重い病気の母親に会いたいと思えません
母は要介護の状態で、闘病中です。楽しい瞬間に「今この瞬間にも母が苦しんでいる」と思うと、罪悪感が生じ辛いです。
そのせいで、母がいる限り、自分は幸せになれないと感じ、母の存在を重く、辛く思ってしまいます。
例えば、LINEでよく「頭痛が酷い」「具合が悪い」「遺書を書いた」「長生きできなくてごめん」などのメッセージが来るので、LINEを開くのも、スマートフォンを見るのも辛くなってしまいました。
メッセージが来ると、「どう返せばいいのか?」とモヤモヤし、仕事が手につかなくなります。送ったあとは、反応が怖くなります(傷つけるのではないか、無神経なメッセージなのではないか、怒らせるのではないか等)。
そういう状態が、もう何年も続いていて、楽しい盛りの年齢なのに、友人と会うのもなんだか後ろめたく、何年もろくに友人づきあいしてません。
もともと家族と折り合いが悪く、両親は常に忙しそうで支配的に感じられ、他人夫婦の家に私が邪魔者として同居しているみたいな心境だったので大学進学を機に一人暮らしを開始しました。実家の記憶は曖昧で、寂しかった、所在なかったというなんとなくの感情が残っています。反対に、一人暮らしは天国のようでした。
そういう関係性なので、月に何回か訪ねていくのですが、母を訪問する日が近づくと暗澹たる気持ちになりますし、訪ねたあとはぐったりしてしまいます。母を見ていると、人生は辛いことばかりなのだ、と感じて、死にたくなります。
いつまで続くのだろう、、、と暗い気持ちになってしまいます。一番つらいのは母で、だということは頭では理解し、生み育ててもらったことには感謝しているのですが、どうしても、今まで健康管理をしてなかったツケが回ってきたのだ、とか、弱音を吐ける友人を作ればよかったのに、とか、もっと前向きになればいいのに、だとか、なぜいまさら家族っぽいことをしなきゃいけないんだと苛立ってしまいます。
以上のことの堂々巡りで、常にモヤモヤしてしまいます。どう整理すべきでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
みんなで支えていけばいいんだよ。あなたは、よくやっているわ◎
そうね。。。あなた一人が受けるには、重過ぎるわね。
本人ももちろん辛いけれど、その人を取り巻く周りも辛いわね。痛いほど分かるから、、、ね。
痛みはね、丸々受けると、自分を生きることが出来なくなるよ。私だけ幸せになることが、辛くなってしまっているでしょ。
誰も、代わってはやれない。
出来ることは、ひとりじゃないからねって、伝え続けること。
お母さんに会ったときに、励ましたり笑顔でいなきゃって、考えなくていいんだよ。
あなたの今の想いを伝えたり、それも辛い(姿を見るのも)ときは、手を繋いだり さすったりしながら、ただそばにいてあげたらいい。
(私もね、そういった状況にある方や、ご家族のサポートをしていますが)
みんな、あなたと同じ。辛くて堪らなくなる。でも、頑張り過ぎると、笑顔でいようとすると、心が保てなくなるの。
だからね、そんなときは、自分を大切にして。あなたの環境を整えて、気持ちに余裕をね。
お母さんは、病院、施設にいらっしゃるのかしら? 関わる周りの人と一緒に、向き合っていきましょうね。
みんなで、支えていけばいいんだよ。
そんなあなたを、私も支えたいわ。
みんな、ひとりじゃないんだからね。
お母さんも、ひとりきりじゃないのだからね。
大丈夫よ。
あなたは、よくやっているわ◎
ありがとうね◎
質問者からのお礼
温かいお言葉を、有難うございます。
母一人子一人、家族が少ないので辛くなります。
>誰も、代わってはやれない。
>出来ることは、ひとりじゃないからねって、伝え続けること。
受け切ることはできませんが、とりあえず上記を伝えることに専念しようと思います。有難うございました。