hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ヴィパッサナー瞑想

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

ヴィパッサナー瞑想、慈悲の瞑想を独学で実践しております。
最近呼吸の瞑想を始めて眠気に襲われるのですが、私には入眠時にたまに出会った人たちの声や、テレビで聞いたことがある声などが聞こえてくるケースがあります。
この幻聴?に関して暗いイメージはなくもうすぐ寝るなとか、あの時のあの人の声だなど微笑ましい感じでつきあってます。

呼吸の瞑想を始めて最近では毎回幻聴?がありますが中断すべきでしょうか。
問題となっている場合、対策をご教授頂ければ助かります。
妄想に関しては頭に浮かぶ映像も妄想とカテゴリ化されると思うので映像は妄想で遮断してます。

幻聴?はとりあえず妄想で遮断するようにしてますが、眠気で後半はほぼほぼ寝かけてる感じです。あと幻聴?も後半ひどいです。

専門的な質問となりますのでご返信なくても結構ですので、よろしければでご対応頂ければ幸いでございます。

2022年5月14日 8:43

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

スマナサーラ長老のやり方で

やるのが安全です。独学で構いませんので、スマナサーラ長老の本やyoutubeを参考されるとよいでしょう。
 眠りに落ちるまでの瞑想はヴィパッサナーより慈悲の瞑想が適していると、スマナサーラ長老が勧めています。ヴィパッサナーでは眠気は失敗ですが、寝ているときも起きているときも普段の心を慈悲で満たすのは良いことです。
 普段のヴィパッサナーを呼吸に集中してやって眠気が出るなら、他の、例えば座るならお腹の膨らみ縮みを観察したり、歩いたり立ったりに切り替えるのが良いと思います。
 寝落ちしてよい眠るまでの瞑想と、普段の眠気が出てはいけない瞑想を使い分けるとよいと思います。

2022年5月15日 8:11
{{count}}
有り難し
おきもち

初期仏教というか仏教本来の教えを学びつつ、その在家信者のあり方から見た日本...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

いつも的確なご回答感謝しきれません思いでございます。

仰る通りもう少しそちらの方面で独学で改めて勉強してみようかと思います。
とりあえずは眠気に細心の注意を払いステップダウンするなりしてみようかと思います。
非常に助かりました。ありがとうございました。

追記:進展がございましたので追求させていただきます。
独学で勉強を進めましたがどうやら慈悲の瞑想は伝統的なものではなく新しい瞑想法のようでした。
一宗派にこだわるのではなく、さらなる観察を続け、釈尊が説いたものを見つめ直そうかと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ