恥ずかしがり屋
こんにちは。私は20歳の男です。私は根っからの恥ずかしがり屋と自負しています。小さい頃から親戚の人とうまく話せなかったり、お店の店員さんとも上手く話せないです。別にそれをヤバイと感じたことが無かったのですが、最近になってこれは直さないとヤバイと感じてきました。
私は中高一貫の学校に通っていたのですが女性がクラスで2人しかおず、女性との会話をろくにしてきませんでした。大学に入ってみるとクラスには女性が多くなんとかなるだろうと安易な気持ちでいたら、緊張してしまい上手く話せませんでした。男子とは仲良くなれるだろうと思ったのですが私はグループ会話もろくにできずに仲の良い友達が一人しかできませんでした。その友達と授業が被ることが少なく実質大学で一人で授業を受けるような感じになっていました。その苦痛に耐えきれなくなり大学を辞めてしまいました。
大学では上手くいかなかったのですが、バイトを始めて最近バイト仲間とうまく友好関係をつかめてきました。でも男性とは仲良くなれるようになってきたのですが女性とは緊張してしまい上手に話せません。バイトの先輩がアイドルが好きで握手会というお金を払ってアイドルと握手ができて10秒くらい話せるイベントがあるのですが、「お前はこれで女性と話す恐怖心を無くした方が良い。アイドルは一般の人と違って模範解答でしか返してこないから。これは処方箋」と言われました。
私は悩んで末行ってみたのですが、全くダメでした。やはり緊張してしまい言いたいことが詰まってしまったりとか、言おうとしてることを直前になって変えてしまったりとかしてしまい、「あ、頑張って下さい」としか言えませんでした。先輩にこの事を伝えると「それヤバイよ」と言われ「俺は会話のキャッチボールを3回ぐらいした、お前は会話じゃなくて応援じゃん」と言われ、なんだか嫌な気持ちになってしまいました。
先輩の言っていることが正しくて何も言い返せずただただ自分の恥ずかしがり屋なところを恨むしかありませんでした。
そこで相談したいことが
1.どうしあら恥ずかしがり屋が治るのか。
2.どうしたら女性と緊張せず話せるのか。
3.このまま恥ずかしがり屋で人と関わりを持たず生きていった方が良いのか。
長くなりましたが、どうかお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自分でレッテルを貼り付けない
たくやさん
あなたの恥ずかしがり屋は、本当にそうなのかというとそうではありません。ご自分で「恥ずかしがり屋」のレッテルを貼り付けているだけの話です。
女性と話す時、と男性と話す時、何にも変わらないはずなのにあなたの頭の中で女性に対して、自分と違うものと、一線を引いてしまっていることに問題があるのです。
男性に対しても自分と他人と分けて考えているところがあるのでしょう。年上だとか、上司だとか人は相手のことを上に見ると突然うまくいかなくなるのです。同じ人間であるということでいいのです。相手を尊敬しつつ、大切にしていたらそれでいい。変に気を使い、こうしたらダメかな?俺なんかがこんなこと言ったらダメかな?なんて考えず、相手を同じ人間とだけ見て接することが大切です。
先輩が言ったことは気にせず、キャラ付けとか立場とか勝手に付け加えず、そのまんまの人間として人と接していたらうまくいきます。
勇気を出して恥をかく
有り難い回答が出ているので、私も回答に参加。
言うまでもなく、「人と関わりを持たず生きていった方が良いのか」はNOです。
人と関わらず生きていける人はいませんよ。
ジャングルで服も着ずに自給自足するなら別ですが…
前にテレビで同じような人が、いきなりお見合いパーティーに出されるという企画をやってました。
2人とも最初はしどろもどろでしたが、後半にはちゃんと会話してましたよ!
たくやさんも大丈夫!やればできます。
でも、それは「最初からうまくできる」わけじゃありません。
先輩ドヤ顔してるみたいですが、最初からそんなうまくやり取りなんてできませんよ(笑)
最初は失敗します。恥もかきます。
でも、恥ずかしいのと、失敗して恥をかきたくないをイコールにしちゃダメです。
恥はかけばかくほどいいんです。
それが経験と慣れにつながります。
まずは勇気を出して!
応援してます。
慣れです。
たくやさんへ こんにちは
恥ずかしがりやなのですね。
人とのコミュニケーションも経験がなければ上手くなるはずはありません。たくさんの人との慣れでしかないのです。たまたまたくやさんは人生の中でその経験が少なかっただけです。
まずはたくさんの本を読んでください。本を読んで人とのコミュニケーションを頭の中で作る必要があります。寝る暇惜しんで読んでください。本はトークの栄養になります。
女性とのトークもまったく同じです。トークは自分のフィールドに持っていくことが大切です。自分の趣味を豊かにしていくと話がスムーズにできるようになります。スポーツでもアイドルファンでもアニオタでも何でもいいのです。
人との関わりは目的がなければつらくなります。人との関わりが目的なのではなくあなたの人生を豊かにするために人とのコミュニケーションが大切なのです。合掌