悪口と愚痴の違い
悪口を言うと自分に返ってくるといいますが、愚痴も言うと自分に返って来ますか?
私の思う悪口は、根拠もないのにあの人はあぁいう人だとか、あの人があぁいう事をするらしいけど信じられな~いとか、あの人が誰々を嫌いって言ってたよ、と人を故意におとしめるような事で、
愚痴は現実に起こった出来事で自分がショックを受けたり悲しい思いをした事実を誰かに話すという感じかなと思うのですが、どちらも悪口になりますか?
もし愚痴も悪口と同じならば、ショックや悲しみはどう解消したらよいのでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
こんにちは。
似たような問答が過去にありましたので貼っておきます。
「愚痴と悪口の違い、怒る、叱るの違いとは?」
https://hasunoha.jp/questions/38038
「悪口を言ったら自分にも悪いことが起こる?」
https://hasunoha.jp/questions/38186
「根拠のない人の悪口を言う」のはもう「悪口」を通り過ぎ「うそつき」です。仏教でも強く戒められています。やめましょう。
「現実に起こった出来事で自分がショックを受けたり悲しい思いをした事実を誰かに話す」とは、「台風の被害が大変だったねぇ」とか「子供を虐待するなんてひどいねぇ」という感じの事ですよね。こういうのは「愚痴」ではなく、世間話です。お友達と話して気持ちを共有するのは良いことだと思います。故意に他人をおとしめるものでなければ、特に問題ないと思いますよ。
「愚痴」は、仏教的な意味は真理に対する無知ということになりますが、日本語としては、「(自分の事で)言っても仕方がないことを言っては嘆くこと」という意味なので「どうせ私は...」とか「せっかく...したのに」などという感じで使うのが日本語で言う「愚痴」になると思います。これを言ったところで何の解決にもなりませんし、聞いた相手もあなた自身も疲れますので言わない方が良いでしょう。
上記で紹介した問答でも書きましたが、自分の言葉を一番最初に聞くのはあなたの脳です。自分の発する言葉は全て自分の脳に向かっていると心得ましょう。そういう意味では「自分に返ってくる」といえましょう。
愚痴を言うと言われた方のストレスが溜まるので、だんだん人が自分に近寄らなくなってきます。嫌われます。
ですから愚痴は言わない方がいいのです。
でも言いたい時ありますよね。
そんなどうしても言いたい時はバーのマスターやスナックのママさんか、口の軽くないお坊さんに言ってくださいね。
あるいは匿名のツイッターで呟いてもいいですが、その際は個人が特定されないようにくれぐれもご注意ください。
ここハスノハに書いてもいいですよ。
ちなみに愚痴の仏教的な意味は上記とは少し違っていて、「道理が分かっていない」という意味です。
物事には縁があり原因がある、そう思うと愚痴も減ると思いますよ。
質問者からのお礼
三宅様
ご回答ありがとうございます。
悪口を言うと自分に返ってきて、愚痴を言うと人がストレスを受けて離れていくので、基本はどちらも言わない方が良い事なのですね。
でもお恥ずかしながらどうしても言いたい時、あります。。
お酒を飲みませんのでマスターやスナックは行きづらいので、ハスノハやお坊さんに愚痴を言っても嫌われたりしないでしょうか?
「物事には縁があり原因がある」と思うと、なるほどそうなのかと思えて誰かとにかく話聞いて~!という気持ちが楽になる気がします。ありがとうございます。
光禪様
ご回答ありがとうございます。過去の問答も読ませて頂きました。
人をおとしめるために無い事をでっちあげて話すのは悪口ではなく嘘つきで、現実に起こった出来事で私が感じた感情を人に話すのは世間話ということですね。納得しました。私が受けた悲しみを共感してほしくて話す世間話でも時には誰かを傷付けるかもしれないというのは頭においておかねばならないなと思いました。自分の発した言葉がいつまでも頭の中に残っている事があります、それが光禪さんのおっしゃる事なのかなと思い、今後愚痴や悪口を言わぬよう気を付けようと思います。ありがとうございました。