親のハラスメント
19歳にもなってこういう質問をするのもどうかと思うのですが(嫌なら家を出ていけばいい話なので)意見をお聞かせください。
「◯◯する(止めない)なら△△しない」
というのは親のパワハラ的なことになるのではないでしょうか?
簡単なこと(勉強や片付けなど)ならともかく、
趣味や恋人、職業、進路などを自分(親)が気に入らないから止めろと言うのです。
そして止めないなら、僕に対して家事はしない、小遣い・仕送りはしない、全部自分でやれ と言うのです。
こういったものは迷惑をかけない限り誰かにとやかく言われる筋合いはないものだと思います。
しかし止めなければ親の力を振りかざして強引に止めさせようとするのはどうなのでしょうか?
それとも親に育ててもらったのだから親の言うことは何でも従わなければいけませんか?
回答お願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
早く独立しましょう!
さくらさん、こんにちは。
親の要求が理不尽と感じるのですね。
あなたにも個人として人格があるのですから、親の言う通りにする必要はありません。
一方、あなたはまだ、親に養われている身です。まだ半人前の人間です。まだ、半人前である以上、親の言うことも聞くことも必要な場合もあります。
今、あなたに与えられているのは大学でしっかり勉強し、一人前の社会人になることでもあります。それまでは、遊んでいる暇や、自分の趣味を楽しんでいる暇も本来はないのです。遊ぶお金があるのであれば、少しでも学業に、あるいは生活費に回して、親の仕送り負担を減らすことです。
そして一人前の事を堂々と親にいうためには、期待以上の学業をおさめ、寝る暇惜しんでアルバイトをして仕送りを極力減らし、早く親から独立することです。そうすれば、何をしてもいいのですから。少なくとも私があなたと同じ時は、学費はすべて新聞学生で働いて稼いで納め、生活費はすべてバイトで稼いで、親から仕送りなんてもらってなかったですよ。もちろん、遊びなんてほとんどありませんでした。朝3時におきて夜11時に寝るまで、仕事と学業の4年間でした。そのお陰で今があると思っています。
そのぐらい頑張って、頑張って、親に俺に自由にさせろと意見を言ってくださいね。そうであれば私も応援します(笑)
質問者からのお礼
柳原貫道さん
回答ありがとうございます。
理解されやすくするため複数書きましたが、今回問題になった僕の趣味(1つ目)です。
親は僕に対しては過干渉ではありません。どちらかと言えば放任よりです。ですが気に入らないことには突っかかってきます。
また癇癪持ちであり、そういう状態では全てが悪手です。どれだけ反論しようと最終的に「とにかく」の一言で済まされます。
基本黙っていますがそうすると人格否定が始まります。
罵倒される度に子どもは親の道具なのかと思います。
--------------------
染川智勇さん
回答ありがとうございます。
多少の時代の違いはあれど確かにそうですね。
大学に行ったら十分勉強してバイトして…というのは僕も思ってます。今だって入試が終わったからといって何もしないわけではなく勉強もしています。
ですがそうまでしないと自分の趣味などは認められないのでしょうか?
こう言うのはあまりよくないかもしれませんが、 親だって死に物狂いで稼いでるわけではありません。裕福でも貧乏なわけでもありません。一切の自由がないわけでもありません。
それなのに僕の趣味は親に養われている間は否定されなければいけませんか?