hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

後輩に謝るタイミングを逃してしまいました

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

職場の後輩に、仕事の内容について指摘するメールを送りました。

感情的な内容になってしまった自覚はあったのですが、これまでも同様のことがあっても必ず『わざわざ時間を取って指摘いただきありがとうございました』と言ってくる後輩だったので、そのまま送りました。
が、今回は全く反応が無く、やっぱり言いすぎたかな…と反省はしていたのですが、後輩と一対一で話す機会が無く、謝るタイミングを逃してしまいました。

先日、上司に呼び出され、件のメールが厳しすぎると咎められました。
とはいえ、指摘した内容自体には非は無いし、後輩もそれは認めているので、今後伝え方を考えるように、という指導に留まりましたが。
後輩はメールを上司に見せたようです。

上司からは、とりあえず「この前はごめん」と謝ってしまえばよいのでは、と言われました。
私自身も誤っていた自覚はあるので謝りたい気持ちはあるのですが、今更(メールを送ってからひと月経ってしまいました)どのように切り出して謝ればよいのかわかりません。

また、後輩が上司に告げ口したということにも納得がいがない気持ちもあります。
直接言ってくれたらその場で謝れたのに…、という他人任せの気持ちがある自分自身にもモヤモヤします。自分より強い立場の人間にそんなことなかなかできるものではないとわかっているのに、です。

直接反応してくれなかったこと、
上司に告げ口したこと、
そもそもの発端になった後輩の仕事の不備、
などなど、後輩への期待する気持ちが裏切られたような気がして、謝りたい気持ちはあるのですが、このままだと謝りはしても次には後輩を責めるような言葉(期待していたのに裏切られた気分だ、など)を言ってしまいそうです。

上司に見せたということは、きっと後輩は周りの同僚にも見せて晒しているんだろうな、みんな私のことを疎んでいるんだろうな、と内心疑心暗鬼になっている気持ちもあります。

どのような心持ちで後輩に接するべきか教えていただきたいです。
本心は、謝って関係を改善したいのです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

今すぐに電話して素直な気持ちで謝ればいいと思います。
例えば、この前はメールで言いすぎてごめんなさい。これからは仕事に感情を持ち込まないように気をつけます。〇〇さんも仕事になるべく不備のないように気をつけてくださいね、などと。
上司に告げ口したことは言わない方がいいです。なぜなら、後輩が上司に告げ口したのはあなたよりも上司の方が頼りになると思われているからです。ですから、あなたとしては上司よりも信頼されるように動かないといけませんね。後輩が仕事で困っていたらフォローしてあげたり、後輩がちゃんと仕事をできた時は褒めてあげたり、後輩の手柄は後輩の手柄として上司に報告したり、後輩のミスは自分のミスとして上司に報告したり、後輩(だけではなく全ての人とですが)との信用が増えるように接していきましょうね。
なお、メールは自然と言葉が悪くなりがちなので仕事もプライベートでもメールなどの文章はよく見直して送りましょうね。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

二者択一

・謝らずにプライドを維持するか
・謝って疑心暗鬼を晴らすか

謝ったら恥をかくような感じかもしれませんが
今後のことや他の周囲との関係性を考えれば
あなたの本心の通り
謝った方が良いでしょうね。

相手のミスを指摘するより
自分のミスを自覚する方が
より難しく大切なことです。
それが出来る自分を見せつけるような
そんな心持ちを持つぐらいでいいんじゃないでしょうか。

{{count}}
有り難し
おきもち

和田隆恩
 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生ま...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ございませんでした。

三宅聖章様
『後輩が上司に告げ口したのはあなたよりも上司の方が頼りになると思われているからです』の一文が刺さりました。目を逸らしていた現実を突きつけられたようで、耳が痛かったです。まさにその通りだと思います。
他人からの信頼に足る人間になれるよう、自分の行動を省みていきたいと思います。

和田隆恩様
自らのミスを自覚できる自分を見せつけるくらいの心持ち、というお言葉にとても励まされました。反面、この言葉に励まされる自分というのもずいぶんプライドが高く驕っているものだなぁと自覚することができました。
今回は自分も悪いと自覚しているので謝ってあげることにして(苦笑)、今後はこのようなことで悩むことのないよう、他人を攻撃するような物言いは控えるよう、トレーニングしていこうと思います。

この度はアドバイスいただき本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ