死別を乗り越えたい
私は婚約中の彼と死別しました。
彼の両親に早く息子のことを忘れて
幸せになってほしいと言われました。
私が初めてお付き合いした人だけに
沢山の思い出があり忘れられないです。
彼を亡くしたショックで鬱状態になり
現在心療内科に通院しています。
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
彼を忘れなくてもいいんだよ。あなたの中で、生き続けていく
そぅ。。。それは辛いわね。。。
忘れて 幸せになってほしいと言われても、そんな簡単なことじゃないわよね。
愛した人だもの。忘れるなんて、出来るわけないわよね。
ご両親も、あなたに前を向いてもらいたくて、おっしゃったのかも知れないね。
きっと、ご両親だって、今はまだ前を向けないだろうにね。あなたには、裏腹な言葉になってしまって。なんだか、突き離されたみたいで、悲しいわね。
会いたいよね。彼に。
ひとりにしないでって、言いたいよね。
あなたの気持ち、わかってあげたいよ。
今、どんなに寂しいだろうか。
彼を忘れなくてもいいんだよ。
彼との幸せは、これからも大事にしていけばいい。あなたの中で、生き続けていくように。
手を合わせた そばに、彼を感じて。
あなたをこれからも、守ってくれるよ。
彼はあなたの心の中で生きるのです。その上で・・・
ウマゴンさん、こんにちは。
婚約者の彼氏が亡くなったのですね。つらいですね。お悔やみ申し上げます。
つらいことですが、あなたを天国から見ている彼氏もあなたが悲しむ姿を見て苦しんでいると思います。彼への思い、彼への供養は、はあなたが幸せになることなのです。
彼氏を忘れる必要はありません。その上で、あらたな人生を歩んでください。その事をも受け入れてくれて結婚してくれる男性はいます。
少し鬱状態だそうですので心身をリラックスさせましょう。人生には笑いが大切です。あなたの境遇に似たことをテーマにしている漫画があります。高橋留美子さんの『めぞん一刻』という漫画です。有名な漫画ですが若いので知っていないかも知れません。笑いあり涙ありのラブストーリーの漫画です。是非読んでみて下さい。心が癒されると思います。
あなたが元気で幸せにならなければ彼は浮かばれません。心から応援します。いつでもつらくなったらご相談ください。合掌



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )