hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

大人になるのが怖いです

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

こんにちは、
今、小学生です。冬休みの終わりあたりから大人になるのが怖くなりました。
両親に相談して励ましてもらっても怖いままです、呼吸法を試してみても、怖いままです。
どうすればいいですか?

2023年1月20日 15:22

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

思っているだけですから大丈夫

本当の大人というのは、年齢で大人になるのではなく、だいにんという、心の大人を言います。
恐怖というのは自分の思いで自分を苦しめている活動です。
思ったことの内容と真実をごちゃごちゃにすると怖くなります。
例えばカレーを食べて美味しいと思ったとします。
美味しいは思いであって人によって違うものです。単なる思い。真実はカレーを食べたらその味がしたということです。

大人になるのが怖いというのは大人になれば怖いかどうかわかるのでジタバタしないことです。今から想像することは、どこまでいっても想像でしかないということです。真実は小学生である今があるということです。

真の大人(だいにん)は、思いは思いとして、事実がよくわかっている人です。事実がわかると振り回されずに過ごせます。

あなたの目の前、ここ、で生きている事実、感覚を大切にしてください。

2023年1月20日 18:33
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

あなたのお気持ちをおっしゃって下さいね

拝読させて頂きました。
あなたが冬休みが終わり大人になることが怖いと思っているのですね。あなたのそのお気持ちとてもわかる様に感じます。あなたのその怖いお気持ちを心よりお察しします。
あなたがその様に感じることはとても当然かと思います。そうですよね大きくなっていって大人になっていくのはとても怖いですし、不安ですよね。

私もあなたと同じくらいの年の頃にそう思いました。そして怖くて怖くていたたまれなくなってしまいました。そして何でも怖くなってしまいました。ですからあなただけではないのです。あなたと同じ様に感じたり思っている人々はいるのです。ですからあなたは決して独りではありませんからね。あなたと同じ思いをしている人々もいれば、あなたのことを心から愛して支えている人々もいるのです。
ですからあなたのそのお気持ちをここでも或いはご両親様や先生達にもどうかおっしゃって下さいね。
もしも可能ならば個別相談も受けることができますのでどうかあなたのお気持ちをおっしゃって下さいね。
今すぐに怖いお気持ちは消えないかもしれませんけれども、あなたがお話しなさって下さる中で少しずつあなたの気持ちも変わってくるでしょうし、怖さも軽くなっていくかもしれませんからね。そしていずれあなたはその怖いお気持ちを限りなく減らして楽に生きることができるでしょうからね。どうかご安心なさって下さいね。

あなたのその怖いお気持ちが少しずつ軽くなっていかれて毎日を皆様と一緒に安心なさって生活なさり、お健やかにご成長なさっていかれます様に、皆様と一緒に仲良く心から幸せに生きていかれます様にと切に祈っております。そしてあなたを心より応援させて頂きます。

2023年1月20日 15:56
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

私は老人になるのが怖いです。

私も小学生の頃は中学生になるのが怖かったです。
中学生の時は高校生になるのが
高校生の時は大学生になるのが
大学生にの時は社会人になるのが怖かったです。

未知の将来は「怖い」以外ないですよね。

でもそうなってしまえば何とかなるものでした。

私は今
老人になっていくのが怖いし
死んでしまうのも怖いです。
でもそうなってしまえば
案外平気なのかもとも思っています。

2023年1月21日 9:28
{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

質問者からのお礼

ありがとうございます、少し楽になりました

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ