hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

いつもきんちょうしている

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

今、自分は大学三年生なのですが、他人と関わるのが怖く、気の許せる友達や恋人がいません。就活や様々なことが不安で、いつでも気を張っていて、とても緊張してしまいます。最近では、自宅で一人でいても緊張して吐き気がする程です。
親にはとても大切に育ててもらったのですが、こんな息子に育ってしまったのが、申し訳なくて相談出来ず、知人に対してもこんなことを相談するとどう思われるのだろうと思うと相談できません。
また、常に気分が落ち込んでいて、楽しいことをしよう、と思っても自分がしたいことも楽しいことも思い付かず、いつも吐き気などを堪えながら布団にこもってしまっています。
何もしなくても辛く、何がしたいのかも分からないため、これから先を生きていくのが怖くて仕方ないのですが、死ぬ勇気もありません。
どうすれば、楽になれるでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

環境を変えて、リフレッシュしてみてはどうかしら。

なるほど、それは苦しいなぁ。。。
急に怖くなったの? 就職活動など、今の環境が影響しているのかしらね。

気が休まるときがない状態なんだね きっと。
学生も大変だよね。

ちょっと、環境を変えて、リフレッシュしてみてはどうかしら。誰にも遠慮なく、一人で楽しめる時間があってもいいじゃない(^^)

吐き気が出て、身体に異変が出ているのは、休息しなさいのサインよ。ストレス胃炎かもしれないよ。
一度、診てもらっておいで。薬で改善されるかもしれないからね。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

「緊張してしまう」問答一覧

料理に緊張しないで集中するには?

結婚前は毎日料理を作っており、ひどく怒られる事はありませんでした。 それが、義母が主人に「ご飯は毎日(私が)作ってるの?」と聞いて、主人が「毎日作ってるよ」と言った時の義母のびっくりした顔が印象に残っており、それが私には料理に自信のある義母が仕事もしてて、料理も私がするとなったら自分の存在価値がなくなってしまうから困るというような顔に見えてしまい、料理を上手く作ると義母にマウント取られるから、作らないほうがいいんじゃないかという気持ちが湧き上がってきてしまいました。 でも本当は上手く作ったほうがいいのはわかっているのです。なのにその時の気持ちが料理をするときの気持ちを邪魔してしまい、主人にまずくて怒られるということが何度もあり、私の作った料理を捨て、主人のご飯のために真夜中義母のところに主人を連れて行き、義母に料理を作らせ、義母が私に「何やってるの?」と言ってバカにしてきたこともありました。 義母は「料理を捨てられて悔しくないの?」と言いますが、悔しいのは当たり前ですが、料理を捨てるというような行為をするような育て方をしたのは誰なのだと料理ができないことを棚に上げて文句を思ってしまう自分もいます。 義母も捨てられるような料理を作るのが悪いという態度なのです。 同じ料理でも日によって主人は「味が濃い」「ちょうどいい」と違うことを言ったりします。それはその時の体調によるものだと言う事はわかってます。 ですが味見をしててこの前はこう、その前はこうだったと考えてしまい、わからなくなってしまいます。 結婚後は主人が食費を負担してくれているので、お金を払っているのにおいしいものが出てこないと言うことで少しの味の偏りも許せないのだと思います。 それだけ味に厳しいと私においしいものが作れるのか?と緊張してしまい、集中できなくなってしまって悪循環なのです。 毎日義父母の面倒をみるため予定がわからず、買っても材料を無駄にするといけないと思い、買い物も満足に行けなかったりするので、残り物で作ろうとなってしまい、それだと主人の好きなものを毎日出すと言うわけにはいかず、食が唯一の楽しみだと言う主人には人のことを考えてないと言われてしまいます。 私のことを主人に相手のことを考えてないと言った人の言葉をそのまま主人が言います。私も嫌いな人だったから相手のことを考えてませんでした。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ