hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

巻き込まれやすいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

こんばんは。
藪遅くに申し訳ございません。
長文のため大変申し訳ないのですが
お返事いただけますと幸いです。

不快に思われたかたいらっしゃいましたら、お詫び申し上げます。

さて、よく自分の人生が
他者により乱されます。
自分の人生をどうすればいきられますか?

1・小学生のとき苛めで抜毛症に。
抜くと母に怒鳴られました。
親友に噂されました。
先生も助けてくれません。

2・小学生のとき父の浮気が原因で離婚になり母が鬱になりました。異常な行動と言動で苦しみました。

4・祖母から父の悪口をよく聞くようになり、子供なのに母を守れと命じられました。

6・高校の友人には一人で過ごすと怒られて、怒りと涙で私をコントロールするような人でした。誰にも助けて貰えません。

7・母が躁鬱病になり、無気力な生活をして、怒り狂う人になりました。

8・躁鬱病の母に私を捨てるのかと結婚に反対されて、二人きりで挙げました。
絶縁に近いです。

9・主人に不妊治療で子供ができなければ死にたいと言われ困惑してます。

何故に他者を思いやれないのか。
自分もそうで同じ人間が集まる、あるいは引き寄せてしまうのか?

私は親や友人と建設的な話し合いは良いですが、言い合いで傷つけあいたくなくて、受け入れてしまいます。

始めこそ怒り泣き嘆きましたが
今は恨みに変わってしまいそうで
恐ろしく思います。

お坊様、どうか私に勇気をあたえてください。悪しきものから心を守る方を力を私に教えてください。お願いします。

いつも迷える私たちのために
時間をさいてくださり
御礼申し上げます。
合掌


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

泥沼に浸ろうすればずっと泥沼。出ようとすれば出られます!

沢山あるので引用返信で(/・ω・)/
1・小学生のとき苛めで抜毛症に。
💛抜け毛には優れた植毛技術やウィッグがございますので、ぜひお試し下さい。
2・小学生のとき父の浮気が原因で離婚になり母が鬱になりました。異常な行動と言動で苦しみました。
💛人間、不平不満があるとパートナーに強く当たってしまうのでしょう。心理学の面からお父さんの当時の不満や夫婦関係を子供というより冷静な第三者として見つめなおすと納得や救いが見えてくることがあります。
3・4・祖母から父の悪口をよく聞くようになり、子供なのに母を守れと命じられました。
💛人間性がより豊かな人を守ってあげなさいということでしょう。ゆとりが出来たらお父さんのガス抜きや理解、寄り添い、ケアもしてあげましょう。
5・6・高校の友人には一人で過ごすと怒られて、怒りと涙で私をコントロールするような人でした。
💛👻私にも背後霊みたいな悪友がいました。今は縁を切ってます。かまってちゃんによる憑依と捉えましょう。全部付き合っていったら時間がいくらあっても足りません。シッシ! 
7・母が躁鬱病になり、無気力な生活をして、怒り狂う人になりました。
💛同調とよりそいと励まし。ネガティブな心理からプォージティブに!あとは、鬱でもそれを抗わない事。
8・躁鬱病の母に私を捨てるのかと結婚に反対されて、二人きりで挙げました。
絶縁に近いです。
💛hasunoha、教えてあげてね💕結婚おめでとう!
9・主人に不妊治療で子供ができなければ死にたいと言われ困惑してます。
💛子供に恵まれなくても死んでない人沢山いるからダイジョブ💑相手の家庭がどうしても孫が欲しいというのであれば、前向きな離婚も考えよう!
Q何故に他者を思いやれないのか。
A自分と他人、人間の弱さ、痛みをよく知り、同じなのだとわかることで他者の痛みもわかるようになれます。
Q自分もそうで同じ人間が集まる、あるいは引き寄せてしまうのか?
A今からアタシだけでも変わろうと志すことで、ポジティブな引き寄せも生じます。ネガティブな関連づけが世界中がネガティブに思えてしまうだけズラ。よって、困ったときは、hasunohaにまた相談するナリ、電話して心をどんどん菩薩ナイズ、仏ナイズするといいです。一日、1センチずつで大丈夫。できることから
🐘プォー!ジティブに!( ゚Д゚)✨

{{count}}
有り難し
おきもち

お悩み相談08020659278
今月の法話 文殊の剣 ❝己がそのものを観ていながらそこに余計な色や思いをつけたさぬその己の様子を「こそ」見届けてみてください。❞(本文より) 「大丈夫、慧の剣を取る。」 大いなる菩薩や老師は智慧の剣を取って、人の迷いの見解を断ち切り真実の姿をみせてくださいます。 智慧の剣とは人間の自我、我見の無いこころからなる、無垢で清らかなる「事実の様子」「本来の様相」を見極める力ともいえましょう。 それこそが智慧の剣なのです。 文殊とは自己を鎮め得た者の姿。 人間の内なる思慮分別の猛獣を修め得て、その上に鎮座する姿。 事実を事実のとおりに見るということは、余分なものがないということです。 そこに現れる余分な見解というものを断ち切った姿。 そもそも、もともと一切の事象、事実というものには余分なものはありません。 とは言えども、それでも人は人の習癖・習慣的に物事に思いをつけたす。 いまや「写真で一言」という要らぬ添え物をするバラエティ文化もあるぐらいですから、ものを本当にそのままに受け取るということをしない。 文殊様の持つ剣、智慧の剣というものは、そういう人間の考えを断ち切る働きを象徴したものです。 その文殊の剣とはなにか? お見せしましょう。 いま、そこで、みているもの、きこえていること。 たとえ文字文言を観るにしても、そのものとして映し出されているという姿がありましょう。 文字として見えているだけで意味を持たせてもいない、読み取ってもいないままの、ただの文字の羅列のような景色としてみている時には、文字であっても意味が生じません。 本当にみるということはそこに安住しています。他方に向かわない。蛇足ごとが起こらない。 見届けるという言葉の方が適しているかもしれませんね。 ❝己がそのものを観ていながらそこに余計な色や思いをつけたさぬその己の様子を「こそ」見届けてみてください。❞それはものの方を見るというよりはそれを見ている己を見つめる姿ともいえましょう。 そういうご自身のハタラキ・功徳に気づく眼を持つことです。 あなたの手にはすでに文殊の剣がありますよ。用いることがないのはもったいないことですね。

拝読させて頂きました。
あなたの今迄のこと、そしてつらい思いを読ませて頂きました。あなたのその辛いお気持ち苦しみ、悲しみを心よりお察しします。
あなたがこれからの未来を心穏やかに健やかに生きるよう心から仏様や神様やあなたのご先祖様方にお祈りさせて頂きます。
あなたが幸せに生きることができるのです、様々な人とのご縁はあるでしょうがその中であなたが心おおらかに安心して生きることができる様にと心から祈ります。
今迄本当に辛いこと苦しいことがあったでしょうが、あなたはきっと乗り越えて生きることができるのです。いつの仏様のご先祖様もあなたのことを優しくお見守りなさっていて下さいます。あなたを慈しみ善き道へとお導きなさって下さいます。
あなたがかけがえのない大切な人だからです。どうか安心なさって自信を持って下さい。
あなたの人生はいつも開かれているのですからね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

丹下覚元様、
お忙しいなか全ての悩みに回答してくださりありがとうございます。

ポジティブかつ現実的な回答を読んで
明るく吹き飛ばし行動すればいい、

冷静になり客観的に寄り添うようになれば、苦しみから解放されると説いてくださりありがとうございます。

過ぎ去りし過去は亡霊にも似た何か、
囚われず今と未来に視点を向けて
現実的に、前向きに生きようかと思います。

何を経験から得ることが出来たかに意識を向ける努力をします。

kousyo kuuyo Azuma様
お忙しいなか回答くださり
ありがとうございます。

私の気持ちに寄り添い、
暖かい言葉をありがとうございます。

また、祈りを私とご先祖様がたのために捧げてくださるとのこと嬉しく思います。

私の人生は閉ざされてるわけではないから自信を持って歩むよう勇気付けに感謝します。

過去の私たちが永遠に繰り返される悪夢から解放され成仏?したと思います。
ありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ