自分より若いスタッフと働く心構え
再就職が決まりました。私は50代女性です。
その職場は30代のスタッフが活躍しているとの事。新しい職場に馴染み、仕事を教えて頂きたく思います。私はどういう感じでスタッフと接していったら良いのかな?と、少し不安に思っています。まずは、どう挨拶したらいいのか、なんとなく悩みます。
今までは年上の方に指導して頂く事がほとんどで、年下の方に教えて頂く立場になり、なんとなく身構えます。自分の心の中に大丈夫かな?と、思う気持ちがあります。
私は若い方と働くなら、明るくさらりと、気楽にお付き合いしていきたいなあと思っています。感謝も伝えて行きたいと思っています。アドバイスがあれば、よろしくお願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
謙虚な気持ちで接し、過去の経験を上手く生かしましょう
私事ですが、もともとは岩手県の寺で生まれ育ち、縁在って宮城県の寺の住職となっております。同じ宗派の寺と言っても、共通する部分も多いですが、地域による違いもかなりあります。同じ地域内でも個々の寺で人も違えば、運営の仕方も違います。ですから、今の寺に来る際、かなり緊張しましたし、実際勝手の違う部分もありました。其の当時はまだ若かったから、より謙虚な姿勢で教えを乞う気持ちで物事に接するように努めました。でも、失敗したこともありました。不慣れな人間を暖かく迎えていただき、多くの方から親切に教えていただきました。私の至らなさから、叱責や嫌味を言われたこともあります。避けては通れないことだと思います。
新しい職場ですと、緊張しますよね。でも、緊張感を持つことも大事だと思います。初めての職場ですから、年齢が下でも先輩の方々に「教えを乞う」謙虚な気持ちが必要です。と言っても、ご質問の中でその気持ちは十分に伝わっています。どうぞ、今のお気持ちを大事にしてください。
今までの職場での経験を活かせる可能性があると思いますが、其の点については慎重に取り扱いましょう。どういう場合であっても、良い点よりもケチをつけたくなる点の方が早く気が付きます。言うまでもないことですが、気が付いたとしてもすぐには口に出さない方が良いですね。
過去の経験から改善策を思いついたとしても、性急な提案は控えるるべきです。職場の人間の人柄と関係性を把握することが先決です。提案内容を相談できる人をみつけ、どういう段取りで提案するのが良いか聞くことが大事だと思います。
年下の先輩や上司とどう接していくかも、心配ですね。逆の立場から言えば、先輩や上司としても年上の新入社員をどう扱うか心配していると思います。お互い礼儀を大事にし、相手を尊重する。そういう基本からスタートするしかないと思います。
新しい職場の方がみんないい人なら、働く意欲も大いに湧きますし、早く仕事に慣れると思います。でも、現実はなかなかそのようにはいきません。性格の悪い人が居たりハラスメントを受けたり、ということもあり得ます。謙虚さと礼儀と同時に、理不尽なことに負けない強さとプライドを発揮できるようになってください。
いちにちでも早く入った人は先輩
こんにちは。
若い人たちと一緒に働くという事で、不安なのですね。
私は27才の時にご本山に修行に行きましたが、多くの雲水(修行僧)は大学を卒業してすぐ本山に行くので、周囲はみな年下でした。先輩僧侶もみな年下です。
でもね、本山では、先に入った人が先輩です。先輩僧侶も私が年上だからといって容赦はありません。
今思えば変に先輩扱いされない事で救われた所もあります。私も「年下のくせに」なんて思わないで素直にそれを受け入れていました。だって本当に何にもわからないのですから。
あなたも、年齢は関係なく、みんな先輩だと思ってお仕事をすると良いと思いますよ。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。
上司や諸先輩方に教えて頂く、その姿勢を忘れないで真摯に働いてみようと思います。受け入れて下さる職場の方々も、私と同じ思いを持っていらっしゃるかもしれません。先輩を立てて学んでいく覚悟を持ちたいと思います。
過去に生意気だったと思う時が私にはあり、大丈夫か、不安だったのです。もう一度与えられた学びの場、大切にしたいと思います。
ありがとうございました。