hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

始めたばかりのアルバイトを辞めたいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

まだ2回しか出勤してないのに辞めたいです。仕事の考えると動悸を感じて胸がいっぱいになってしまいます。睡眠もろくに取れずに目が覚めてしまいます。このような気持ちを抱えているのがストレスなので辞めてしまってもいいと思いますか?またどのようにしたらこのような気持ちを和らげられますか。ご回答お願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

向き不向きはある

匿名まん様こんにちは。
私は学生時代にリアルに3日でバイトを辞めた経験がある3日坊主の丹下ヘタレまんと申します。
うん、やめましょう。
今すぐ!電話よっ!でもその分のお給料はちゃんともらってくるのよっ!
私が昔、世田谷のう〇しんというお店で働いていた時の伝説のアニキについてお話ししましょう。
「おう、ゲン。(私のお店内の名前)オマエ、ギターやってんだって?何弾くんだ?」
「あ、ブルーズを」
「どうしてだ?」
「一生やっていけそうな気がして」
「そうか。いいぞ。その気持ち、貫き通せ。(肩ポン)」
「〇〇さん、ありがとうございます」
数日後
「おう、このCDやるよ。」
バイトの神様はBBキング、バディ・ガイのCDをくれた。
何てイイ人なんだ。オレ、この人についていこう。
ある時、
「ガチャン!」
店長「なにやってんだ!」
私「すみません!」
神様「ブルーズマンは…動じない。(゜-゜)」
私「…はい!」(なんてカッコいいんだ、オレ、この人についていこう)
数日後。
私「あれ、〇〇さんは?」
店長「オウ、アイツか。辞めたよ。」
私「(゚д゚;)げぇっ!」
頂いたCDのBBキングのギターは今日も泣いています。
合わないバイトは即辞めです。
今日の名言
「ブルーズマンは、動じない。」(すぐ辞めたけど)

{{count}}
有り難し
おきもち

お悩み相談08020659278
💕禅ママ説法💗 禅ママの超簡単!不安消しテクニック! (*´ 艸`) 人生って、ちょっぴり不安がいっぱいよね? でも大丈夫! 「現実」と「頭の中だけ」をちゃんと見分けられるようになれば、不安なんてちっぽけなものよ! だって、みんな「もしも~」「もしかして~」って、頭の中で勝手にドラマ作っちゃってるだけなんだもん。 (˘ω˘) 「あれが起きたらどうしよう」とか「こんなことになったらどうしよう」って、まだ何も起きてないのに、勝手に心配しちゃうのよね。 だから、今この瞬間、目の前にあるものに意識を集中してみよう! ✨ 見えるもの、聞こえるもの、感じてること… そうすれば、どんなに不安なことがあっても、"今ここ" に戻ってこれるわよ! 心配事って、まるで映画の予告編みたいなのよ。 まだ何も始まってないのに、ドキドキハラハラしちゃうでしょ? でも、実際は、今この瞬間、目の前で起きていることだけをちゃんと見ればいいのよ。 そうすれば、心はもっと穏やかになるわよ。 不安を感じたら、ちょっと立ち止まって考えてみてね。 「この不安、本当に今の私に必要?」 「今、目の前で起きていることは、一体何?」 そうやって、現実と想像の違いに気づけば、不安に振り回されることも減っていくわよ。 だから、今日一日も、"今" をしっかり感じて、笑顔で過ごしてね! (*´ 艸`) じゃ、行ってらっしゃい!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ