hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

亡くなった母を思い出して悲しい

回答数回答 4
有り難し有り難し 25

私が28歳の頃、母が半年ほど自宅で闘病した後、ガンで亡くなり、私は自分が自立していなかったこともあり、悲しいのと同時に、とても不安でした。

当時は、人間的にも他にはいないような、やさしい母、私のせいで、私がもっと何かできたのではないかということばかり考えていました。

ここ何年か、さも私や家族が悪いように言いながら、わがままを言ったり、私のためを思っているようで、ただ感情をぶつけていたのではないかと思えるような、母のみっともない面、いやな面を思い出すようになりました。
なにか遅れてきた反抗期のようでもありますし、母親を悪く言う、ひどいことを言うほど私は堕したのかなとも思えます。

母が死んだ年は、うつ状態になり、その後人生で起こることも悪いことが多く、今も引きずっているようなところもあります。

私の現状はいいとは言えず、そういったことも母を思い出すことと関係があるのかなとも思えます。ただ、直接には存じ上げませんが、幸運に恵まれなくても、不幸続きでも、良く生きている人はいるのだろうから、そういうことは理由にはならないのかなとも思います。

母が亡くなって10年以上経ちますが、今も悲しく、さびしいです。つらいです。人並み以上に母がみじめな思いをしたように思えたり、私自身もひどくみじめに思え、母と、なんというか、心のつながりがないように思えます。一方で、以前よりも痛切にさびしさを感じるようになりました。私の人間関係が母しかなかったこともあると思います。母の死が過去のことになっていきません。苦しいです。

なにかの本で読んだように、母のことを思い出し、自分は大丈夫と思えるようになりたいと思うのは、欲でしょうか。

どうして母のいやなことばかり思い出してしまうのでしょうか。

なにかお言葉をいただければ幸いです。

2023年2月5日 16:01

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 4件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自己愛 わが子愛 親族愛 から 慈愛 慈悲 へ 

全部読み終わった後にもう一度読み返してください。
道元禅師はただ仏法のために生きなさい、と。
別の言葉で通訳すれば自己愛よりも他人愛よりも真実の愛のために生き、愛そのもののために生きろ、と。自分が愛の塊になれ、と。
食品製造者であれば、食のために、生産のために、工場のためにではなく、人類全体のその食を通じての向上のために。
さて、ここからです。
お母様の大慈悲心と願いに寄り添う形であなたよりもお母さん目線でお話をさせていただきます。厳しいこともあえて申し上げます。
愛は愛でも「自分がかわいそうな気持ち」になるような愛であったり、喪失感にとらわれて自分が何もしたくないような気持にとどまってしまうレベルの愛は自分を愛する愛が先立っているかもしれません。
こういうと傷つくかもしれませんが、それは「傷つく」のではなく「気づく」作用に転ずべきこと。この世のすべての人間はおおよそ自分を保持・保身し、自分を守ろうと必死。そういう自己愛意識があるのは万人共通です。ですが、その自分を保持・保身しようとする目線で他の存在から守っていただいた愛を愛と呼ぶよりも、人間誰でもこの至らぬわが身を長年、見守って育ててくださったことへの素晴らしい愛の作用を拝む気持ちが先に優先されないと、自分LOVEを先としてしまう悲しい心理が人にはあるように感じます。我々はボーさんですので、この人類全体の哀しい自分LOVEにも目を向けて心を省察いたします。修行が辛い厳しい言いますのは自己愛ゆえに。そういう複雑な自分愛がものすごくネバネバしいものであるということを見抜くことこそが大変なのです。
もし、そこに自分愛がこれっぽっちもなければ本当はあなたは傷つきません。
本当に自分よりもお母様ファーストな愛に目覚めることができれば亡きお母様もお喜びになるのです。
なぜか。
あなたが真実の愛に目覚めるからです。
真の母性とは自分よりもわが子のために。いや、自分なんぞよりも我が子よりも「愛」の働きそのもののために。
あなたもお母さんがあなたにしてくださったような同じ母性に目覚めれば、自分よりも愛すべき存在のために動けるようになるでしょう。
そして、さらなる高い愛に目覚めることができればお母様と自分との過去におけるわだかまりも救うことになり、これから出会うすべての方々を愛の力、慈悲の力によって助けることができるのです。礼拝

2023年2月6日 10:09
{{count}}
有り難し
おきもち

負のループを断ち切るには

マツ 様

私は人生で、努力をしてこなかったから苦しいと自分を責める。鬱になり情けないと思う自分を受け入れられないから、10年も前に亡くなっているけど、頼っていた母に思いを向けて、今の自分の嘆きを母に転嫁し、反抗期のようだと亡くなった母を責める。それがまたさらに辛く悲しいうえに孤独で、そしてまたそれをみじめに思いまた自分を責める。
あなたは、苦しい辛い負のループをどこで断ち切りますか?

あなたはもっと自分を大切に扱っていい。と私は思います。
暖かな、穏やかな、優しい雰囲気にもっと近づき触れていいのです。
自分の好きな場所へ行き、優しい光に包まれて、癒されていいのです。

鬱になったのも、お母様を責めるのも、自分を苦しく思うのも
あなたがそうなりたくてなったのではありません。
もっと癒されていいし、もっと泣いていいし、
もっと、だれかに優しさを分けてもらっていいのです。

どこかで、安全や安心を感じて、なだめてもらってください。
そして、自分の心を開放し、辛い思いを全て吐露した時、
あなたの声が感謝に変わり、お母様の微笑みがあなたに返ってくるでしょう。

上記の事を
親友や恩師やカウンセラーやセラピストやお坊さんなど、あなたのもっとも頼れる人を頼って、ゆっくりと気持ちを傾聴してもらってください。
それがあなたの一歩となるでしょう。
私はそう思います。合掌礼

追伸:ご丁寧なお礼メッセージありがとうございました。
「誰かに話を聞いてもらいたい、癒やされたいです。たぶんそれは本音です。」「そう切に願います。」を頑張らずに、頼れそうな人をとりあえず頼ってみましょう。見当たらなければ、ハスノハのZ00Mで話すオンライン相談を申し込めばよいと思います。話しできそうな回答僧を頼ってみてください。再礼

2023年2月6日 10:48
{{count}}
有り難し
おきもち

お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と 唱題行・写経・法話・カウンセリン...
このお坊さんを応援する

あったものが亡くなったのではなく、今の様子があるだけ

お母様のこと、過去の記憶や思い出を掴み考えの中であーじゃないこうじゃないとやってらっしゃる。そりゃ辛いですよ。今の様子を見ればお母様はいない、しかし記憶にはある。比較していないことに悲しさを感じる。

仏道の救いは記憶や考え方にはありません。今すぐにあなたの体のあるここに目をむけることです。思いではなく、リアルの今。今触れているここには、あるとかないとかいうこともなく、満ち足りています。

考え方としては、お母様はいい加減思いを手放してほしいでしょう。ですから嫌われるような嫌なことを思い出させていると考えてみてください。これは一つの区切りです。過去にとらわれず今を生きなさいというメッセージと捉えてみてはどうでしょう。

2023年2月5日 22:21
{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺副住職。 悩みを吐き出す事で、ちょ...
このお坊さんを応援する

お母様にお伝えなさって下さいね

拝読させて頂きました。
あなたがお母様のことをとても思い出してしまいいいこと悪いことも含めてあれこれと思い悩んでしまっておられることを読ませて頂きました。あなたのそのお悩みを心よりお察しします。
あなたも年齢を重ねていく中でお母様の様々な一人の人間として色々なこと思い当たる様になっていらしたのかと思います。あの時はこうだった、その時こんな風に言われたあんな態度だったというのがあれこれと思い出されているのかと思います。
私達は誰しもが完璧ではありませんし日々様々なことを経験しながら移り変わりゆくのです。そして成長なさっていくのです。
あなたからみてもお母様は成長過程にあったのかと思います。
そしてお母様はお母様なりにできるだけあなたを一生懸命に愛して育てておられたことでしょう。
お母様はお亡くなりになられて仏様や神様に導かれご先祖様に迎えられて心安らかに穏やかにご成仏なさっておられるでしょう。そして今でもあなたをことを片時も忘れることなく優しくお見守りなさっていて下さっているでしょう。
あなたとお母様とのご縁はこれからもずっと永遠に続くのです。
どうかこれからもお母様へ安らかにとご供養なさると共にあなたのお母様への思いを素直に心からお母様にお伝えなさって下さいね。お母様はあなたのそのお気持ちを全て優しく受け止めて下さいます。あなたのお気持ちを優しく受け入れて優しく寄り添って下さいます。あなたがこれからも生きていかれる中でお母様と共に成長なさっていかれるのです。
そしていつの日かあなたがその天寿を全うなさる時には必ず仏様や神様がお迎えなさって下さり、お母様がご先祖様を連れてあなたを優しくお迎えなさって下さいます。そして喜び合い分かち合い共に安らかに成仏させて頂くのです。
あなたがこれからもお母様とのつながりの中であなたの人生を心豊かに健やかに生き抜いていかれます様に切にお母様にお祈りさせて頂きます。

2023年2月6日 9:53
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

たくさんご回答をいただき、胸がいっぱいです。追ってお一方ずつお礼させていただきます。
ありがとうございます。

邦元 様

ご回答誠にありがとうございます。
生前私があまり外に出ていかない、人付き合いをしないので、母から色々言われていたことを思い出しました。亡くなってからも同じことを繰り返していますね。
今ここに目を向ける。実行に難しさも感じています。
仏教に源流を持つ瞑想をしたことがあるのですが、色々あってやめています。また始めてみるのもよいのかもしれないと思いました。
ありがとうございます。

Kousyo Kuuyo Azuma 様

ご回答誠にありがとうございます。
私自身変化していくにつれて、母への見方が変わっていくのですね。
やさしい母だったと思います。母は迎えに来てくれるでしょうか。
母が安らかであるよう祈りたいと思います。
私が成長していけるように、母が見守ってくれているというふうに、時には思い出したいです。
ありがとうございます。

丹下 覚元 様

ご回答誠にありがとうございます。
母が亡くなる少し前に「お金よりも愛情とかそういうもののほうが大事だよ」と言っていたのを思い出します。そういう照れくさい話をする間柄でもなかったのですが、母なりに仏法、真理を伝えようとしていたのかなと思います。
今の私には母のしてくれたようなことはできないと思えます。また、母は私の社会における立ち位置、社会で、社会に何ができるかという点からも考えてくれていたようにも思います。
今私は毎日をつらく感じています。
少しわかったようにも思いますが、私が未熟なので、何度か読み返しているのですが、自己愛と今のつらさがうまくつながりません。それほど自己愛を見抜くということは難しいのだなと思います。
レベルの高いお話をしてくださり、ありがとうございます。
一朝一夕にはいかないとは思いますが、慈悲心でもって生きていけるようになりたいです。
ありがとうございます。

釋 孝修 様

ご回答誠にありがとうございます。
温かいお言葉をありがとうございます。
お写真を見て、実家で飼っていた犬のももを思い出しました。向こうはなんとも思っていなかったと思いますが、私は唯一無二の親友のように思っておりました。晩年はそうでもなかったですが、人間とはケンカしない方なのですが、よくケンカしていました。同じく10年ほど前に亡くなったのですが、不思議とペットロスにもなりませんでした。
今それほど大変な生活をしているわけでもないのに、安全や安心の感覚を久しく味わっていないように思います。
誰かに話を聞いてもらいたい、癒やされたいです。たぶんそれは本音です。
聞いてもらっていいのかなと思いますし、結局自分が頑張らないといけないのだろうと思います。それでもそう切に願います。
誰かを頼ってみたいと思います。
ありがとうございます。

「親・家族・恋人・大切な人の死が悲しい・乗り越え・立ち直る」問答一覧

生活環境の変化と母の死が重なり苦しいです

転職・引っ越しによる環境変化と母の死が重なり心身ともに辛いです。 先日、母が癌で亡くなりました。1年前から入退院を繰り返しており、余命が短いことは覚悟していましたが、やはり悲しいです。母が病気の苦しみから解放されたのは救いですが、この先母がいないと思うと人生がつまらなく感じます。まだまだ母とやりたいことがたくさんありました。 母の死は時間が癒してくれるのを待つしかないのですが、ちょうど転職と引っ越しをした直後に母が亡くなったため、新しい仕事を頑張れる気がしません。一人暮らしでホームシックにもなっています。まだ結婚もしておらず、一人っ子でもあるので孤独感が大きいです。 新しい仕事は私が目指していたことで、母も生前応援してくれましたが、母が亡くなった今となっては前向きになれません。これから新しい仕事のためにたくさん勉強しなければならないのに、無気力で頑張れる気がしないです。 母の癌が発覚した1年前から精神的にしんどく、診療内科に通うほど体調も崩しました。そのような状況下で頑張って転職し、これからというときに訪れた母との別れは新生活の不安と二重の苦しみで耐えられる気がしません。これからどうやって日常生活を送り、前向きに人生と向き合えばよいでしょうか。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

故人の魂はどこに?

先日大好きな妻が亡くなりました。妻は本当に僕の全てで大事な大事な宝物でした。 子供もおらず、独りぼっちになってしまい、今は絶望しています。生きる目的、意味が全く無くなりました。 僕の唯一つの願いは最愛の妻の魂にずっとずっとすぐそばにいてもらい(お骨も手元に)、自分が亡くなるときに一緒のお墓に一緒に納骨してもらい、そしてあの世でまた会えることだけです。 質問なのですが、49日に審判され遠くへ行ってしまい最終的に極楽浄土を目指すという理解をしているのですが、疑問があります。 白木の御位牌から本位牌となり、魂を入れて頂くと思うのですが、位牌に魂が宿るとするならば、極楽浄土などに魂は向かうのに、魂はいったいどこにいるのでしょうか? 魂は分割され2か所にいるのでしょうか? また、お盆には年に一回戻って来るという話しも子供の頃から聞いており、迎え火で迎え送り火で送り帰って行くということでした。帰ってしまったらいないということなのでしょうか? 極楽浄土等、御位牌、お盆、魂の居場所をわかりやすくご説明頂けますと幸いです。 僕は妻にずっとそばにいて欲しい、遠くへ行って欲しくないと考えております、魂の居場所によっては仏教と考えが合わないのでしょうか? 実はそのように悩んでいる間に49日が過ぎてしまいました、49日の法要は過ぎては良くないと聞きますが今から行って頂くことは難しいのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

父親亡くなる

父93歳母90歳姉64歳私57歳で、姉は実家からバスで30分の所に住んでおり、私は埼玉県に住んでいます。母は専業主婦で家事全般をやっていた人です。父母共に病気をして入院した時は、どちらかが実家に帰って寝泊まりをしていました。母が心臓の手術を10年前にしてから、家事全般を最小限しかできず、それでも父母と2人で頑張っていましたが、2年前に母が転倒して頭を打ったのですが、頭の中も異常なく、骨折もしておらず、ただ筋力が落ちて、やる気も出なくなり、父が母に変わって家事全般を最小限やってくれる事になり、父は、家事をやった事がないので、味噌汁の作り方を一から母が教えていました、しかし父の作る物にしょっぱいだの、と父と姉に話していたそうです。父も指示されているみたいでイヤだとは姉に話していたそうです。母か転倒して、動けなくなった頃から、愚痴がおおくなり、姉は、母は要支援2の認定を頂いていたので、訪問ドクター訪問看護ディサービスを利用し、少しでも愚痴の数を減らしていこうとした時に、父が脳梗塞でたおれ、悪性リンパ種も見つかり、入院して1ヶ月で亡くなりました。愚痴をこぼす所もなくなり、母は、私や姉が手続きや、お墓仏壇等をやっていると、私達に攻撃しはじたのです。ただそれが午前中に始まり夕方には、穏やかになり、母の今後の事もあり、ケアマネに来てもらい話をすると、老人うつ病をかられると言われ、私達も確信ではないが、そうではないかと思うと伝えました。前から少しずつあったものが、今になって大きく出てきたのではないかとも言われました。姉は知識がないので、精神的な事が書かれている本を前から読んでいますし、私も資格はないですが、施設で長く働いているので、少しは知識があります。ただ姉が言うには、父が生前の時母は、とても穏やかな人で先々を考える人だったと話し、母が転倒して何もできなくなってから、人が変わったようだと言うのです。うつ病があるかもしれない事を少し頭に入れて対応していこうと姉と話していたのですが、姉もわかっているが、ウンウンとは聞けずついいってしまう、母はエスカレートしてしまう、なので第三者に入ってもらって、近くにおばがいるので、母の話しを聞いてもらうなどして、対応していますが、これからどんな事に気をつけたらいいのか、対応はどうしたらいいのか、母自身も、自覚がないので困っています

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

夫の死 心が平穏になる時がきますか

夫が病気で急逝しました。夫はさぞ悔しいことでしょう。まだ現実として受け入れがたく、ふわふわとした心持ちで葬式、様々な手続きに生活に追われています。 子供たちと現実生活をいつも通りにふざけたことも言い合いながら笑顔で暮らしていますが、寂しく悲しい気持ちは各々が抱えています。 夫が亡くなって、葬式後に不倫関係にある人がいることが分かりました。相手からの、のんきなLINEがきたことで気づきました。再会した元カノのようで、レストランで食事したりホテルで密会したりしていることがやり取りから分かりました。これからもっとたくさん会いたいなど、関係を続けたい夫の気持ちも書いていました。あの時もあの時も嘘をついて家を出ていたのだと知りました。LINEを探すと、他の女性とも恋心をほのめかしたやり取りをしていたことも分かりました。 夫は多趣味で、趣味に仕事に忙しく、女の人と会う時間があるとは思いもしませんでした。私を悲しませることはしない人だと信じて疑ったことは1度もありませんでした。 夫は子育てに協力的でした。家の中のことは大体私がやっていましたが、対外的なことは率先してやってくれていました。共働きで、協力し合わないことには生活が回らなかったので、助かってました。私は子育て家事に喜びを感じながらも、夫の行動に苛立ちを感じていたことは確かです。夫は趣味の時間を家庭の様々なことに取られていると不満をいうことがありました。趣味をしている時の夫は本当に楽しそうなのでさせてあけたいと考えていたし、実際、ずっと続けていました。 こんなに趣味を楽しんだ上に、家事に疲れている私に、したいときだけすり寄ってくる夫を疎ましく思う気持ちもありました。 私は夫が好きでした。夫の物を片付けていたら、私からの数年おきの長い手紙や「大好きだよ」のカードがたくさん出てきました。先月もあげたはかりでした。 他の女の人には優しい言葉をたくさん書いていましたが、私にはありませんでした。私を子供の母としか見ていなかったのでしょうか。 数年前に、他の人としちゃおーなどと言うことが何度かあり、私はあきれて、どーぞ。と、言ってしまいました。夫は自分の欲を実行したのですね。 1人になると動悸がして落ち込みがひどいです。子供たちの明るい未来のためにも、元気で生きていきたいのです。どう考えれば心の整理がつくのでしょう。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ