々から菩薩寺(浄土宗)があります。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

宗派にこだわらないのであれば、

先ずはネットや葬儀屋さんに当たって、
永代供養用のお墓や納骨堂があるお寺を
調べてみてはいかがでしょうか?

ある程度候補のお寺を見つけてから、
実際に訪問し御住職と話してみて、
自分に合いそうなお寺を決めればよろしいかと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

和田隆恩
 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生ま...
このお坊さんを応援する

最後にお世話になる親族が誰か、という点も大事だと思います

 ご質問内容だけでは不明な点もありますので、仮定の条件を加えて回答させていただきます。尚、御両親は特定の宗派宗教を持っていない、と仮定させていただきます。

 御自分の子供がおらず、御自分の兄弟もいない、御両親の親族はいない訳では無いでしょうが、遠方のため、親交が無い。そういう引き算をしていくと、親族として当てになるのは奥様の実家だと思います。

 仮に御両親を送られ、あなた方ご夫妻が高齢になり医療施設介護施設に入いるような場合、保証人をお願いするとしたら奥様の御実家になるでしょう。そして、あなた片ご夫婦がお亡くなりになった場合、葬儀を出すのは奥様の御実家にお願いするのが順当かと思います。
 そういう意味において、御両親の葬儀を出すにあたっては、奥様の実家の菩提寺にお願いするのが一つの方法です。奥様の御実家が遠方である場合、急な葬儀に対応できないことも想定されますが、あらかじめ近隣の同じ宗派の御寺院を紹介してもらっておくことも対応策の一つです。、

 奥様の実家の菩提寺が後継者のいない家の遺骨に対してどのような対応をしているか、質問だけではわかりません。でも、現代の風潮を考慮すれば、今は無くても将来永代供養の施設を整えると思います。 
 今直ちに奥様の実家の菩提寺さんにすぐお墓を取る必要は無いと思います。「将来、あなたの御両親、そしてあなた方ご夫妻がお世話になりたい。」という希望を打ち明けて、、奥様の御実家の方々の理解を得ながら、お寺さんにご相談してみてはいかがでしょうか?

  もし、奥さんの実家に頼ることが出来ない場合、またお墓に入るなら現在お住まいの地域にしたいという場合、その辺の事情を説明の上、別の質問を立ててください。

{{count}}
有り難し
おきもち

 目の前の方の悩みや気持ちをしっかりと受け留め、心を開いてもらうように努め...
このお坊さんを応援する

百聞は一見にしかず

ブルベリー様
近所のご縁ないお寺さんに突然相談・・是非行ってください。それ以上の方法はありません(苦笑

ただし、電話で要件を話し、連絡をして行った方がよいとは思います。

と言うのも、お坊さんは本当に色々な人がいます。ブルベリー様との相性、考え方の違い・・人に聞くよりお坊さん本人に会い話を聞くのが一番です。

いざお葬式になってからでは、冷静な判断をする余裕もありません。

これからのお葬式の事、お布施、永代供養の事。疑問の全てを聞き、和尚さんの対応の誠実さ、ご自身の相性をみて将来に備えてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

小黒澤 和常
大本山總持寺安居ののち、松岩寺副住職となる。テレビ朝日系お坊さんバラエティ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

私の漠然な質問にご回答を頂きまして有難うございます。重ねて挨拶が遅くなり申し訳ございませんでした。自分の葬儀もそうですが、在命の両親の葬儀をまずどのようにするかも一考かと思いました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ