hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

家の勤行で唱える真言について

回答数回答 3
有り難し有り難し 37

真言宗の聖天様の勤行を毎日しております。お寺の勤行に入っていなくて、私が勝手ながらネットで拾った勤行の以下の真言はお唱えしてもいいのでしょうか?
勿論勝手にいれたのだから駄目なのでしょうが気になっております。
特に悦與と調和の真言の意味が知りたいのですが。
1 召請真言
オン ハキュラシュダ デイバタ ヤジャク ソワカ
2 供養真言
オン アボキャ ホジャマニ ハンドマ バジレイ タタギャタ ビロキテイ サンマンダ ハラサラ ウン
3 悦與
オン ハラウンマニエイソワカ
4 調和
オン シャトロ ハラマタニエイ ソワカ
以上です。
何卒ご教授頂ければ幸いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

はじめまして
質問拝読しました

質問中にご自身で書かれてます
「勿論勝手にいれたのだから駄目なのでしょうが……」の通りです。

有縁の阿闍梨様、御住職様からお授け頂いたものをお唱えください。

厳しく聞こえるかもしれませんが
盗法や越法は罪です。
またこの分野に関してはネットに正し情報は殆どありません。

何の為にご自身が聖天様、歓喜大聖天菩薩様、仏菩薩明王天部、護法善神に手を合わされているかご自身をお見つめ直しください。

合掌

追記

御礼コメント拝読しました
御理解頂き幸いです

載せられているHP拝見しましたが、残念ながら得度、授戒、四度加行、三昧耶戒、伝法灌頂入壇を経た真言宗僧侶から見れば越法罪(越三昧耶)の塊です。
またチラッと見た程度でも幾つかの内容の過ちがあります。
参考にされない方がいいです。

ただ折角質問されましたので疑問払拭の為に一応さわりだけお伝えすると
悦興は歓喜天(聖天)様の舌打ち(喜び)を示し、調和は聖天の瞋恚(怒り)を鎮める真言です。
ただどちらも記載されてる真言では不正確で作法的にも不十分です。

コロナ禍に於いて有縁のお寺さまに通う事ができない事を考慮しても聖天様へのお勤めは聖天菩薩真言念誦とお寺から頂いた勤行次第に沿ってお勤めされる事を強くお勧めいたします。

最後になりますが
時節時勢柄お身体ご自愛くださいませ。

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

未だ愚迷凡夫の身ではありますが、皆様の一助になるようなお答えができれば幸い...
このお坊さんを応援する

聖天様の信仰は難しい。

声聞様。天台宗金剛座寺住職の染川智勇と申します。

 聖天様の信仰をしているのですね。私もお寺で聖天信仰をしておりますが、あまり、聖天信仰のお勧めはしていません。
 聖天様は絶大なるご加護をもたらす半面、欲の信仰には厳しく戒める非常に難しい神様です。聖天様の信仰を望む多くの方は、絶大なる聖天様のご利益を願って、自分の欲の成就で拝んでいるため、最初から聖天様のご利益を頂く事は無理という相反する信仰なのです。余程のご縁がないと純粋に聖天様を信仰することは難しいです。

 なぜ自分は聖天様の信仰をするのか?よく振り返って「自分は欲の願望成就で聖天様の信仰をしたいのではない」と認識できれば、きちんとした聖天信仰をしているお寺さんの指導を下に信仰してください。

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email...
このお坊さんを応援する

ご真言の種類

声聞さま

歓喜天への供養法はあまり詳しくないのですが・・お勤めはできる限り在家法であっても正式に努めて参りたいものとなります。

ご真言には幾つかの種類があり、大きくには、大・中・小、あるいは大心・心・心中心といったように分類されますが、それぞれ、息災、増益、調伏、敬愛といった内容を有することもあります。

3 悦與、4 調和に関しても、小呪にて、そういう内容(文字通りの)を有するものである可能性があります。

ネットで拾われた元のページはわかりますでしょうか?

そのページの公開者に直接聞かれるのも一つかもしれません。

川口英俊 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

Eishun Kawaguchi
最新の仏教論考はこちらでご覧頂くことができますが、公開、非公開は随時に判断...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

いつも私の愚問にお答え頂きありがとうございます。
http://qzd10201.sakura.ne.jp/houzoudenn.html
このリンクの中の聖天様の略式作法と言うファイルにのっております。
ただ、このサイトの持ち主も、元々kanki.com と言うページが閉鎖され勿体無いので公開しているようでございます。やはり御札を頂いたお寺の勤行どおりやるのが筋だとは思いますが、知識として大いに興味がございました。
以上宜しくお願い申し上げます。
合掌

慈蔵房様
ご回答ありがとうございました。
ご縁のお寺が遠隔地にあり、どうしても自己流に解釈して行った結果かと思います。おっしゃる通り、本分を見つめ直し、元々のお寺から頂いた勤行法則で勤行致します。
お言葉感謝申し上げます。
合掌

慈蔵房様
ご教授賜り、誠にありがとうございました。サイトまでわざわざご確認頂き、深謝致します。
おっしゃる通りに本日より御札を頂いたお寺の勤行に直してお祈り致しました。

悦與、調和の意味を教えて頂きありがとうございます。それにしても喜びの舌打ちとは、仏教の奥の深さにますます惹かれております。知識が先行し信仰が邪道に陥らないよう戒めて参ります。

ありがとうございました。
本当に寒い毎日、お風邪等引かれませぬよう御願い申し上げます。
合掌

籠谷

染川智勇住職様
お忙しい中コメントありがとうございます。
私は、30年前の自らの身の程を考えぬ怒りと欲望から某仏教国で王難を得て、その因果が一昨年応報し、今は今日明日を知れぬ身で、聖天様のお慈悲におすがりしております。欲と言えば、普通の生活を送りたいと言うところでございます。
京都のお寺の聖天様の御札をお祀りしておりいつもお世話になっておりますが、いかんせん遠隔地でお忙しく、こまめに質問するのも憚られ、こうしてこのサイトでご質問させていただきました。

どうか、宜しくお願い申し上げます。
合掌

「真言」問答一覧

御真言と印 素人が間違えてしまったら

御真言と印について、お尋ねさせていただきます。 先程、無知なのに、誤った印で御真言を唱えてしまいました。 以下にいきさつを書かせていただきます。 この場合の対処を教えて頂ければ幸いです。 —————— 先日、お隣の人から心無い事を言われてしまいました。詳細は割愛させていただきますが、それは、明らかに相手からの悪意(私へのコントロールできない嫉妬心のようなものだと思います)が滲み出てしまった言動でした。 私の方は、お陰様で冷静に対応させていただきましたが、相手の悪意(厄)を被ってしまったので、どうしても抑えきれない悲しみ、怒りが残ってしまいました。こういう時は忘れることに努めるのみですが、相手が隣人であったため、物音などで気配がわかってしまうのです。 そこで、藁にもすがる思いで“厄除け“を検索してしまい、不動明王の御真言と印についての記事に辿り着きました。無知な私は、左右逆に印を組んで無心に御真言を唱えてしまいました。 そのあと、素人が印を組むものではない事を知り、なので、“ごめんなさい“という気持ちと共に、再度合掌で同じ不動明王の慈救咒を唱えさせて頂くことにしました。 気持ちが落ち着いてから、色々と不動明王のことを調べていて、先程の自分の行為を反省しました。 実家は仏教と神道です。わたしは1人海外に住んでいるため、近くのお寺へお参りに行くことができません。御真言などを唱える習慣は皆無でしたので、今回の私の行為は浅はかなことだったかもしれません。 間違った印と御真言を唱えてしまった場合、どうすれば良いでしょうか。 何卒よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

真言を唱えたいのですが

1.私は、不安に弱い人間なのですが 自分を勇気づける為に不動明王様の真言を 心の中か口で唱えてみたいと思いました 不安は自分自身の心の問題なので 別にご利益が無くてもいいのですが (正直、あったら嬉しいです) 僧籍ではない、お経すら覚えていない 私が唱えても失礼にはなりませんでしょうか? 罰が当たったら怖いなと思ってしまいます。 2.仮に問題がないといたしまして 暗記せずに、調べた真言を見ながら唱えるような形でも失礼にはあたりませんでしょうか? そして印は組んだほうが良いのでしょうか? 組まないほうが良いのでしょうか? 3.不動明王様の真言を唱えるとして (仮の話に仮を重ねてすいません) 自宅の仏壇には十一面観音様を祀っているのですが やはり身近の観音様の真言も唱えた方がよろしいのですよね? そもそも観音様の真言は唱えてもよろしいのでしょうか? 4.いずれ愛染明王様の真言も唱えたい 近所のお寺さんが愛染明王様を祀ってて 自分自身も幼い頃や今でもお参りをしたり 除夜の鐘を叩いていたりしたので 可能であれば唱えたいと思うのですが よろしいのでしょうか? ちなみに何故、不動明王様の真言を唱えたいかと申しますと 昔から、家族がお世話になってる、お参りしてるお寺さんが 不動明王様を祀られているのと酉年の守護なのとカッコイイからと思ったからです。 拙い文章に加え、仮の話に仮を重ねてで 申し訳ありませんが お答えいただけると幸いです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ