hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

クレームを入れられました

回答数回答 2
有り難し有り難し 44

販売業のアルバイトを2か月ほどしています。
先日お客さんに名指しでクレームを入れられ怒鳴られました。
私は普段通り接客をしており職場の責任者の方も私に非はないと言ってくれましたがその場で泣いてしまいました。

特別傷つくことを言われたわけではなく、クレーマーの言うことを気にする必要がないことも頭では分かっているのですが涙が止まりませんでした。

クレーマーに対しての怒りやこんなことで何もできなくなる自分への悔しさで頭がいっぱいです。
職場の人に優しく慰められると余計に泣けてくるのも嫌です。

接客を辞めたい気持ちとあんな奴がきっかけで辞めたくない気持ちで心もいっぱいです。

ずっとこのことばかり考えてしまいます。

どうすればこの状況から抜け出せますか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お疲れ様です

アルバイトお疲れ様です。クレームはたまりませんよね。勘弁してほしいですホント。

私も学生時代にレンタルビデオ店でアルバイトをしていたので当時の事を思い出しながら考えたいと思います。

私の場合、新作DVDは1泊か2泊のところ、7泊でレンタルしたいと駄々をこねられイチャモンをつけられ、ついでに罵声を浴びせられました。

やはり、りささん同様にショックでしたし、恐怖でしたし、納得いきませんでしたし、モヤモヤしました。

で、どのようにここから回復できたかと言うと考えられる要素に2つある気がします。

①一つは「慣れる」ということ。

人間は慣れる動物です。ものすごい過酷な環境でもある程度対応できてしまします。クレームも入れられ慣れちゃうんです。

ああ、ハイハイこのパターンね。はい、こちらが悪いですよ。お店のためにもここは低姿勢で行った方がよいし、自分のためにもその方が早く難を逃れられるなあ、耐えよう耐えよう。

みたいな感じでしょうか。これはクレーム時の「ショック」「恐怖」という面に対して有効です。世の中にはいろんな人がいます。クレームがなくなることはないのならどこにいってもこういう目に合うのですから、ここで一時的にでも耐えて慣れるのが得策というわけです。

②もう一つは自分の問題と相手の問題を混同しないということです。

これはクレーム時の「納得いかない」「モヤモヤ」という面に有効です。どんなにマニュアル通りミスがなくともクレームを言う人は言います。

するとこちらは

「え?なんで?」

となってしまいますが、それは当然です。

当たり前ですがクレームを入れてるのは私ではなく相手です。

相手は相手の気持ちとしてクレームを入れたくなったのです。私が理解できるかどうかは関係ないのです。そこを私の理解に引き当てて考えようとすると混乱し、疲れてしまいます。

こちらがどう思うかはこちらの問題、あちらがどう思うかはあちらの問題。思われてしまったのならどうしてそう思ったのかと原因に対処するのでなく、思われてしまった結果に対処するしかありません。
私は私に非がないと思ったとしても、相手は私の非を感じるところがあった、もしくはご自身の中で抑えきれないものが湧き上がってしまったのです。

そこについては関わった者として「すいません」と言えるのではないかと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生...
このお坊さんを応援する

人が怒るには理由がある

別にあなたが直接悪さをしてわけじゃないと思います。
クレーマーの対策としては、
・怒っているのは悲しいから
・怒っているのは「こうしてほしい」から
・怒っているのは魚の骨がのどに刺さっているから
と思いましょう。

とげを抜いてほしくて困っているのです。
こうしてほしいということがメインなだけです。
こっちに期待しているものあるからこそ怒っているのです。

もちろん、もっとひどいのもいます。
いずれにせよ、クレーマーの怒りはあなたに向けられたものというより、クレーマーが来た時の窓口に自分がそこにいたというだけではないでしょうか。
あなたでなくてもぶーぶー言ったと思います。

ポイントは「これをしてほしい」を聞き出すこと。
それがお店的に可能であれば対応する。
お店的にペケであれば「大変申し訳ありませんが」で別の形で準ずる対応をすることです。

{{count}}
有り難し
おきもち

「クレーマー・クレーム対応」問答一覧

親族からひどい言葉を受けました

まず初めに、私は今年の夏に結婚式を控えています。結婚式には仲の良い友人数名と親族(両親と親兄弟)を呼ぶ予定でした。 先日、招待する予定の叔父・叔母に話をしてほしいと私の母に連絡をしました。 数時間後に、母から〇〇おばさん参加できないっという連絡が…。 理由は叔母の娘(Aとします)が私が結婚式を挙げるということに対して、クレームを実家に何件も電話をしたそうです。 電話で言われた内容は、『●ちゃんだけ結婚式挙げるのはずるい』『私はシングルマザーで精神科に通っているのに配慮しないなんておかしい』『あなたの家の娘が結婚式挙げるせいでうちは家庭破壊だ』『死んでやる』等の連絡があったそうです。 詳しく話を聞いたところ、Aは発達障害(ASD?)らしく感情的になりやすいとのことでした。また、結婚というワード?に敏感らしく自分が結婚式を挙げれなかった(挙げてもらえなかった)事に関して苛立っていたそうです…。 とても悲しかったですが、Aは発達障害ならしようがないかと思い一時的に理解はしました。すぐに父と母に嫌な思いをさせてごめんと謝りました。 後日、母に電話したところ、どうやら続きがあったらしく…叔母が実家に来て謝りに来たそうなんですが、Aの機嫌が治っていないらしく、母からAに謝罪の連絡をしてほしいと言われたそうです。 母は面倒毎が嫌いなので電話でよければいいよと、その日の夜に連絡を待っていたそうなのですが、Aが分かってもらったなら、それでいいと電話をしなかったそうです。 私はその話を聞いて、なんとも言えない気持ちになりました。Aには罪悪感なんか1ミリもないんだと。発達障害だったら、なに言っても許されるのか?と… 私とパートナーは、自分たちのお金でゲストたちに楽しんでもらえるよう1年前からずっと計画しています。 Aはどうやら、私の両親が費用を出していると勘違いしているようです(説明しても聞く耳を持たないので厄介です)Aは6.7歳の子供が1人います。その子供を叔母叔父に預け遊びに行ったりします。父の弟(叔父)の葬式にも友達と遊ぶからと言って参加しないような人でした。 Aが何食わぬ顔で私の実家に遊びにくると思うと吐き気がします。結婚は悪いことですか?発達障害のAに親族の私たちまで気を配って生活するんですか?なんであんなに偉そうなのか本当に意味が分かりません…

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

怖い思いや怒りの納め方

接客業をしている学生です。 先日経験したことが忘れられず相談させていただきます。 アルバイトしているお店でお客様とトラブルになってしまったのですが、その際にお客様にネチネチと質問攻めにされながら1歩ずつ詰め寄られました。 1歩ずつお客様が近づいてきて責められる中、私は店員という立場なのでなおさら突き飛ばしたりはできず、お客様の質問に淡々と答えるしかありませんでした。 怒鳴るとかではなく詰め寄られたという経験をしたことがなかった上に私よりも身長の高いお客様(女性)から詰められたので、かなり怖い思いをしました。 その上、詰め寄るという行為は一方的な嫌がらせだと認識しながら、大人しくお客様の話を聞くしかなかった状況が悔しくて悔しくて仕方ありません。 背格好も相まって普段からお客様に舐められやすく、また傷つきやすく毎回真に受けてしまうため乗り越え方や自分の気持ちとの向き合い方をおききしたいです。お返事お待ちしております。 ※トラブルのもとになった対応やルールなどは店側と話し合い、今後の対応方法も検討済です。 なので、「自己に反省点はなかったか」などの論点というよりは、単純に恐怖との向き合い方を中心におききしたいです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

クレームを受け落ち込んでます

子供相手の仕事をしています。 先日私の部署に、名指しでは無いのですがおそらく私?というクレームが入りました。 「パーマをかけた中年女性が、いつも怒って大声をあげ、手をつかむ、子供が嫌いなのか、自分の子供にもやるのか」と。 上司から報告を受けたのですが、まず部署で該当するのは私しかいません(パーマの女性)。 その上で、このような事実が無く、というかそのようなシチュエーションが想像できず、上司とも首を傾げてますが… 色々とショックです。 仮に私だった場合、怒っているような印象を与えた、ということは接客なのであるとは思いますが、誇りを持って子供相手の仕事をしているのにも関わらず「子供が嫌いなのか」と言われたこと。 また、不妊治療で授かれなかったため、「自分の子供には」と言われたこと。 自分の人間性が全て否定されたようで落ち込んでます。 ここ数日、食事も喉を通りません。このままここで仕事をしていく資格はあるのかと。 子供嫌いの印象を与えてしまうこの私が… 職場のシステム上、クレームは全職員で共有することになっているのも落ち込んでます。 ダメ人間が晒されるようで… 正直、最近部署で実力のある人から目の敵にされており、神経をすり減らしてたところに追い討ちのような感じで、気持ちがどん底に落ちています。 こんな私に、少しでも前向きになれる言葉をお願いします。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

店長が頭おかしすぎる

先日飲食店でのバイトの勤務で クレームが入ってしまいました。 私含めアルバイト2人でホールを回していたのですが どんだけ走り回っても物理的に体が足りないような 状態でした。 うちの店長はまっっっっったく仕事をしません。 昼もいないし夜もいません。 そもそもシフト通りの出勤時間にすら 出勤もしてきませんし出勤したかと思えば社員食堂なので暇を潰していたりタバコ吸ってたりします。 その店長の穴がある分本当に忙しくて こちらも必死に、走り回りながらやっとの思いで店を回してたのですが 接客が雑だったというような内容の クレームが入ってしまったし事実とは全く異なるような誇張された内容のものでした。 理不尽だなあと思いつつもその種をまいてしまったのも私達なのでそれに関しては仕方が無いし ちゃんと出来なかったあたし達にも悪い所があったと思いました。でも後に店長から 働きもしないで毎日昼も夜も店にいないような 人に、はあ。めんどくせえな。と言われ こっちは今から上司と電話して散々説教されて報告書も作らなきゃ行けねえしと愚痴を言われました。 あなたが今日1人働いてくれさえすれば もっと余裕を持って回せたし走り回って 適当な接客をすることもなかったと思います。 働いてから2年近く経ちますが彼がまともに 働いてるところを見たことなんてありません。 忙しいから店に戻ってきてくれと電話しても このくらいの混み具合で呼ぶなと言われた子もいました。 これは普通なのですか? 貴方が働かないからあなたの分も背負って働いてるのにこんな事を言われなきゃならないのでしょうか。 ストレスが溜まりすぎて頭がおかしくなりそうになります。 きっと次の勤務の時にクレームの件についてまた文句を言われるんだと思います。 そう思うと苦しくて嫌になります。 鬱だったり不眠だったりで 私も自分の感情のコントロールが 上手では無いのでとても心が不安定になります。 逃げることを目を背けることを許されないような気がしてしまう。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ