hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

今日が命日を書いた者です。

回答数回答 3
有り難し有り難し 24

学校から電話があり、担任と合わないなら別室登校でも構わないと言われたらしいのです。
クラスから離れて違う教室で過ごせとのことらしいのですが、昨日との態度が違いすぎて怖いです。
昨日はさんざん私が全て悪いという言いようだったのに、なぜ急にそんな話になったのでしょう?
気持ちも頭もついていかなくて、放心状態です。
もう二度と学校へ行かないという気持ちだったのに、午後から学校へ行くという話になってしまい動揺しています。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

教育委員会に直接訴える

※お礼を拝見して・・

私学でしたか、すみません。

ならば、都道府県の私学課の管轄になりますが、調べてみますとあまり効果的に動いてはくれないかもしれません。京都のように京都府私学修学支援相談センターのようなものが、お住いの都道府県にあると良いのですが…

また、都道府県には、必ず法務省と弁護士会の「子ども人権110番」の相談先がありますから、そちらに相談されることで効果的な善後策を図ることも。一度、電話されてみて下さい。

あっか様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

昨日が命日でなくなって頂いて、ホッとしております。もちろん、今日も大丈夫ですよね。。

まあ、学校側の対応が事実として、パワハラ的であり、適切な対応でないのであれば、教育委員会に直接訴えるという方法も。必ず相談窓口が設置されているはずであります。

学校側もそれだけは一番避けてほしいと思うところでしょうが、やはり行き過ぎな不適切対応があれば、皆のためにも断固是正を訴えることも必要だと考えます。

いずれにせよ、自殺したいと思わせるまで追い込まれておられる以上、無理に我慢することではないと存じます。

川口英俊 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

Eishun Kawaguchi
最新の仏教論考はこちらでご覧頂くことができますが、公開、非公開は随時に判断...
このお坊さんを応援する

こんにちは。状況が良い方向に進んでいるようで良いと思います。

 2年ほど前、文部科学省から各学校に「不登校は問題行動ではない」という通知が出ました。まだこれについて知らない教師が多いです。副校長は知らなかったのでしょう。
 多分、昨日の面接の内容を副校長から、校長先生や理事長のような上部組織に報告したら、副校長が叱られたものと思います。
 お詫びの意味を込め、譲歩するような内容の電話が入ったと思います。とはいっても教師というのは謝らない人種なので、謝罪は期待せぬよう。とにかく無理しない方法で単位がもらえればラッキーと思って(笑)。高卒はなくてもいいけど、あればあったで邪魔にはなりませんからね。

 くれぐれも無理しないようにね。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoh...
このお坊さんを応援する

拝読させて頂きました。
とりあえず生きていくことができていらっしゃって良かったです。

そのような後付けするような愚かな大人達はできるだけ気にせずにあしらいましょう。

私達はあなたの未来を信じています。あなたがその学校を出てこれから素晴らしい出会いに恵まれますようにと心から願い祈っております。

あなたは決して独りではありません。

よくよく落ち着いて見てみるとその学校の大人達は自分達の行動が問題とならないようにと逆に誰かから監視されている方々なのかもしれないですからね。

これからもあなたを心から応援させて頂きますね!

再度拝読させて頂きました。
あなたがおっしゃるような本当の師となる方々との出会いが必ずあなたに訪れます。
あなたもきっと感じているのではないでしょうか?
私はあなたが沢山の素晴らしい方々と出会って人として成長なさるのを感じます。

今のような状況だからこそ人をじっくりと冷静に見つめてみることです。
それぞれの人の一挙手一投足に注目なさり学んでみて下さいね。あわてずに生き物観察する気持ちです。

またあなたの思いを聞かせて下さいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

学校へ連れて行かれました。
カウンセラーへ通され、何を話したのか忘れましたが終始ぽかーんとしたまま「はぁ…」と返事していました。
そしたら、「卒業する?」と聞かれ「はぁ…」と応えてしまいカウンセラーの先生がそれを学校へ伝え、卒業する方向で話が進んでしまいました。
「おまえにキツいことを言ったのは、みんなおまえを卒業させたいからだ」と言われ、もうまいりました。
卒業、卒業、卒業、卒業、卒業
全員の口からそれしか出てこなくて、もう具合悪かったです。
卒業させたいと思っている生徒に、罵詈雑言吐くのもどうかと思います。
「昨日は、おまえが卒業したいと言えば終わったんだ」と言われましたが、卒業させたい!という雰囲気ではまったくなかった。初っ端から私の悪口から始まり、あといくら迷惑かければ済むんだという態度でした。そんな中で卒業したいと、そう思っていたとしても言えるわけなかったです。
すみませんただの悪口になってしまいました。

川口 英俊様
私が通っているのは私立なのですが、私立は教育委員会の管轄ではないらしいのです。
頼るところのない生き地獄です。

>自殺したいと思わせるまで追い込まれておられる以上、無理に我慢することではないと存じます。

その通りですね。でももう逃げる気力もありません。常に見張られて鳥籠の中にいるようです。
卒業一択しか許されていません。
明日から一日中地獄浸りです。
もうここまで来ると、きっと前世で大変な罪を犯したんだとしか思えないです。

光禪様
良い方向…なのでしょうか…
そのような通知が出ていること、知りませんでした。
田舎中の田舎の高校ですから、そのようなこときっと知らないと思います。
おっしゃる通りなんだと思います。
確かに謝罪を受けていません。今更教師に望みを抱くことはできません。
教師のせいでこうなったんだから、色々して当たり前じゃん。
とか思ってしまう汚い自分がいます。
今は前を向けそうにありません。
ごめんなさい。

昨日から沢山のお坊さん方に励まされているのに、私が弱いために自分の道を切り開くことができませんでした。
でも、みなさんがいたから今生きていると思います。
生きていることに、今は心から感謝はできません。神仏様にも後ろめたい気持ちと罪悪感しかありません。
それでも、お坊さん方が私の味方になってくださったこと、とても嬉しく思います。
お坊さん方がいなければ、今頃山の奥地で凍え死んでいたことと思います。
私がここでこうやってお坊さんに相談することができたのも、死のうとして先生にみつかってしまったことも、きっと神仏様がまだ死ぬときではないと助けてくださったのだと思います。
こんな馬鹿で未熟者な私ですが、これからも私の弱音と相談をどうか聞いてくださりませんか。
回答ありがとうございました。

川口英俊様
今調べてみたところ、私の住んでる県にはそのような機関はないようです。
もっと詳しく調べてみれば、何かみつかるかもしれません。
私のためにいろいろと調べてくださりありがとうございます。
でも、副校長に言われた言葉がふとした瞬間に突然現れて私のことを貶します。そんな言葉、気にしなければいいのかもしれませんが、自分よりもいくつも年上の男性に明らかに棘のある態度と言葉で一方的に責められたことがトラウマになってしまったのか、もしそういう所に頼って、同じことを言われたら…と考えてしまいなかなか足を踏み出すことができません。
すみません。

Kousyo Kuuyo Azuma様
自分でも気にしなければいいとわかっているのに、ふとした瞬間に面談の場面を思い出して言われた言葉が頭の中をぐるぐるします。
そんなとき、ハッと気付いて南無阿弥陀仏と唱えさせていただいています。
ですが、あまりに頻繁に起こるのでどうしたらいいのか困っています。
Kousyo Kuuyo Azuma様の回答を読んでいて思い出しました。
「記問の学以って人の師と為すに足らず」という儒学の論語の一説です。
知識だけの先生は師になるには足りない。知識と道徳を身につけた人間こそふさわしいという意味らしいのです。

放心したまま、ぼーっと授業を受けていたした。
夢の中にいるような感覚です。
もはや何を苦に思っているのかすらわからなくなってきました。
ですが、胸の奥にはっきりと重みを発して何かが辛いと訴えています。
ですが、もはや考えないほうが良いのかもしれません。
私のことを応援してくださりありがとうございます。
回答ありがとうございました。

「学校・会社・働く」問答一覧

アイデンティティに正解がほしい

最初の質問から、心を休めたりできるよう家の掃除をしてみたりしておりました。
ですが最近、人に笑われた体験から、更に家から出ずらいです。 焦りがいけないのでしょうか。
でも、コミュニケーション能力や仕事をみんなで進めることどう動いていいか分からず、高校の時に1度身につけたコミュニケーションスキルも忘れてしまった。 その場でやり過ごす癖、応用出来ない思考は成長させなければと思います。それが課題とも心理士さんに言われました。 
今すぐに立ち直らないと恐ろしい未来が待っているようで自暴自棄になってしまいます。 それから、 母も体調が優れずしんどそうです。
私には言わないけど、私が仕事出来ないから未だ健康にならないからって分かってます。だから家族との信頼関係も分からなくなりました。常に疑心暗鬼でしんどいです。どうか家族が前を向けるよう、私が前を向けるようご助言を頂きたいです。 
2月にパソコン検定に合格してからどんどん思考力が低下しているようなのですが、なにか関係はあるでしょうか。目標がないと頑張れないタイプではあります。 周りの陰キャや陽キャっていう分類や、個性を大事にって流れが恐く感じます。
まだ19なのに、若い人についていけない私が気持ち悪いです。私は陰キャだと認めて、陰キャに合わせていく方がいいのでしょうか。
心理ではアイデンティティが形成されてないかもと言われており、混乱を極めています。 母は私を産んだあたりに統合失調症を発症しており、私が生まれて来なければ、、家族はこんなに困ることはなかった。とおもいます。
こんな慌てる姿は、同世代からみたら、キモイ限界すぎとか笑われます。
つらい。きっかけとなった小学校のいじめのことを恨みたくなります。ずっと自分が幸せになることが1番の復讐だと聞いたことがあり、なんとかそう思おうとしてきました。 人間関係など、頭を良くするには、地頭良くするにはどうすればいいでしょうか。 それからいま、父に提案されているボランティアには参加してみた方がいいでしょうか?
父と一緒に行くと少しは勇気でますが、一緒に行くことがとてつもなく幼稚で恥ずかしくて、さらに消えたくなります。でも、ひとりじゃ何も出来ない状態になってしまいました。
乱文申し訳ありません。
元気に働きたい。 これも結局は自分が生み出した苦しみなのでしょうか。辛いです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 2

仕事のモチベーションが無いです

クリエイティブ系の仕事に就いていますが、やる気がなく、在宅も多いので平日もサボってしまいがちです やりたいことが何なのかいまだにわからず、前職は辛かったはずなのに、前職に戻ったら楽しそうだなぁと思ってしまいます。 給料が低くて転職したのに、会社に残った同期が、会社の給料アップで私より給料が良くなっていることも羨ましく思ってしまいます。でも同期は私より仕事に楽しさを感じていて熱心に取り組んでいたので、自分が会社に残っていたら給料は同じくらいは上がらなかっただろうなと思います。 まだできて3年ほどの会社に転職し、みんな大きい企業で前のめりに頑張ってきた人たちが作った会社なので、クリエイティブな仕事ということもあり、仕事とプライベートの境目が曖昧で、 金曜に言われて月曜に企画を出さないといけない時、私用があっても、土日考えて欲しいと言われたり、誰々くんはプロデューサーなのに休日頑張ってるんだから あなたはクリエイティブなんだから休日ももっと頑張らないとと言われます。 休みの日に打刻せずに仕事しないといけないのが嫌だと転職の時面談で言ったはずなのに、と思ってしまって そういう業界なんだとしたら自分が向いてないから辞めるべきなのかな、と思うのに やりたい事もないし、給料も惜しいから、何がしたいかもわからずやる気もないのにこの状況を続けてしまっています。 家族がいないので守るべき人も養う必要も無い、仕事に熱中している訳でも無い、休日も仕事に脳みそを支配されたく無い、でも周りに誇れる職には就いていたい モチベーションを持って働いている友達や、家庭を頑張って守っているママになった友達を見ていると、 何も無い自分に不安になります。 モチベーションが持てるようになりたいです。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

仕事が出来なくて悔しい

自分がやりたいと思った仕事をしています。接客業です。先輩にも恵まれ、いい環境で働いてると思います。 それなのに、能力や体力がついていかず、悔しい思いをしてばかりです。 自分で望んだことをやらせてもらってるはずなのに、もう頑張りたくない、やりたくないと思ってしまいます。 今月から勤務地が異動になり、契約社員から正社員にもなりました。自分で出来る範囲が増えた分、仕事出来なさが露呈したようで、苦しいです。目の前のことを着実にやっていけば…と思っても、毎日疲れていて、つらくて、なにもしたくありません。前までは好きだった勉強も、全然やる気になりません。 先輩から、業務の中で何をしているのが好き?何を究めたい?と聞かれ、上手く答えることができませんでした。 もう2年も働いているのに、上手く答えられなくて、苦しかったです。 基本的なこともまだ曖昧な部分があります。 頑張りたい、もっと知識や技術をつけたい、周りのスタッフといいお店をつくりたい、会社が求めるスタッフでいたい、主体性を持って働きたい。そんな理想と、怠惰な自分という現実が、どんどん離れていくのが怖いです。 できない、頑張れない、とネガティブな事ばかり考えています。生活習慣もボロボロです。それも自業自得です。苦しいです。 私は色んなことをやろうとしすぎていたり、周りの評価にこだわり過ぎて、目の前のことに集中できずにいます。 こういうことに執着せず、自分を買い被りすぎず、やるべき事をやれるような冷静な人間になるには、どうしたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

休めない五月を生きるために

いつもお世話になっております ここ数年、副業が複数ありフリーランスに近い働き方です 五月の労働時間は、週50時間を超えそうです 仕事上の成果も、おかげさまでそれなりに実を結んでいます 今までの経験を活かし、新人や若手を育てる役目も担える立場にもいます 相手や自分の未熟さを受け入れた上で、焦らずにじっくりと正しく成長に繋がる選択をする、相当の忍耐や心の広さも周りの重鎮・長老的な立場の方から教わり、なおかつシニア層の心身のケアをお返しして長期雇用継続を支えているような毎日です 毎日が自己実現のための勉強や経験、プラスの成果・収穫に富んでおり、有り難く充実しています 副業先からは「もう少し来てほしい」と請願されています そしてまた子育てもあります 腹を割って話す、本気で向き合う時間と労力の必要な時期です 子のいないところで、伴侶とも話し合いをし、お互いの方針への理解を深めようと思っています 親の背中からの子の言動に、頭を抱えてしまうこともしばしばです 悪い芽は早く摘む「今のままでは自立が遅れ本人にとっても親にとっても良くない」と感じた時は、折に触れて伴侶にもちかけたり、子にも心の内を打ち明けています 一時期干渉をし過ぎたこともありましたが、なかなか距離のとり方は難しくも、子どもの反発は成長のあらわれだともわかり、それほど自己嫌悪=凹まなくなりました 家の事は特に課題が多く、正直氣の休まる時間はもっと必要です 忙しさに追われるとますます余裕がなくなるため、週3〜お寺に伺い読経や御詠歌の稽古で心身を落ち着け、行事にも出仕しています 治療家からの助言 若手専門家 「自分のからだと相談」「今は(定期的なメンテナンスで)安定しつつある」 指導員級専門家 「体調が崩れる原因は頑張り過ぎ、とにかく無理をしないこと」「なるべく温存するぐらいで、ちょうど良い」 自分自身、心と体の健康バランスを保つために 「空白の時間をつくる」「何もしなくてよい時間」疲れを回復させる時間が必要だと思いつつ 有り難いことに仕事が入ってきます 過信をせず 仕事の調整が必要だと判断し 余力を持ちながら 5月を乗り越えたいです 仕事を受け貯金もし 学校への目標達成へ 走り続ける目先の得より 自分を大切に ちゃんとエネルギーを 残しつつ皐月も勤しむよう お坊さんからの慈悲のお諭しをいただけますか

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

親に縛られている自分をなんとかしたい

親の呪縛に縛られている自分を解放するには、どうすればいいでしょうか 親に甘えたい気持ちがあるのか、 一人暮らしなのに、やることなすこと全て、親に怒られるかな、どう思うかな、ばかり考えていることに気づきました。そして、それが守れないと死にたいと思います。もしかしたら、自分のプライドが高すぎて親を言い訳にしているのかもしれませんが、大体の場所で親が出てきて、思い詰めることになります。 就活をしているのですが、受けていたところほとんど落ちてしまいました。 心を持ち直す危機感も、必死さも、落ち込みから立ち直る意思も浮かびません。 親は、私が元気ない姿を見せると、不安になって怒ります。一度、死にたいと伝えたら激怒されました。精神科にもう一度行きたいと言っても、あなたなら行かなくても乗り越えられるよとも言われました。 それから何も言えずにいるうちに、親以外の人に何度も相談しないと進めなくなり、毎日死にたくて、精神科にかかることもできません。 親と分かり合えなかったり、就活するのをやめてドロップアウトしたり、そういうことをするくらいなら、全部リセットしたい、死んでしまった方がマシだと考えてしまいます。 思い詰めて就活の時間を無駄にし、激しい自己嫌悪に陥ることをやめたいです。そのためには、親のことを解決して、呪縛にも言い訳にもならないようにする必要があると思っています。 とにかく死にたい、死にたい、と思うのもやめたいです。親に言われたからではなく、死ぬなら死ぬ、死なないなら死なないと自分で決めたいです。 何度も質問して申し訳ありません。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

仕事を続けるかどうか

2022年秋に転職してから、目眩、脱力に悩まされる様になりました。そして、通院を続けた結果、今年2月に、発達障害(自閉スペクトラム症)加えて、不眠、頭痛は(身体表現性障害)である事が分かりました。 今、私の所属する部署は広報であり、外の人とも中の人とも接する機会が多くあり、業務的に負荷が高いと思って上司に相談しました。別の部署(私の元々の職種は総務)である為、総務系の仕事に就ける様に異動願いと今後、渉外の仕事は荷が重いと言う内容で話しました。ですが、発達障害には見えない と言う理由から、今までと同じ様に渉外の業務を振られる事、異動に関しても、空き等の問題があるから仕方が無いにしても、今後1年程度そんな話は無い と言われてしまいました。全ての事が私の希望通りになる とは思っていません。しかしながら、今のあまり理解をされない状況で仕事を続けて行く事への厳しさも感じています。 そして、障害者雇用で勤務する事を考える様になりました。ですが、障害が分かったのは20代半ば。今まで、知らなかった事を急に知ったから使う と言うのは狡いのでは無いか。体調は確かに悪いけど、働こうと思えば働ける。と考えると、障害者雇用を利用すると考えるのは狡いのではないか。と考えて迷っています。 今の職に就く事が、夢であり憧れでした。折角、掴んだ夢を諦めてしまう事も寂しくもありますが、この様な状況で仕事を続けて行く事も難しいと考えています。 今の職場で頑張りたいと思う半面、もう頑張りたくない。頑張れない。とも思う様になりました。 この様な状態で続ける事は困難である。とは思いつつも、先の事を考えるとなかなか決心が付きません。 どの様考えればに、自分自身を納得させて、自身にとって良い選択が出来る様になるでしょうか。 体調も、障害も言い訳にはしたくありませんが、見えないからと言う理由で以前と同じ様に接せられる事にも困惑しています。 見えなくてもあるのだし、それによって今まで苦労してきた事もきっとあったと思うので、それまで否定されている様で嫌でした。それも含めて、どの様に考えれば良いのか相談させて頂きたく思います。 分かりずらい文章、申し訳ありません。 お願い致します。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

転職の悩みを何年も抱えている

こんにちは タイトルにある通り、いま、ここにいるべきか転職すべきかで悩んでいます。 ループして解決できないため、まずは資格取得を目指そうと思いましたが、その道に興味があまりなく動機が不十分でやる気がおきません。 では何故そんな転職をするのかというと、前提として今の仕事はこれまでの経験や知識を生かした仕事につけ、心が安定しています。一方で非常勤で雇い止めの不安と給料の安さでシングルマザーとしてかなり不安です。養育費はきっちりもらっていますが急激に物価高になり、来年でもほんとに不安しかない情勢で、42という年齢的にいま、動かないとあと定年まで20年ある中でリスクしかないと考えてます。 なのに考えがループしてしまうのは、私の特性と過去にあったことから怖さが先立つからです。 発達障害とは診断され薬も服薬して通院してるものの、人間関係は良好で仕事も私なりにあみだした工夫でこれまでやってきてましたが、仕事に取り組みすぎる🟰疲れがわからない、というなんとも自分ではセーブできないことから、うつ病や過労、それによる睡眠不足に悩まされてきました。それとわからないことがわからないことも多く、これまではこういう認識でしたがあってますか?間違えてたら教えてくださいで通ってましたが、前の職場は自分で考えろ、自分で決断しろ、と相談すると怒られてばかりで毎日影で泣いてました。でも自分が悪いからと取組みすぎておかしくなりやめました。なぜか、10年単位で壊れていくのです。拒食症、適応障害、うつ病と。次まであと数年‥。 そんななか、障害枠で働こうと思っても選択肢はほぼなく、これまでの分野とはどうしても違うため、そういった意味でも継続できるか心配です。軽すぎても退屈だし、難しいと頭ざわざわして前と同じ状態、見えてるのに見えない、聞こえているのに聞こえない、言葉がでないというのが恐怖です。 いまの仕事は残業なく、みんなもさっさと帰るしお世話好き多くて具体的に言ってくれ、仕事はいつも同じことを繰り返しでやってます。でも個人プレーなので好きなように調整もできます。 もし、次の転職先が障害雇用でもあわずにまた心壊れる可能性はあり、でも現在にいても不安定で同じリスクを取るなら転職したほうが理屈ではいいとは分かっててどこを目指していいかわからないです

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ