人前で喋れない。
私はクリニックで医療事務員として働いています。看護師さん1人、事務員が3人という小さなクリニックです。
1人の方から聞いたのですが、看護師さんに気に入られてれば仕事を続けていけると言われました。
私が入る前に何人か新しい人が入ったそうなのですが、全員がいじめられて看護師さんが理由で1ヶ月もたず辞めていくんだそうです。
私は、人と話すのが得意ではありません。
家族以外の人の前では猫をかぶります。
声も小さくなり、気を使い、ハキハキとできません。
休憩中も会話に入れずただ、頷くだけで精一杯です…
そのせいか、他の事務員さんへの態度と比べて私へのあたりがキツイように感じることがあります。基本的に看護師さんが話している時は、私以外の事務員さんの目を見て話しています。全員10〜30歳離れているので会話も私には理解できないような内容です。
正直4月〜働いていたクリニックでは事務の方からトロい、遅い、ハキハキして、毎日子供を怒るように怒鳴られて、2ヶ月で退職してしまったので、また辞めるわけにはいかず。
続けられるように頑張らないとと、思っています。
嫌われないような上手にコミュニケーションを取れる方法が知りたいです…
人付き合いが苦手
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
意識
意識をするだけですべてが変わっていきます。
・わたしはできる
・今日も一日がんばるぞ
・楽しい一日にしてやる
など、玄関を出るときは社会の一日スタートです。
意識の「意」とは「心」を仏教では表します。
また、私の宗派では真言宗でありますことから
・身(しん)
・口(く)
・意(い)
というこの三つをとても大切にしております。この三つが三密といいまして、人間がおりなすハーモニーなのであります。
どれを取っても大事なことでありますが、この「意識」をすることで全てが変わります。
人は嫌いなものを遠ざけます。もし、今のご自分を嫌っているのであれば、嫌いなご自分と〝さよなら〝することが大切です。そして、新しい自分を取り入れることです。すぐにできることではないですが、私たちも悟りに近づけるように日々、精進しております。
明日からやろうでもなく、今から変わると心に約束していくことで、少しずつ変化していきます。
・意識をして声を大きくする。
・意識をして明るく振る舞う。
・意識をして笑顔の癖を作る。
など、色々とできることをチャレンジしていきますことをお勧めいたします。
合掌
受け取ってることを表明する
こんにちは。職場は女性ばかりなのでしょうか。
そうであるなら、「楽しいお喋り」は、職場の潤滑油になることでしょうね。文章から、年上の方が多いと推察しますが、そういった方に対しては、ずばり
「よく知らないので、教えてください」という態度が吉と思います。つまり「積極的な受け身」姿勢です。
聞いているにしても、「本当に聞いてるのかしら?この子」と思われたらイカんので、「一生懸命聞いています」ということが伝わると、相手は気持ちよく喋り、貴女のことを嫌ったりはしないと思います。
よく分からない話は、貴女が「よく聞いていないから分からないのかも」と思って、がっこの授業を聞くように聞き入ってみて下さい。案外面白い話なのかも知れません。「分かるの?」と聞かれたら正直に答える。「○◯は分かるんですけれど、□□はちょっと…」という風に。知ったかぶりは必要ありません。
あと、ご家族と同居でしたら、親御さんに聞いてみるのもいいと思いますよ。
会話は、「気持ちよく話させてくれる相手」いてこそ楽しいものです。「あの子、一生懸命聞いていくれるわね」という評価になれば、きっと気に入られると思いますよ。