自分に絶望したら。私はサイコパスかもしれません。
夢がありました。
ここ2,3年は自分自身ぐちゃぐちゃになりながらもただ叶えるために必死こいて目指していました。
でも届きませんでした。
努力は報われる、諦めなければ叶う。そんなことを信じる勇気がなくなり、努力するのが怖い。自分には無理。情けないと思うようになってからよく嘘をついてしまいます。
本当に自分のことを大切に思ってくれる仲間や家族に、頑張れていない自分がいるにも関わらず平気な顔して 大丈夫。順調順調。
自分を奮い立たせようとしていた気持ちも弱くなりいつの間にか何故自分がその夢を目指していたのか、何故こんな苦しいことを何年も続けているのか分からなくなりました。正確には夢を目指していた理由は頭に浮かぶけど、だから何。そんなのもうどうでもいい。期待とか恩返しとか知らない。勝手に期待するな。応援しないで。
自分でも最低だと分かっています。
それからはもう一日中スマホいじったり外へもほとんど出ず引きこもり状態。何しても何を食べても満たされない。
今まで辛い時頑張りたい時聞いていた好きな歌も誰かの名言も全く響かない。頑張っている人を見ても何も感じなくなってしまいました。
そんな自分が嫌で怖くて、何度か友達に今の状態や気持ちを相談しようとしましたが結局言えませんでした。
最近はいろんな占いに頼ったり、周りの人が自分のことなんて忘れてしまえばいい、自分なんていなくなればいいと考えるばかりです。未来が見えません。
夢を叶えるまで努力できず結局自分に負け、何よりも大切な人達に嘘をついて。頑張ろうと覚悟したつもり。必ず叶えると約束したのに口だけ。がっかりさせたくないからというけど本当は自分が傷つくのや皆が離れてしまうのが怖いだけ。プライドだけ高く人の気持ちは考えない。
自分に心から絶望しています。愛想が尽きました。私は結構タフで前向きな人間だと思っていましたが、違った様です。ほぼサイコパスです。他人を嫌いになっても生きてはいけるけど自分を嫌いになったらどうやって生きていけばいいのですか。
私はこれからどうしたらいいのでしょうか。
ここ一年近く悩んでいたことを思うままに綴ってしまったのでまとまりのない乱文になってしまい申し訳ありません。これが最初で最後だと思います。何でもいいです。どんなことでもいいです。多くのお坊さんの言葉が聞きたいです。よろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
「弱い虫」
ぱぐ様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
人生、そう簡単に順風満帆とはいきません。
拙生など、既に大きな挫折で四つ(大学入試、司法試験、政治活動、福祉活動)ございました。
でもその挫折を糧に活かして、今、このhasunohaでもご回答させて頂けていることもありますし、挫折があったからこそ、知れたことや、有り難いこと、幸せなこと、お役に立てれていることもございます。人間万事塞翁が馬、禍福は糾える縄の如し、とも申します。まだまだ人生この先、結果がどう転ぶかは分からないものです。
また、良いも悪いもご縁次第となりますが、できるだけ良いご縁を大切に育むことにより、やがて花開かせることも可能であります。
全てのモノ・コトは、因縁(原因と条件)に依りて成り立っております。
良き結果も、悪い結果もでございます。
ですから、良い結果を得たいとなれば、悪い結果となる因縁を避けて、良い結果となる因縁を調えることが必要になります。
例えば、綺麗な花を咲かそうとするならば、悪い種や悪い条件からは綺麗な花は咲きません。できるだけ良い種(良い動機)をまず土(心)に撒いてあげる、撒いてあげるだけではなくて、良い条件としての水や光や養分など(良い行動)を調えてあげる。それで、やがて綺麗な花が咲く(結果)のであります。
もちろん、良い因縁を調えるためにも必要なことがございます。
馬場俊英さんの「弱い虫」を聴かれたことがありますか?
私たちは所詮「弱い虫」同士です。でも、「弱い虫」同士であるからこそ、大切なことを忘れずに生きていきたいものでございます。
馬場俊英さん「弱い虫」
https://www.youtube.com/watch?v=IhCIkPfIHyM
「一人ひとりの人間はみな弱い存在。時に不条理な現実の前でやりきれない気持ちになることもあるけれど腐ってはいけない。逃げても負けても良いのだから生きることを投げ出してはいけない。きっとわかってくれる人がいる。そんなことをあらためて感じさせてくれるMovieだと思います。もしもこの主人公が自分だとしたらどう考えてどう生きるか。そう考えた時、自分にとって大切なものが見えて来る気がしました。日々を真面目に生きる多くの方に観ていただきたいです。」馬場俊英さんより
川口英俊 合掌
自身が嫌い、は修行の始まり
自分の愚かさに気づくことは、悟りを目指す修行者の一員になることにつながります。
ようこそ「こちら側」へ。
気づくと苦しい道ですが、気づいていなかった頃よりだいぶ賢くなったのです。
さて、どうせできることしかできない人生です。
できないことはしなくてよい。
できることを、できる範囲でやればよいのです。
できなかったことを数えて反省するのは大事ですが、それについて「嫌い」という怒りの煩悩を出すのは、悩みを増やすだけで無駄な時間です。
できることを探しましょう。
一度「終わった」人生。でも、よく見たらまだオマケがついていた!
「ふざけるな」?真面目なときにふざける余裕があれば、たいしたもんですよ。