お経を省略する事がある?
浄土真宗大谷派寺院を菩提寺にしております。
昨日大叔父の2なのかに行きました。
導師様がではお経をまず読みまして…と流れの説明があり、阿弥陀経を読まれたので、一緒に読みました所、1重のお経の最後3行程を飛ばして、2重を読み始められました。
三首引きの様な物が阿弥陀経にもあるのでしょうか?
色々な方の阿弥陀経を聞いて来ましたが、こんな阿弥陀経は初めて聞いたので不思議で仕方ありません。
どうぞご教授お願い致します。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
もしかしたら、うっかり読み飛ばしてしまったのかも?
私も
読み飛ばしたり
同じ箇所を繰り返し読んでしまったり
したことがあります。
その導師も
おそらく間違ってしまったのでしょう。
そのまま気づかない振りしていただければ
恥をかくこともなくホッとするでしょう。
あるといえばあるが…
"1重のお経の最後3行程を飛ばして、2重を読み始め"
すみません、ちょっとこの説明の意味がわかりません。
とりあえず、『阿弥陀経』は短いお経なので、端折ることは作法としてはないはずです。
"こんな阿弥陀経は初めて聞いたので不思議で"
ところで、なぜ件のご導師さんご本人にお尋ねしないのですか?
お経の読誦省略
きらりんさま
ふと、修行時代に遠鉢(托鉢で遠くまで出かける)で投宿(宿泊)した先のお寺での朝課(朝のお勤め)で、老僧の住職さんのお経の凄まじいスピードと省略具合にあっけにとられたことを思い出しました(笑)
般若心経が半分に、大悲呪も・・
上旦(先輩)に、「ありですかね・・」と聞きましたら、「もはや私たちには追えぬスピードで行間も全てお読みになられておられるのだ」と。。
老僧の境地ともなれば、何万回、何十万回と読誦なさられましたお経、もはや半分以上飛ばされても、読誦の功徳は十分といった感じでありますでしょうか。。
ちなみに、般若経の究極の省略は、たった一字、「ア」です。サンスクリットの否定辞であります。
般若心経も、「空」を真に理解したものからみれば、実体否定の一字で済むのであります。
まあ、そんなことの一つであると。。
川口英俊 合掌
お経を省略することはありますが読み飛ばしでは?
あくまでも浄土宗の話ですが、『阿弥陀経』は浄土三部経の中でも短いお経ですが、それでも長いので、後半部分だけを『護念経』(『仏説證誠護念経』)として読む読み方はあります。
それとは別に、後半部分は六方の諸仏が阿弥陀様を讃える内容ですので、六方段ともいいますが、同じような形式の文が続くので、つい読み飛ばしてしまったのではないのでしょうか?
一重は東方、二重は南方でしょうか?ちなみに六方は東・南・西・北・下・上の六方をいいます。
質問者からのお礼
ありがたいお返答ありがとうございます。
目で読んだ所も読んだ事にしているのかもと話しておりました。
ご本人に聞きたいのですが、阿弥陀経が読めない周りがさせてくれません。
こう言っては何ですが、お天狗さんと呼ばれている導師様なので。近寄る事も気が引ける神々しさで 笑
我が家の事なら出車バレますが、親戚の家の事なので。
今日もお会いするので、今日の阿弥陀経はどんなかよく聞いてみたいと思います。
ありがたい気持ちで読経して来ます。