hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

子供が死にたいと言います

回答数回答 2
有り難し有り難し 32

4月で小学3年生になる長男の事です。

以前も相談させていただきましたが、長男がふとした時に「僕の人生は良いことがない」「僕は生きてる意味がない」と言っていました。
お坊様からのご回答を聞かせてあげたり、私からもあなたは生きていていい、生きていてほしいことを何度も伝えてきました。

ですが今度は「死にたい」と言うようになりました。
友達に時々からかわれたりはしますが、先生に間に入ってもらいその都度解決してもらってきました。

いじめで悩んでいるというよりは、発達障害や長男の性格により、集団行動が苦手なことや自分から友達の中に入っていくことができない、他の子が普通にできていることが自分にはできない、それにより怒られたりする、家以外の居場所が見つからない、といったことが私の見る限りですが原因かと思います。

まだ8歳なのに、死にたいなんて私の力が足りないばかりに辛い思いを軽くしてあげることができず、私もどうしてあげたら良いのか分かりません。
お坊様、私たち親子にお力をお貸しください。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

文字に頼らない。ハートに訴えかけること。

子供が死にたいというからには何らかの理由があるはずです。
それをお母さんが引き出させないという事は、お母さんだから言えないわけがあるかもしれません。第三者の支援が必要だと思います。
家族だからいいづらい、普段の子供との関わりのそこには関わっているともいえます。
お二人で信頼できるお寺さんに「ご相談」をお願いしに行ってみるといいでしょう。

生きるか死ぬかの問題にメールや文字のやり取りはほぼ時間の無駄です。善は急げで即、行動あるのみです。

死にたいというメッセージはより良く生きたいというメッセージでもあります。
イヤなことが無ければ通常死にたいなどと言わんでしょう。
学校のいじめか、
ならいごとや塾が負担になっていないか、
子供としてもっと遊びたいのに拘束や管理されていないか、
ご自身の子供への接し方にも原因があると思った方がよいでしょう。
また、食生活はどうでしょうか。
コンビニ、スーパー、ファーストフード、外食の食材の大半は酵素が死んでいます。
腐らない食べ物は食べ物ではありません。
さしすせそ(砂糖・醤油・ス・醤油・ミソ…みりん、味噌汁のだし・めんつゆ)など化学調味料に頼っていないでしょうか。
昔の人間がやっていた食生活から外れると人間は「不自然な」症状が起きます。
過敏になり過ぎない程度に見直すべきです。
手作りではない、レンジ調理は危険です。電磁波によって物質が別物に変わります。

生きるという事が問題なくなるには、食べ物が基本です。
次に人為的ではないという事。
拘束や過干渉、監視されること、自分のありのままの存在を否定されるようなこと。
そういうところも見てあげてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

御一緒にいろいろな体験をさせてあげて下さい…

 お母様、お子様のご心中をお察し致します。
 8歳のお子さんが死にたいと発するそのお気持ちを想像すると、胸がつまります。
 まず、御自身の感情を変えられる(良い方向へ、また悪い方向へ)のは、自分自身だけだと伝えてあげて下さい。また他人と自分を比べないことです。自分は自分です…人との優劣で憂いても、何の意味も変化も無く、ただ自分が苦しいだけです。
 まず、息子さんが好きなことを、それだけをさせて上げて下さい。今 特にないようならば、一緒に探して上げて下さい。いろいろな行動をし、様々な経験を積ませて上げて下さい。そこから必ず何かの発見があると思います。
 お母様が御一緒に出来るだけ、外に出て下さい。散歩でも良いのです。また外出が難しければ、一緒に本を読んで下さい。世界遺産の映像などをご覧になって下さい。
 生き方に正解も、近道もありません。だからどう生きたって良いのです。
 あなた方を仏様は見捨てませんよ。息子さんを一人子として慈しんで下さっていますよ…。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

ありがとうございました。
色々気をつけなければと思いました。
息子も死にたいと言わなくなり、少し安心できたところであります。
そしてお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ