仕事の休みの取り方と人間関係
今年の春からある職種をするようになりました。
その仕事は自分の休み(土日)を犠牲にするもので、ボランティア(お金は仕事をした場合多少(かなり少ない)頂ける)のようなものです。
その仕事(ボランティア)が好きだったり熱心だったりする人は土日祝日と犠牲にして行っておられます。
しかし私は元々土日を自分の勉強に時間を当てていたので、土日のどちらかは休ませていただくという条件付きで引き受けました。(1年間です。)
ペアを組んでいる先輩は土日もずっとその仕事をしておられます。仕事中はずっと先輩からその仕事の愚痴を聞かされます。(自分の愚痴を聞くのも仕事の一つだと最初に言われました。先輩のストレス軽減の為です。)
「嫌々なら、土日のどちらかを休めば良いのでは?」と思いますが、やり甲斐を感じておられるのか、真面目で責任感が強いのか休まれません。
私は条件を出したものの、ずっと無理してあまり休むことなく土日も仕事をするようにしていました。先輩からは「無理せず休んでね。」と言っていただいていました。
また、1年と言わず来年も一緒に仕事をしたいと言われました。
ここ最近平日の仕事が大変忙しく疲れていたので、休みたいと伝えたところ不機嫌になられました。「休むべきでは無い」など色々言われました。
(遠回しに自分と同じようにずっと来いと言われている様に感じてしまいました。)
仕事の状況など話したところ、休んでも良いという事になりましたが不機嫌そうでした。
私は、私の仕事の状況は説明する前から知っておられたという点と、普段の愚痴を我慢しながら励ましてきた(自分としてはそのつもりです)点から、自分の事しか考えておられないのかな?と感じました。
自分(先輩)の辛さは分かってほしいけど相手(私)の辛さに対しては疑っておられるというか気にくわないのだろうな、と。
そう思って、この先もずっと「来い」というプレッシャーを与えられたらどうしようと思い、いずれ土日のどちらかは休ませていただきたい棟お伝えしました。
「そういう条件だったからかまわない」と言っていただきましたが、見えないプレッシャーが重くてたまりません。
きっと「仕事に来いよ」と思われているのだろうなと。
でも、愚痴ばかり聞く土日も辛いです。来年も一緒に仕事をするのも気が重いです。
どうしたら良いか分かりません。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
修行僧でも休みます
その先輩は自分の価値観を押し付けているだけでしょう。認められている休みを取ることに問題はないですよね。何と言われても休んだら良いと思います。仕事が生きがいの人は、それに時間を費やすことで充実感を得ています。しかし、家庭に子供がいたり、家族のことで介護が必要だったりすると、ボランティアもやってられません。自分の出来る範囲のことしかできないものです。
デートや結婚生活が成り立たなくなります。たまには良いかもしれませんが、休みなしで働くのは誰でも辛いですよね。修行僧でも4と9のつく日の決められた時間に買い物に出ることができ、自由な時間がいただけます。休息も大切な仕事。家庭を守ることも仕事。
先輩の考えや価値観が正しいというわけではないでしょう。あなたの良いように時間を使ってください。
質問者からのお礼
回答をくださり、ありがとうございます。
疲れすぎて何を言われても休もうと決めていましたが、質問に書かせていただいたような状況になってしまい、明日職場でどんな顔をして会えば良いのかと悩んでいました。
きっと、堂々と普通にしていたら良いですよね…。
間違っていないはず。
気持ちを軽くしてくださってありがとうございました。