hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

義姉との関わり方

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

旦那の家族、主に義姉が苦手です。

私よりも年下になる義姉がいますが、物の言い方が攻撃的で、上から発言も多すぎて、会うのが憂鬱になります。
義姉の旦那さんの親戚の前では、大人しいらしく、良い嫁と思われてるようです。

私の旦那は中学のころに母子家庭になり、義母は鬱状態、義祖母も居ますが、自由奔放に生きていて親代わりになりません。
義姉が親代わりとして生きてきたので、苦労もあったのは分かりますが、義姉に対してまともに良識を教えてくれたり、叱ったりする人がいなかったのもあり、こんな性格になったのかと推測しています。

私が我慢すれば良い話ですが、いつか爆発しそうです。
子供の為にも(いとこがいるので)今後、長く付き合うにあたり、どういう心持ちで付き合うのがいいのでしょうか。

アドバイスをお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ゆるしで咲く花もある

Heartさん、はじめまして。

義理の関係にある親族とおつきあいしていくことは、困難なことです。特に義姉に対して気になってしまうのですね。

私も十分にできていないことですが、先人の知恵を借りたいと思います。
「春に花が咲き、秋に葉が枯れていくというのは、天道の道理です。しかし、冬の日々に暖かい日がなかったら、梅はどうして花を生ずることができるでしょうか。厳しさの中にも、必要なゆるしがあるものです。だからこそ、咲くことができる花もあるのです」

Heartさんが置かれている状況は、冬の日々のように厳しいものでしょう。
しかし、その中にも少しだけのゆるしの心があれば、小さな梅の花が咲くように、心穏やかに過ごすことができる日もあるのではないでしょうか。

{{count}}
有り難し
おきもち

徳島県の高野山真言宗寺院で住職をしています。 本山布教師心得として自坊の...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。
"少しのゆるし"が必要ですね。僅かでも花が咲くように頑張りたいと思います。
とても勉強になりました。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ