hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

コミュニケーション

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

以前から人とのコミュニケーションについて、相談させて頂いているものです。

まだ知り合ったばかりの人に私の性格や好き嫌いをベラベラと話してしまいました。
どんな相手でも、ありのままでいようという気持ちでいたら、何でもかんでも思ったことを口に出してしまい、相手を不快にしていたと思います。
コミュニケーションというものは難しいものですね…。
コミュニケーション能力というのは、経験をする事で伸ばすことができるのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

話すぎ注意です

自分の好き嫌いの話はあまり良くないかもしれませんね。人によっては趣味が違うと、否定された気分になりますからね。^_^
自分の趣味の話をしたら、次は相手の事を聞く、必ず相手の事を聞くようにすると案外いいかもしれませんね。話すことより、聞く方を多めにするとうまくいったりするもんです。聞き上手の人は、コミュニケーションを取るのが上手いように感じます。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

行ったり来たり

「ありのままの自分を知ってほしい」。まぁ、美しい言葉ではあります。映画でも使われるセリフです。しかし、その映画で出てきた文脈(置かれている状態)と、今の貴女は重なっているのでしょうか?
 もちろん厳密には重なっていないでしょう。けれど、少なくとも似ている?「今のやり方・生き方で何かを抱えている・苦しい」のでしょうか?
 一方「対等な人間関係を作ろうとしても、相手に一方的にまくし立てられた」と感じたら、やっぱりうまく行きませんよね。
 数学の回答を書くなら、あるいは商談をまとめるなら、「まずこんな結論を導こう」が必要になりますが、通常の会話では「一回ごとのやりとりで、話が膨らんでいく」ものです。「相手が話しているとき、自分の次の話のためのスキを伺っている」では、ろくに聞けたものではありませんよね。
 思うに、人間同士の会話って、もっとゆっくりテンポで進むような気がします。テレビのドラマにしてもバラエティにしても、テンポ早すぎ。あれはシナリオ通りにやっているテンポだと感じます。受け取って、理解して、何かを思い出したり考えて喋るのって、もっとのんびりしたテンポでいいと思うのですよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

アドバイスありがとうございます。
これからは、ありのままでいようとそのことばかり考えるのではなく、相手との今の関係を考え、相手の話をしっかり聞きながら自分のペースで会話ができるように努力していきたいです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ