hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

どこにでもついてくる義弟

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

ちょっとモヤモヤしたことがあるので、ご相談させて頂きます。
私は33歳子なし専業主婦です。
去年の末にマンションを購入しました。
その際、夫の両親と義弟からお祝いを頂きました。
今回、コロナも落ち着いてきたので同じ市内に住んでいる義理の両親を新居に呼んでおもてなしをしようと夫に提案してみました。
(うちのテーブルと椅子の数が足りなくて、二人しか呼べないのでまずはご両親を呼んで義弟にはお返しとして商品券などを渡す予定でした。)
そういう内容で夫が義母に話をしたところ、
義母が義弟も連れていくと言い出しました。
義母の言い分としては、義弟も祝い金を払ったのだから新居を見たいはずだと。
夫は断らず、結局、両親と義弟が来ることになりうちでは全員で食事が出来ないので、お店をさがして予約することになりました。

私としては、今回の件は自分が計画をたてたし、もてなす側の私に断りもなく勝手に義弟を誘った義母にも、いい年して親とどこにでもくっついて行く気を遣わない義弟にもモヤモヤします。
(義弟は独身で実家暮らしの為か必ずいつもどこにも両親と着いてきます。)
いくら夫が手伝ってくれるとは言え、おもてなししたり気を遣ったりするのは嫁の自分です。
両親や義弟のことは別に嫌いではないのですが、ずっとモヤモヤが消えずに困っています。
私の器が小さいのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

旦那様とのコミュニケーションを密に

お嫁さんの立場だと色々気を使いますよね。旦那様の立場からすると、椅子なんかなくても気にしなくていいし、ぐらい気楽なことなのでしょうが、お嫁さんからしたら、きちんとおもてなししなきゃいけないと思ってしまうから、想定外が辛いのですよね。お気持ちお察しします。

結論、相手の気持ちを考えるよりできる範囲でおもてなしできたらそれで十分。もしできなかったらそれはそれで言葉でフォローしたら問題ないことです。
ありがとうな気持ちが伝われば良いのですから。

義弟さんもきっと深く考えず誘われたから行くことにしたというだけなのでしょうね。

あなたの思いは旦那様に細かく相談して、旦那様に気持ちを理解してもらうことが大切ですね。間に入れるのは旦那様しかいないわけですし。
旦那様と事前によく相談して、想定外の時には旦那様に矢面に立ってもらいフォローしてもらうしかないですから。

お嫁さんの立場は余計に気を遣ってしまいがちです。そんなに気を使わなくても良いことも多くあります。でも、うまくいかないのが当たり前だと捉え、頑張りすぎず、過ぎた話はそれはそれとして、もう二度と来ませんから、安心してオーケーです。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お返事ありがとうございました。
今まで夫の家族の事を言うのは悪いと思い、夫に言わないでいましたが今回の件について自分の意見を伝えてみました。
夫も謝ってくれたし理解してくれたので、これからは自分だけで溜め込むのはやめようと思いましたし、完璧な嫁をするのもほどほどにしようと肩の力を抜きます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ